• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

今後の課題と今までを振り返ってみて(^^)



2012年も早いもんで、残すところあと一週間になっちゃいましたね(汗)



今年は岡山国際サーキットのライセンスを取り、今までに30分を11枠

と夏にIDIのフリー走行を2枠ほど走ってきましたが、残念ながら目標の

50秒切りは達成出来ませんでした(^^;





※今までの戦跡を振り返ってみる。


去年の夏・・・Tipoで初走行、ATRで2分11秒?後にべスさん走行会で2分3秒(照)

今年の春・・・べスさんのお下がりのRS-Rで1分53秒まで詰めて♪

今年の夏~秋・・・今年購入した新品のRS-Rで1分56秒で撃沈(涙)

今年の冬・・・最近履いたZ1☆でなんとか1分50秒まできたって感じですw



来年からはレース形式の走行会にも参加したいと思っていましたので、最近では

出来るだけ連続周回でアタックして、トミー号の弱いところを修正&改良

(足回りやタイヤやブレーキや冷却関係等)しながら練習してきました。





※トミー的今後の課題。


自分の車載を見て感じた事なんですが、ターンインが上手く出来ないせいか?

進入速度が速すぎるのか? 進入でアンダーばっかり出してしまいます(汗)


コーナーの立ち上がりがオーバー気味で、ついついアクセルを戻して修正したり、

カウンターを当てて修正したりしています(汗)


ブレーキングが下手なせいもあるのですが、連続で5周もすればフェード状態

になりだんだんブレーキの効きが悪くなってきます(汗)





※来年は・・・。


ライセンスと走行会と趣味の世界で二束のわらじを履くほどトミーは裕福では

ないので、今のところライセンスの更新は保留にと考えてます。


このレベルでの走行会というのも少し生意気なのかもしれませんが、同じ趣味や

志を持った方々とお友達にもなりたいですし、このまま自分のペースで走ってても

自分に甘えが出ちゃうような気がしますので、来年はREV等の走行会を中心に

走りたいなと思っています♪


みん友の皆さん、安くて楽しそうな走行会がありましたら誘ってくださいね(^^)♪































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/23 09:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 10:08
こんにちは^^

大抵は走行会から入るもんなんですけどね?

50秒は次回切れると思いますよ^^
コメントへの返答
2012年12月23日 10:14
こんにちは(^^)

そうなんですか?

トミー的には走行会の方が敷居が高いのかと思っていましたw

とりあえず、年末~年始で再度トライしてみます♪
2012年12月23日 10:49
こんにちは♪

今年1年、相棒共々お世話になりました(^^)

サーキット以外でも、初のキャンプなんかもに行きましたねww

来年も、走りにお遊びに色々と楽しみましょう(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月23日 11:01
こんにちは(^^)

いえいえ、こちらこそ今年一年いろいろご一緒していただいて、うちの相棒含め、楽しい思い出ができました♪

来年もサーキット以外でも皆で楽しめるようにしたいですね♪

また春にはコテージで語りあいましょうwww
2012年12月23日 10:56
来年は、一緒に走りたいですね。

車のセットアップにいろいろと悩まれてますね。
私もいろいろと悩んでます・・・。
また情報交換しましょう!

お互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2012年12月23日 11:07
今年は観戦していましたが、来年のTipoはノリで走る予定にしています♪

kai さんのGT-Rへの知識は素晴らしいですし、トミーの憧れの仕様ですので、またお会いしましたらいろいろ教えて下さいね(^^)

また来年も頑張って走ります♪
2012年12月23日 11:33
いろいろと計画立たれてますねぇ。

お誘いも受けてますし自分もがんばらねばなぁーと(笑
目標は岡国でトミーさんに追いつくこと(ぉぃ、腕たんねーだろ(笑))

ともかく、クルマを直さねばw
コメントへの返答
2012年12月23日 11:46
こんにちは(^^)

まだまだ初心者なので、探り探り走ってますけどねw

ですよ~!!!早くしないと先にいっちゃいますよwww

ひ~ろさんもいろいろ大変でしょうけど、来年のREVにはご一緒できたら嬉しいです♪

そうそう、友達登録出しときますので宜しくお願いしますm(_ _)m
2012年12月23日 14:10
こんにちは♪

どっちが先に50秒切り達成するか勝負ですね!!僕の場合まずは岡国まで行く事が自分との闘いですが(爆)

進入速度は高くなると頑張ってる感が高まるので(笑)何となく速く走れそうな気がしますが進入を頑張るよりも脱出でいかに速くアクセルを踏めるように向きを変える事を意識した方が大抵の場合はタイムアップに繋がると思います♪

プロドライバーの運転を(ロガー上で)見てもボトムスピード自体は意外と低いですよ!ただ低い分だけ時間も短く更にその間に車の向きをきっちり変えてるのでアクセルオンも早く結果速いって感じですね!まあ言うの簡単ですがそれが難しいんですよね~(汗)僕も突っ込み過ぎアンダー祭りを毎回開催してます(自爆)
コメントへの返答
2012年12月23日 20:40
こんばんは(^^)

ほんまですねw しかし、50秒切り達成より、岡国へどうやって来れるかの闘いの方が厳しい感じがしますよ(爆)

そうなんですよね(^^;

まだZ1☆のグリップ感覚に慣れてないのと、アタック中にトミーが熱くなってるので、よけいに進入のアンダーが出てしまう感じがしていますw

実は早い方の車載を見てそれと同じ事を感じてました♪

アクセルオンをする時にちゃんと車体の向きが変わってないからプッシングアンダーが出ちゃう時ってありますもんね(^^;

まだまだこれから勉強しま~す♪

2012年12月23日 15:40
僕もOIRC枠を走り出したのはここ数年でそれまでは走行会(模擬レース)のみでした^^

1/2は応援行きますね^^v
コメントへの返答
2012年12月23日 20:46
こんばんは(^^)

本当はOIRC枠も捨てがたいんですが、走行会との両立は結構な金額になりますし、さすがにキツイですね(汗)

1/2のお祭りを一緒にサポート応援を宜しくお願いします♪
2012年12月23日 16:44
今年を振り返ると、、 

とみーさんはじめいろいろな方とお友達になれたことが非常に良かったです。




サーキット復活していきなり修理、、、なので、
まともに走れてませんが来年はすこしづつ慣らしていきたいですねー

コメントへの返答
2012年12月23日 20:57
こんばんは(^^)

りょう35さんも嬉しい事いってくれますね♪

サーキットを走ったことで、大切な友人がたくさん出来た事がトミーも本当に良かったと思っています(^^)b

そうですよね(><)

りょう35さんも来年から本格的に練習されると思うので、いつかは走行会で一緒に熱くバトルができるのをトミーも楽しみにしときます♪

2012年12月23日 17:58
今年はTOMMYさんと仲良くなれたのがうれしいです♪

50秒は簡単に切れると思いますよ♪
車体コントロールを見ててももっと上のタイムを狙える腕は間違いなくありますから(^_^)

課題の件ですが、アンダーを解消する方向でセッティングするのが良いですよ。
そのためにはきちんと荷重移動が出来てるかというのと、アクセルで向きを変えれるかが重要になりますね。
後は全てのコーナーを上手く回ろうとせず、どこに車の特性を合わせるかがポイントになります♪
この辺は僕の独自の考えとかもありますが、色々と教えられることは教えますよ~
コメントへの返答
2012年12月23日 21:12
 またまた~ユウさんまでそんな嬉しいこと言ってくれちゃって(涙笑)

100秒切りされるような雲の上のような存在の岡国レーサーの方々と出会い、仲良くなれたことがトミーの宝物です♪

いろいろご指導ありがとうございます(^^)

まだまだ走り込まないと、荷重移動やアクセルで向きを変えるのを自分の思うように出来そうにないですね(^^;

人様に見せれるようなレベルじゃない事は重々わかっていますが、今後も恥ずかしげもなく車載やブログをUPしていこうと思っていますので、ご指摘&ご指導宜しくお願いしますね♪
2012年12月23日 18:46
おおっ、岡国の初走行は同じぐらいのタイムですねw
それから20秒も縮められてるとは!!

自分も33GT-Rの頃、TOMMYさんと同じ悩みでしたねぇ。
自分の場合は進入速度が速すぎてコーナリングで失速し、
立ち上がりがギクシャクしてました。

1月2日の岡国、2月3日の鈴鹿ツイン、
180SXで走るとどうなるか楽しみです!!
コメントへの返答
2012年12月23日 21:21
こんばんは(^^)

最初から速い方もおられるとは思いますが、初心者で凡人のトミーはこんなもんでしたwww

そうなんですよね(^^;

おら~!!!って1コーナーで熱く進入すると、外に膨らんでアクセルがしばらく踏めない状況にいつもなります(照)

1月2日の走行で、さくそさんも岡国にしっかり嵌ってくれないとトミーは面白くありませんwww
2012年12月23日 19:11
今年は結局走れずでしたが来年こそは!と思っていますのでいつか走行会ご一緒しましょう(^-^)/
コメントへの返答
2012年12月23日 21:24
こんばんは(^^)

ororin@BNR34さんが本気で岡国を走るようになったら、ヤバイ仕様のマシンですよねw

走行会を皆でワイワイと楽しめるのがトミーの理想です♪
2012年12月23日 19:24
来年も是非頑張ってくださいね!

サーキットは、車にも負担が大きいのでマイペースでね(^_-)-☆

私の方は、車検も切れて放置してますが、

また動かす様になったら、遊んでくださいねw
コメントへの返答
2012年12月23日 21:28
こんばんは(^^)

ありがとうございます♪

車にもお財布にも負担が大きいですが、友人と走るのが楽しくて仕方ないので、しばらく辞められそうにありませんw

そうだったんですかぁ(^^;

復活したらまたゆっくり遊んで下さいね♪
2012年12月23日 22:10
今年はプライベートでバタバタしてあっという間の一年でした(^-^;)

何とか落ち着いて来たので来年はRの修理をしてタカタで練習して岡国デビューといきたいものです(*^。^*)

トミーさん達の存在はとても良い刺激に成り同じ趣味を持ち同じ価値観でカーライフを楽しめる仲間だと思ってます>^_^<

これからも懲りずに絡んでやって下さい(^_^)ゞ
コメントへの返答
2012年12月23日 23:26
こんばんは(^^)

トミーは最初から最後まで走りまくって本当に楽しめた一年でした♪

おっ! いよいよ23Rさんも岡国デビューされるんですか♪

その際はぜひご一緒させて下さいね(^^)b

県人会は退会してしまいましたが、同じ趣味を持ち同じ価値観の仲間ならずっと繋がって行くと信じてましたので、トミーは素直に嬉しく思います♪

これからもトミー個人とのお付き合いを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2012年12月23日 22:16
こんばんは!

私も今年はトミーさんと知り合えてカーライフをエンジョイできましたよ♪
来年もよろしくお願いします。

明日、フェード対策をノーマルのまま実施?します。
新年2日はよろしくお願いします。

脱58秒アテコン祭り!私のは任意変更不能(爆)
コメントへの返答
2012年12月23日 23:38
こんばんは(^^)

いや~、不思議なもんですが、初めて会った時からG赤バッヂTさんとは昔から付き合いがあったような気がしてなりませんw

サーキットは走る度、タイムが速くなる度に課題ができますから、それをぼちぼち克服しながら楽しんでいくのが一番だと思います♪

トミーはアテコンに過大な期待をしちゃっての投乳ですよwww

お楽しみに♪
2012年12月23日 23:53
私もTOMMYさんに顔覚えて貰って嬉しかったです♪

来年は走行会でご一緒出来るのを楽しみにしてます!

来年も宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2012年12月24日 6:35
こんにちは(^^)

同じ趣味を楽しめる方々とトミーも仲良くなれて嬉しいです♪

来年は出来たら4回ほど走行会で走れるようにしたいなぁって思っていますw

こちらこそ、来年はさらに仲良くなれるよう宜しくお願いしますm(_ _)m
2012年12月24日 7:16
おはようございます(*^_^*)

今年は充実されていたみたいで楽しい一年を過ごされた様で良かったですね(^_^)v

人生は楽しく過ごしてナンボですもんね(*^_^*)

岡山国際では追い付けるように頑張ります>^_^<
コメントへの返答
2012年12月24日 7:41
おはようございます(^^)

サーキットを走るようになってから、車種や地域や年齢も関係無く、趣味や価値観の合う方々にめぐり合う事が出来たのが最高に嬉しくて楽しいです♪

来年はToshiさん達がいっぱい岡国へ来ることを楽しみにしてますからね(^^)b

とりあえず、春のREV走行会にでもご一緒できたらいいですね♪

2012年12月24日 15:16
今年も色々とありがとうございました♪

なんだかんだで、TOMMYさんと知り合って結構な時間が経ちましたね∑(゚Д゚)

今まで上手くやってこれたのもTOMMYさんの人柄のおかげだと思います☆

岡国も数えてみると結構走りましたねw

また来年もお互い切磋琢磨していきましょう!
コメントへの返答
2012年12月24日 16:38
いえいえ、レヴィ.さんにはこちらこそいろいろお世話になりました♪

そう言えば、知り合ってもう2年が過ぎちゃったんですねwww

そんなことないですよ~w

いつものメンバーは、ノリが良く、面白い方ばっかりで、うちの相方共々いつも楽しくさせてもらってます♪

単純計算でOIRCだけで11万強ほど使ってると思いますので、来年はその分TipoやREV等の走行会の費用に当てたいと思っています(^^)b

来年はいろいろバトルして楽しみたいですね♪

2012年12月24日 16:59
走行会での予選&模擬レースの楽しさは病み付きになりますね(笑)
でも、周りの車につられたり、上手くパス出来なかったりと・・・タイムの方は走行会でベスト更新したことはないです(照)

やっぱり会員枠の方が僕は力まずに走れます^^

走行会♪僕も誘って下さいね^^

コメントへの返答
2012年12月24日 22:34
 こんばんは(^^)

トミーはまだ模擬レースも出たことないですが、トミーはおそらく嵌っちゃう性分だと思いますよw

タイムも大事だと思いますが、皆といろいろ張り合いながら楽しく走れるのが一番じゃないかと思います♪

とりあえず4日、もしお天気だったら走行会に参加しても大丈夫なようにタイヤを段取りしています(^^)v
2012年12月24日 21:56
おらも来年はタカタ63秒入り目指して頑張ります(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年12月24日 22:38
こんばんは(^^)

お互いに目標を立ててサーキットを楽しめれば一番ですね♪
2012年12月25日 1:34
メリクリです☆彡
今年はTOMMYさんと知り合えて更に岡山の輪が広まりました♪

来年もちょくちょく顔出しますし、走行会で一緒になる事も有るかもしれませんね(^o^)/
その際はぜひぜひよろしくお願いしますね!!
コメントへの返答
2012年12月25日 7:04
メリークリ〇リス☆彡

今年はマイスター参戦&SODの企画お疲れ様でした(^^)

来年はちょっぴり勇気を出して、走行会や模擬レース等、新しい世界にチャレンジしていきたいと思っています♪

最終目標は秋のマイスターカップ参戦なので、その際は宜しくお願いしますね(^^)b
2012年12月25日 3:29
確実にタイムを
縮めていってますね!!
新年の走行楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年12月25日 7:10
お疲れ様です(^^)

お天気が良ければ新年は2日にいつものお得意さん達が走りますよ♪

ジュニアも応援に来てくれるの楽しみにしときますねwww
2012年12月26日 20:06
こんばんわ。


ホント、今年もあと少しですね(*_*)
今年はオフ会やサーキットの応援に行けなくて、残念でした・・・(>_<)


来年の上期まで、オフ会やサーキットの応援に参加するのが難しいと思いますが、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月26日 23:05
こんばんは(^^)

もういくつ寝ると~お正月♪って感じですねw

いえいえ、仕事あっての車遊びなんで、全然気にしなくっていいですからね♪

今のところ、サーキットシーズン以外はアウトドアやプチオフ等で楽しみたいと思っていますので、機会がありましたらご一緒しましょうね♪

来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2012年12月27日 21:28
こんばんば♪

あっという間の一年でしたよ~(^^;

また来年も遊んでください!
コメントへの返答
2012年12月28日 6:48
こんにちは(^^)

楽しすぎて、あっという間に1年が終わっちゃいますね~♪

雷花さんはまた来年も皆勤賞目指して下さいねwww
2013年1月1日 16:08
昨年は色々とありがとうございました<(_ _)>

今年もゆるくマイペースで更新・コメントしますが、変わらず宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2013年1月1日 22:44
明けましておめでとうございます(^^)

こちらこそ、昨年はSOD他でお世話になりました♪

今年もいっぱい楽しめるようにしたいと思っていますので、またどこかでお会いしましょう♪
2013年1月4日 8:45
あけましておめでとうございます!

大阪に行かれてたんですねぇ。
私も、30日に茨木市に行ってました。

本年も宜しくお願いいたします!(^^)
コメントへの返答
2013年1月4日 20:47
明けましておめでとうございます(^^)

大阪はトミーの好きな街なんで、ちょくちょく遊びに行ってます♪

今年もいっぱい遊びましょうwww

プロフィール

「いろいろ考えたあげく一旦R35を卒業する事になりました。 お世話になった皆さん今までいろいろありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   07/11 05:34
令和2年 7月10日 R35売却 みんカラ活動しばらくお休みします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回はジェントルに・・・の予定w
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
エアロもアルミも本物シュニッツァーで決めてました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
希少なJトップ5MT3500ccデフロック付きです(^^) 走破性向上のため、4インチボ ...
日産 スカイラインGT‐R ☆TOMMY号 (日産 スカイラインGT‐R)
仕様一覧www ◎エンジン&タービン関係 エンジンノーマル 33N1タービン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation