• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

ヤフオク9800円ディフューザーの効果は?



2月23日(土)


3月2日のREVの前準備という事で、朝からZ1☆付きのTE37もどきの

17インチホイールに履き替え、お昼から某ショップへ行ってきました♪



現地に到着すると、レヴィさんはコツコツとアンダーコート剥ぎ♪

REVでのタイムアタックに向けて、助手席を外したりスピーカーボード

を外したりして底値で出来る範囲の軽量化に勤しんでましたw










そして、本日のお昼ご飯は教祖様イチオシの得安弁当Aw





少しボリュームが寂しかった感じがしましたが、この値段でこの内容なら

素晴らしいですねwww

教祖様、ごちそうさまでした(^^)



そして、さくそさんはというと・・・

どうやら、リアバンパーに切り込みを入れてメッシュを貼ってみたり、

おにぎりランプを取り付けしたり、デュアルマフラーの穴あけ加工等を

したりしてるようでしたw












そして、トミーはリフトをお借りして近藤さんと一緒にヤフオク9800円ディフューザー

の取り付けにチャレンジ!!!


一応BNR32用で購入しましたが、ハッキリ言って全然フィッティングが合う感じが

しませんw


しかもFRPが薄いので強度が弱くフニャチン状態ですwww




試行錯誤の末、あちこちからステーを取り付けなんとか無事装着w








バウンドしたら時々擦っちゃうのでもう少し手直しが必要な感じですが、何となく

良い感じに取り付け出来ましたw


さてと、ヤフオク9800円ディフューザーのサーキットでの効果はどうでしょうか???


















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/02/24 08:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年2月24日 9:21
みんなやる気まんまんですなーー
コメントへの返答
2013年2月24日 20:49
皆さんやる気まんまんですよ(^^)

今のところお天気は大丈夫そうなので、当日が楽しみです♪
2013年2月24日 9:39
みなさん準備万端ですやん

やばい・・・そろそろなんかせな

何の準備もしてないので焦りまくりです
コメントへの返答
2013年2月24日 20:53
今日はさらにマル秘チューンをやってきましたwww

当日はピット争奪戦になりそうなので、早朝の出発になりそうです(^^;

ぼちぼち用意してくださいよ~w
2013年2月24日 10:49
このディフィーザー気になってたんです!

インプレが楽しみです!
コメントへの返答
2013年2月24日 20:56
作り自体はお値段なりって印象ですw

裏ストレートの風圧で絶えられるか少し心配ですが、少しでも効果があると嬉しいですね♪
2013年2月24日 11:15
かっこいいじゃないですか!!!
効果はかなりあるらしいですよ♪

3/2楽しみしてます^^/
コメントへの返答
2013年2月24日 20:59
ありがとうございます(^^)

このメーカーのHPでもディフューザーで2秒短縮って書いてましたが、あんまり関係ない気もしますwww

2日、レヴィさんとバトルしてきます♪
2013年2月24日 12:08
カッコいいディフィーザーですね。
しかも¥9,800とは…(^^;;
どれくらい効果があるのかたのしみですね。(^^)
コメントへの返答
2013年2月24日 21:03
コメントありがとうございます(^^)

いや~、32の後ろ姿は車高も高く燃料タンクが大きくて丸見えなので、前々から検討はしていました♪

3月2日のREVの走行会で効果のほどを試してきます♪
2013年2月24日 12:57
お疲れ様でした!!
ディフューザーのサイドの処理は
ホントお見事でしたね!!

あと、クルマの下からいろいろ眺めて
楽しませていただきました♪

得安のBが気になる今日この頃(ぇ
コメントへの返答
2013年2月24日 21:11
さくそさんもお疲れ様でした(^^)

サイドは購入前からイメージしてたのでスムーズに加工できましたが、燃料タンクの当たりすぎにはかなりテンパリましたwww

トミー号は上からも下からも手作り感満載な仕様となっていますので、同類のさくそさんなら楽しんでもらえたと思います(爆)

また教祖様に得安のBを頼んでおきますね(ぇ
2013年2月24日 14:08
おおお・・・カッコイイですね(*´∀`*)
おらもヤフオク製にしてみようかしらwww
コメントへの返答
2013年2月24日 21:14
ありがとうございます(^^)♪

しかしながら、かなりの覚悟と根性が必要ですし、人にお勧めできる品質ではありませんw
2013年2月24日 15:43
ディフューザーかっこいいですね!

この仕様にGTウイングがついたらもっとかっこよくなるかもですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月24日 21:16
ありがとうございます(^^)

GTウイングもこの際・・・と言いたいところですが、なかなかトミー号のイメージと合わない気がするので躊躇してしまいますw
2013年2月24日 16:41
スパルタンなイメージにチェンジですね♪

これで、気分も50psはアップですね^^

頑張ってベストを尽くして下さい!
コメントへの返答
2013年2月24日 21:21
9800円なんでダメなら捨てればいいやと思って購入してみたんですが、以外に似合ってて良かったです♪

ブレーキのダクト関係も充実しましたし、エアロ効果でタイムアップといきたいところですw

ラジアル最後の走行になるかもわからないので、ベストを尽くして頑張りますよ(^^)b
2013年2月24日 19:59
皆さん、色々と進化してますねぇ~。

リアビューの迫力が増しましたねぇ!
私も、昨日、リアワイパー交換しました。(^^)
コメントへの返答
2013年2月24日 21:26
さくそさんもレヴィさんもコツコツと一日掛けていろいろやっておられましたよw

リアビューの迫力はかなり増しましたが、一般道路でたまに擦るのが難点です(^^;

今度はタカタでお会いできるの楽しみにしていますね♪

2013年2月24日 20:00
取り付けするのもなかなか大変なものなんですね(>_<)
それにしてもTOMMYさん号またまたいかつくなりましたね^^ カッコいいです♪
コメントへの返答
2013年2月24日 21:28
なんとなく汎用っぽい感じの作りなんで、加工やアイデアが必要ですw

ありがとうございます♪

完全にプラモデルの世界になっちゃってますw
2013年2月24日 20:01
カッコイイ じゃないですが

いいね!  です。
コメントへの返答
2013年2月24日 21:30
ありがとうございます(^^)

TAMEさんのマシンにもべスさんのマシンにも着いてたので、いいなぁって思って購入に踏み切りました♪
2013年2月24日 20:03
高い→効く
安い→効かないとはなりませんからね~!!

僕はカッコ良いものは効果あると思ってるので、これは効くでしょ!^^

REV・・・天気&台数でちょー迷ってます^^;
走っても中級2枠組ですが・・・
コメントへの返答
2013年2月24日 21:42
そうなれば嬉しいんですが、取り付け方法のメーカー指定が全く無いので強度的に少し不安がありますw

カッコ良いものは効果ある・・・なるほどです。
機能美って言葉トミーは大好きです♪

明日、一応中級2枠組に電話予約したいと思っています(^^)

当日は湯沸しポットを持っていきますので、コーヒーやカップ麺も食べれる準備しときますね♪
2013年2月24日 20:07
ディフューザーかっこよすぎっすww

自分号にもつけたいです!
コメントへの返答
2013年2月24日 21:45
ありがとうございます(^^)

この商品は9800円とお値打ちですが、工具とアイデアが必要になりますよwww

ショップもしくは、ホームセンターの近辺での取り付けを推奨しますwww

2013年2月24日 22:18
お疲れ様でした♪

今日も凄いドレスアップをしていましたねww
結構いい感じに収まっていたのにはビックリしました(^^)

REVが今から楽しみですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月24日 22:50
お疲れ様でした(^^)

あれは少し手直しをしようと思っていますので、皆さんにネタばらしはまた今度でwww

週間天気を見てもREVの日はお天気っぽいので安心しました(^^)

hiroさんも目標に向けてアクセルオンですよ♪


2013年2月24日 22:25
お尻がさらにイカツくなりましたねw

素敵です♪

また実物を見せて下さい(^^)/
コメントへの返答
2013年2月24日 22:52
ありがとうございます(^^)

サーキットも一応走りはしますが、ビジュアルも忘れませんよwww

実はさらに底値チューンを実行中です♪
2013年2月24日 23:01
ディフューザーも
最初はどーなることかと思いましたが
ついてよかったですww
コメントへの返答
2013年2月24日 23:08
いつも好き勝手させてもらって、皆さんには本当に感謝しておりますm(_ _)m

トミーの職業柄加工は得意分野ですので、大体の事は大丈夫ですよw

2013年2月24日 23:27
後ろ姿、バッチリですね♪

言わないと9800円には見えませんから^^

レビィ君とのガチアタック、楽しみです♪
コメントへの返答
2013年2月24日 23:42
ありがとうございます(^^)

庶民的な仕様のトミー号には、9800円は良いネタになりましたw

レヴィさん・・・闘志をむき出しにして挑んでくるトミーの良きライバルです♪
2013年2月25日 9:57
197円弁当は安すぎて色んな意味で不安なんですが(爆)

ディフューザーエロカッコいいじゃないですか!!見た目で既に元取れてる気がします♪
コメントへの返答
2013年2月25日 16:56
ほんまですよねw

容器代も掛かってるのにいったいどうやって利益が出るんでしょうかね?

さすが、ゆうきパパさん♪
9800円のディフューザーでさえエロっぽく見えちゃうなんて(^^;

これからはエロ師匠と呼ばせて下さい(爆)
2013年2月25日 13:07
お疲れ様です。
なかなか、いけてますね〜!
ビジュアル的にGOODです!
リアの接地感が上がりそうですね!
コメントへの返答
2013年2月25日 16:58
ありがとうございます(^^)

32の寂しい後姿が重厚になりましたw

これでリアの接地感が上がったら儲けもんですね♪
2013年2月25日 18:20
こんばんは~

底値ディフーザーにしては良い感じではないですか♪

しかも皆さんせっせと作業に励まれてみんなで楽しそうですね。

「得安弁当A」ってことはBもあるのかな?

しかし、お弁当も安いですね~
コメントへの返答
2013年2月25日 20:06
こんばんは(^^)

ありがとうございます♪ ですが、友達にお勧めできる品質ではありませんwww

トミーの周りの皆さんは3月2日のREVの走行会に向けて、思い思いの整備や作業をやってましたよ♪

このお弁当は教祖様にご馳走になったのですが、Bもあればぜひ食べてみたいものですw
2013年2月25日 18:26
またゴッツイ後ろ姿になりましたね!
ビジュアルはバッチリなんでこれで効果がOKなら完璧てすね♪

次はフロントディフューザーかな?
コメントへの返答
2013年2月25日 20:11
ありがとうございます(^^)

走りとビジュアルを追い求めてたら、見た目がだんだん32らしくなくなってきたような気がしますwww

次の計画はすでに実行中なんですが、あきれられて友達を失いかねないのでネタにもなりません(爆笑)
2013年2月25日 19:51
この弁当は・・・材料の原産国が気になる値段です(・д・;)

ディフューザーかなりゴツいですね♪
効きそうな感じがしますが、駐車が凄く大変そうです( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2013年2月25日 20:22
きっとシーラカンスに似た淡水魚の白身魚フライですwww

あえてすべてビス止めを見せるスパルタンさを強調する取り付け方法を選びました(爆)

駐車も気を使いますが、最低地上高が低すぎるのでマンホールにも注意が必要になりました(汗)



2013年2月25日 23:17
ディフューザーカッコイー\(^o^)/

自分も付けよっかなww
コメントへの返答
2013年2月25日 23:27
ありがとうございます(^^)♪

ありきっく号にも採用しちゃいますか(^^)b

取り付けは結構悩みますから覚悟して購入下さいねwww
2013年2月26日 6:39
先日はお疲れ様でした♪

底値チューンに徹した週末でしたね(笑)

日曜の作業は見てる側が最高に面白かったです(≧∇≦)

2日はお互いクルマだけは壊さないように、熱くバトルしましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2013年2月26日 7:15
先週末はいろいろお世話になりました(^^)

底値チューンは勇気とアイデアで何とかなるもんですねwww

今一納得がいく出来ではないので、アレはもう少し手直しをしようかと思っています♪

2日はお互いベスト目指して頑張りましょう(^^)

2013年2月26日 18:16
先日はありがとうございました!

笑いっぱなしでしたよw

ディフューザーの効果が気になりますね~♪

インプレ楽しみにしてます(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月26日 23:27
いえいえ、こちらこそカップルのおじゃましてすいませんw

ケーキバトルの方はトミーは6個と健闘したんですが、8個も食べた教祖様に負けてしまいました(爆)

REVはディフューザーの効果でベスト更新といきたいところですwww

プロフィール

「いろいろ考えたあげく一旦R35を卒業する事になりました。 お世話になった皆さん今までいろいろありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   07/11 05:34
令和2年 7月10日 R35売却 みんカラ活動しばらくお休みします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回はジェントルに・・・の予定w
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
エアロもアルミも本物シュニッツァーで決めてました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
希少なJトップ5MT3500ccデフロック付きです(^^) 走破性向上のため、4インチボ ...
日産 スカイラインGT‐R ☆TOMMY号 (日産 スカイラインGT‐R)
仕様一覧www ◎エンジン&タービン関係 エンジンノーマル 33N1タービン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation