• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

今年もチューニングフェスタ観戦&SODに行ってきました♪




11月16日(土)~11月17日(日)にかけてチューニングフェスタ観戦&SODに

参加してきました♪




11月16日(土)

まず初日は、前日入りでBRWレーシングの皆さんの練習走行の観戦を兼ねて、SODの

主催者であるゴン吉さんと待ち合わせ、翌日の打ち合わせとタープ等の設置や準備♪




宿泊先の岡国のロッジ










そして前夜祭に呼んでいただき、エロ話やサーキット話に盛り上がり結局深夜0時過ぎて就寝www








11月17日(日)


朝6時起床でぼちぼち用意していると、岡国のロッジに雷花さんカップルが到着w

そして、私が所属しているLWRの有志のメンバーさんと朝7時にAパドックで合流し、今回は

SODのスタッフとして参加させていただきました♪





SODに集まる歴代のスカイライン達♪


























そして、ちょっと気恥ずかしいボンネットオープンタイムw







SODのメインイベントのパレードランの模様♪




会場の様子と危険なアングルのジャンケンお姉さんw



















会場で見かけた小ネタ集w


34GT-R?






あれ?なんか違うwww







どなたか存じませんが凄く几帳面な方なんですねw






歴代のスカイライン?w






これは名言ですねw






トミーの仕込んだネタw 

さて、気がついた人は何人いるのでしょうwww



ナニが立つの?







いつも応援させてもらってるBRWレーシングの皆さんの様子♪








午後からの決勝はあいにくの雨となりましたが、皆さんの熱いバトルを拝見させて

いただきました♪




今までもチューニングフェスタは一年に一度の楽しいお祭りでしたが、今回はSODの

スタッフとして参加させてもらったおかげで、いつになく充実したイベントになりましたし、

あちこちで見られる皆さんの楽しそうな姿を見てたら、スタッフの一員としてやり遂げられ

た事を凄く嬉しく思いました♪


皆さんまた来年岡国でお会いしましょう(^^)v









ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/11/18 13:53:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

意外に臆病者
どんみみさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 17:00
ジャンケンおねーさん、全然危険なアングルじゃないじゃないですか~(ぷんぷん)

レースすんごい台数ですね(汗)でもライトオンして片目なボスさん号は直ぐに分りますね(爆)

って言うかシャアさんもドアで直ぐに分りましたが(笑)みなさんよくあんな飛沫上げて走れるな~(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 19:52
やっぱりゆうきパパさんは釣られましたねwww

実は会場にしっぽの付いたもっと危険なお姉さん???がいたのですが、さすがにカメラを向ける事ができませんでした(自爆)

ほんまですね(^^;

雨の中のレースは初めてみましたが、滑りまくって皆さん大変そうでした(><)
2013年11月18日 17:28
お疲れ様でした。

スタッフの皆さんのおかげで楽しい一日を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!

コメントへの返答
2013年11月18日 19:56
遠方よりお疲れ様でした(^^)

いえいえ、いい加減なスタッフなんで、それなりに楽しんでましたよwww

また何かのイベントでお会いしましたら、よろしくお願いしますね♪

2013年11月18日 17:38
スタフお疲れ様でした

トミーさんの元気吸収しないといけませネ!

サーキットホテルでの話し、笑いました!

コメントへの返答
2013年11月18日 19:59
TAMEさんもお疲れ様でした♪

いえいえ、トミーこそTAMEさんの元気とエロさを見習わないといけませんwww

前夜祭・・・トミーは笑いっぱなしでした♪

何はともあれ、4位おめでとうございます(^^)b
2013年11月18日 19:49
スタッフお疲れ様でした^^

楽しい2日間でしたね♪

ありがとうございました^^/
コメントへの返答
2013年11月18日 20:05
いえいえ、R34.Bossさんのおかげで前夜祭~SODのスタッフ業務など、昨年より楽しめました♪

来年は・・・どちらにしても一緒に楽しみましょう(^^)b
2013年11月18日 19:55
スタッフでの、お仕事お疲れ様でした。

おかげ様で楽しいイベントとなりました。。

有り難うございました。
コメントへの返答
2013年11月18日 20:08
コメントありがとうございます(^^)

風舞さんのブルーの33、あまりにカッコイイのでスタッフをしながらガン見させてもらってましたw

また来年も会えたらいいですね♪
2013年11月18日 20:21
おおっ、TOMMY号も展示されてるっ!!

車輪止めのネタ、イイですね~wwwww


>>危険なアングルのジャンケンお姉さん

写っちゃうんですよね、表彰台の真下ってwwwwww
でも、いつも岡国嬢は白色でせdrftgyふじこlp…
コメントへの返答
2013年11月18日 21:24
トミー号も無事に退院できました(^^)♪

車輪止め・・・思わずエロシステム山陽の上り坂に置いてある車輪止めを思い出しましたw

マジですかぁ(^^;

それでは、来年は白々しくもっと近くに寄って撮影してみたいと思います(照)

先輩、ご指導ありがとうございます(爆笑)
2013年11月18日 20:26
スタッフ、お疲れさまでした。そして、ありがとうございましたm(_ _)m

当日は、かなり遅い時間に入ってしまい、すみませんでした。。。


僕も、34顔のCR-V(?)見ましたよ。VTECターボにはびっくりしました(◎o◎)



今回も、楽しむ事が出来ました(^O^)
ありがとうございました(*^o^*)
コメントへの返答
2013年11月18日 21:30
いえいえ、スタッフっていっても楽しんでやってたんでwww

お会いしたのはTipo以来でしたので、@ak1さんが来てくれたのは本当にめっちゃ嬉かったんですよ♪

あれはCR-V?だったんですか?

車の顔面移植はトミーが若い頃に流行って
たんで、ちょっと懐かしく感じましたwww

また何かしら楽しい事考えて遊びましょう♪
2013年11月18日 20:27
2日間お疲れ様です!

いろんな話ができて
刺激もらいました!*\(^o^)/*

TOMMYさんの
オーバーフェンダーめっちゃ渋かったです!

また、来年もSODあったら
お願いしますね🎶
コメントへの返答
2013年11月18日 21:36
遠方からご苦労さまでした(^^)

オッサンは話好きなんで、もっと時間があればいろいろお話聞かせてあげますよwww

人と被るのが嫌な性格なので、お金を掛けずに自分の理想のR32にしてたらこうなったって感じです(自爆)

来年はお互い一参加者となりそうなんで、ゆっくり時間が取れそうですねw

こちらこそよろしくね♪
2013年11月18日 20:55
お疲れ様でした~!

今回は、微力ながら、スタッフの一員として
参加させて頂き、有難うございました。

午後からはフリーでしたので、
普通に!?楽しめました。(笑)

パレードランの動画、有難うございます。
私達だけ走って、すみませんでした。(^o^)
コメントへの返答
2013年11月18日 21:43
昨日は早朝からお疲れ様でした(^^)

いえいえ、良き理解者ですし、いつもいばらんちゃんには感謝してますよ♪

午後からは私もゆっくりできましたが、あいにくの雨で本題の決勝レースがちょっぴり残念でしたね(^^;

そうやって喜んでいただけるのがトミー的には一番嬉しいです♪

普段愛車の走ってる姿が自分では見れないので、良い記念になれば幸いです(^^)b
2013年11月18日 21:37
スタッフ業務お疲れさまでした!
TOMMY号まで貸して頂きありがとうございましたm(_ _)m
おかげでツレ達も大喜びでした!

Aパドックもヨカッタしパレードランも周回が増えてヨカッタし去年より確実に充実してましたよね♪

ただ一つ心残りなのは前夜祭に参加出来なかった事です(>o<)

また近いうちお会いしましょう!(^^)!

コメントへの返答
2013年11月18日 21:54
いえいえ、広島からの遠征お疲れ様でした(^^)

いや~、自分の車がサーキットを走ってる姿ってなかなか生で見る機会がないので、トミーも良い思い出になりましたwww

パレードランもトミーの意見を取り入れていただけましたし、今回はAパドックでの開催って事で一般のギャラリーさんも多かったように思いました♪

SODは年々良いイベントになって行きますよね♪

来年はぜひ前夜祭からの参加でお願いしますwww

近々広島方面に行きますので、その際はよろしくお願いします♪

2013年11月18日 21:51
SODありがとうございました!!

いつもいつもお手伝いできずすいませんでしたm(_ _;)m
ただ途中雨がふってしまいましたが本当に楽しかったです!!
コメントへの返答
2013年11月18日 21:57
SODお疲れ様でした(^^)

いえいえ、参加する事に意義がありますので気にしないでくださいね♪

SODとしては天気に恵まれて良かったですが、本題の決勝レースはちょっぴり残念でしたね(^^;
2013年11月18日 22:17
こんばんは♪
色々と本当にありがとうございました!
次回開催出来るとするなら…
TOMMYさんの助言は助かりますので相談はさせて貰いますね♪

前日の前夜祭…
一番思い出に残っていますw
アレも毎年の恒例にしたいですね★

色んな方に参加の楽しさ、運営の面白さ(?)を知って頂ければって思ったりする今日この頃(・∀・)
来年はぜひぜひ参加者・・・参戦者!?
いづれにしても前夜祭は一緒ですね(*^。^*)
コメントへの返答
2013年11月18日 22:53
お疲れさまでした(^^)

いえいえ、スタッフでも楽しもうと思えば楽しめますからね♪

硬い事は抜きで、思いっきり楽しもうっていうのがトミー流なので、助言はたいして参考にならないかもですよwww

前日の前夜祭…
メンバーにもよると思いますが、あれは最高に楽しかったですねw
また誘っていただけたら参加させてもらいます♪

それは良い事だと思います♪
反対に、ただ参加するだけの気楽さだけじゃなく、人の前に立って仕切る難しさもありますからね(^^;

今後ラジアルに戻そうかと思ってるトミーには、ラジアルクラスでも出来ないと参戦は難しいです(><)
2013年11月18日 22:59
お疲れさまでした(^^)

いろんなスカイラインが見れて楽しかったです(笑)

スタッフはいろいろ大変でしょうが、来年も期待してます♪
コメントへの返答
2013年11月19日 18:25
応援お疲れ様でした(^^)

結局は100台越えたみたいなんで、SODも盛り上がって良かったです♪

トミーとしてはスタッフ業務はあんまり苦にならないので全然平気ですwww

来年も開催できたら良いですけどね♪
2013年11月18日 23:09
富士スピードウェイも盛り上がってましたが、岡山国際も盛り上がってますね(^o^)

今年の富士は、残念でしたがf^_^;


私も岡山国際にも行ってみたいものです!!

いつか、カメさんとランデブー走行で行きたいですww
コメントへの返答
2013年11月19日 18:32
富士のR'sミーティングは大規模すぎて足元にも及びませんが、岡山のサーキットでこれだけ盛り上がるのはレアだと思いますw

初富士が残念な感じだったんで、またいつかリベンジしないといけません(^^;

今度は正月明けのREVに参加となるかもしれないんで、タイミングが良ければ一緒にいらしてくださいね♪

2013年11月19日 7:17
おはようございます。
ご苦労さまでした。スタッフとして気も使うだろうし、悩み事も有ったと思います。私としては、TOMMY号も生で見れたし、再会も出来ましたし最高でしたね(^-^)また、お相手して下さい。ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年11月19日 18:38
先日はお疲れ様でした♪

いえいえ、トミーはお気楽な性格とキャラなもんで全然苦になりませんでしたっていうか、それなりに楽しんでましたからwww

セナゾー号もカッコ良くなってましたね♪

TOMMY号は外観もリフレッシュしないと、そろそろ汚くなってきました(自爆)

また四国にも遊びに行くので、その際はいじめないでくださいねw

2013年11月19日 8:20
お疲れ様でした。
来年開催されたら間違いなくSODに行きますww

Aパドックでの開催は絶対に良いと思いますね♪
来年はスタッフで参加しますw
コメントへの返答
2013年11月19日 18:43
撮影班お疲れ様でした(^^)♪

この流れではおそらく来年も開催されると思いますので、今度はSODご一緒いたしましょう♪

Cパドックはギャラリーぽい方がほとんど来なくて寂しい感じでしたが、Aパドックはどうしても一般の方も通りますからねwww

2013年11月19日 11:21
今年もスタッフお疲れ様でした。

本当は、日曜も行きたかったのですが仕事が休めませんでした・・・(泣)
ロッジでのお泊り楽しそうですね。
来年は、寄せていただきたいです!
コメントへの返答
2013年11月19日 18:49
去年はCパドックだったので屋台の親父をしてたんですが、Aパドックは目立ちすぎてさすがに出来ませんでしたwww

ロッジは5部屋まとめると団体割り引きがあるらしいので、皆で宿泊するとお得感がありますよ♪

と言っても、そこらのビジホよりは高いですが(汗)
2013年11月19日 22:06
お疲れ様でした♪

スタッフとしての参加でしたが、それはそれで楽しめた気がしますw

相方も楽しめたようでした(笑)

動画ありがとうございました!なんだか新鮮ですね♪
コメントへの返答
2013年11月20日 18:41
先日はお疲れ様でした(^^)

雷花さんカップルにもいろいろ助けてもらったおかげでスムーズにいったんだと思ってますよ♪

相方さんにも無理言って受付業務をしてもらったんですが、楽しめたんなら良かったです♪

皆さんの思い出になればと思って、警備さんに怒られながら頑張って撮影しました(自爆)

2013年11月19日 23:54
お疲れ様でした♪
今年は顔を出せなくて申し訳ありません(o_ _)o

会場さまざまな場所でスナップ撮影されてわかりやすいレポート書かれていることからもTOMMYさんの気配りを感じます。
34の覆面もどきはTipoでも見るやつでよね?
あちこちのイベントで見かける気がします♪
コメントへの返答
2013年11月20日 18:59
ひょっとしたら今年もサプライズ登場があるかもと思ってたんですがwww

今回はボンネットオープンタイムがあったのですが、TETSUさんのR34だったら相当観客が群がるだろうなぁって勝手に想像してました♪

そう言ってもらえると嬉しいです♪

トミーは文才も無く、本来は文章を書くというのも苦手なんですが、親しいみん友さんとの交流の為に頑張ってブログを上げてるつもりですのでw

34の覆面さんは笠岡でもTipoでも会いましたよ♪

2013年11月23日 12:09
スタッフ業務お疲れ様でした♪

皆でスタッフをやってると、何だが同じSODでも去年とモチベーションが違いました☆

また来年開催されるとしたら、またスタッフをやってみたいです☆

あと、TOMMYさんのネタ拡声器が良い仕事してましたね(^^;;
コメントへの返答
2013年11月23日 18:40
スタッフのお手伝いありがとうございました♪

ほんまですね(^^)

今いるメンバーはお祭り事が好きな方が多いんで、よけいにそんな感じになるんでしょうねwww

来年も要請があれば・・・ですが、
無くても一参加者で一緒に楽しみましょう♪

実用的なネタで良かったですw 

LWRでもこれを使うようなイベントを考えないといけないですねwww
2013年11月24日 20:50
2日間ありがとうございました。

応援までして頂きましたが今回も結果を
残す事ができず、残念に思います。

前夜祭で燃え尽きましたよ^^
コメントへの返答
2013年11月24日 23:01
こちらこそ相方含めて2日間楽しませていただきました♪

いえいえ、決勝は本降りの雨でしたし、あの状況では仕方がないと思いますよ(^^)

前夜祭はシャアさん含め楽しい方ばかりで、トミーは笑いっぱなしでしたwww

また誘ってくださいね♪

プロフィール

「いろいろ考えたあげく一旦R35を卒業する事になりました。 お世話になった皆さん今までいろいろありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   07/11 05:34
令和2年 7月10日 R35売却 みんカラ活動しばらくお休みします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回はジェントルに・・・の予定w
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
エアロもアルミも本物シュニッツァーで決めてました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
希少なJトップ5MT3500ccデフロック付きです(^^) 走破性向上のため、4インチボ ...
日産 スカイラインGT‐R ☆TOMMY号 (日産 スカイラインGT‐R)
仕様一覧www ◎エンジン&タービン関係 エンジンノーマル 33N1タービン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation