• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆TOMMYのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

2014笠岡空港オフに参加してきました♪




2年前まではメインスタッフとしてやってきたトミーですが、今年は別の方々が

主催されるって事で今回は一般の参加者として行ってきました(^^)♪


会場の様子♪

































ふと空港の外を見てみると、こんな車も観戦にw








そこで、トミーのお下がりで使えそうな中古パーツをR32にてんこ盛りに詰め込ん

で、人生初のガレージセールもやってきましたよw





もう使わない物なので、個人的には破格な値段をつけたつもりでしたが、結局一つ

も売れること無く全部持ち帰るハメに(^^;





それじゃあまりに面白くないので、ブルーさんの所で出品されてたアブガスさんと

物々交換という作戦にw


という訳で、ステンレス製のクーリングパネルをゲットしてそのまま会場で取り付けました♪








ふとギャラリーの駐車場を見てみると、一台だけ黒い大きな四駆がw






TETSUさんが様子を見に駆けつけてくれました♪







笠岡空港オフもトミー達がやってた頃と比べてヘルメット着用など義務ができたり、任意保険

の有無の確認など、いろいろと走行条件が増えていて、笠岡空港の魅力だった「ちょっと行って

きま~す」って感じの気軽なゼロヨンごっこって感じでは無くなってたのが少し残念な気もしま

したが、なかなか会えないみん友さん達とゆっくりお話できたり、今までお会いできなかったみん

友さんとも会えたりして、オフ会としては有意義な時間を過ごせました♪


笠岡空港オフのスタッフの皆さん、会場で話掛けてくれたみん友の皆さん、懐かしのミルクセーキ

を差し入れしてくれたいばらんちゃん、楽しい思い出ありがとうございましたm(_ _)m



















Posted at 2014/05/18 20:45:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年03月30日 イイね!

REVの走行会を観戦に行ってきました(^^)♪



3月29日 レヴィさんとみん友さんがREVの走行会を走られるって事で白34Rさんと

いばらんちゃんの3人で岡山国際サーキットに観戦に行ってきました♪




到着するとすでにマッキー号の姿がw







レヴィさんもカチカチSタイヤを捨て、ベスト更新に向けてZⅡを履いていました♪

今日は気合十分ですねw














butiRさんのFDもカッコ良くなってましたね♪









イキリ大将さんのS15♪









Poker・Faceさんの33スカイライン♪









ポカポカ陽気で観戦するのには良い気候でしたが、あまりの花粉の多さに負けて

そそくさと退却いたしました(自爆)


会場でお相手していただいた皆さんありがとうございました♪
Posted at 2014/03/30 12:52:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年03月25日 イイね!

第3回Bossさん主催タカタサーキット走行会に参加してきました(^^)♪





今回で3回目となるBossさん主催タカタサーキット走行会に参加してきました♪




今までのベストタイムは昨年の旧コースでのZ1☆でやっと64秒台に入ったばかりで、

今年は新コースで初のSタイヤでの参加という事もあり、ピクニック気分と言いつつも

例のMHで密かに3秒短縮の野望を掲げてましたw




会場の皆さんの様子♪

























リニューアルされたマッキー号も気合十分ですねw






底値ではないですが、ネタのために買ってみたなっし~www






1枠目。

さすがにカチカチMH、3周から4周くらいはハンドルをわざとこじったり、アクセル

をガンガン煽ったりしないとグリップ感がほとんど出てきません(^^;


お初の最終コーナーに慣れようと思って5周ほど走ってみると、62秒台後半が

いつの間にか出てましたwww





2枠目。

タカタサーキットで初の車載に挑戦♪

いつものように2周はタイヤをしっかり温め3周目からのマジアタックのつもりw




連続アタックの横Gに体力が負けて、途中で気分が悪くなり戦線離脱しました(爆)

しかしなんとか62.655秒とわずかに短縮してこれが自己のベストタイムとなりました♪




3枠目。

どうも気分が良くならないので、フリー走行&3枠目はサボって皆さんの走る姿を動画に

収める事にしましたw



最終コーナーが改良されてピット前での速度が上がってるんで、ギャラリーしてても以前

より迫力がありますね♪


一応スーパーラップにも出られましたが、64秒台でベスト更新とはならず残念賞(^^;




当日速かった方々の表彰式の模様♪






しかし、最後のじゃんけん大会で念願の「UFO」大人の箱買いをうちの相方がゲット♪

これで当分の間、トミー家の食費が浮いて助かりますwww


当日は春を思わせるポカポカ陽気で、見慣れたみん友さんも多く、会場では一日中楽しく

過ごせました♪

参加された皆様、話しかけていただいた皆様、そして主催のBossさん、楽しい一日ありが

とうございました(^^)v








 

Posted at 2014/03/25 01:16:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年02月17日 イイね!

IDI Branch Cup に参加してきました(^^)♪




最近走るたんびに壊れまくりなので、テンションガタ落ち中のTOMMYですが、

BRWの皆さんと一緒にサーキットを走りたいが為に無理やりTAMEさん&T隊長

さんにお願いしてIDIの走行会に参加してしてきましたw


ピット周辺の状況♪
























やはりこの方は元気ですねwww








1枠目、まずはフリータイムw

広島から23Rさんが応援に来てくれたので、同乗走行で4周ほど走って楽しむ♪

が、新品のカチカチSタイヤでいきなり横を向いたりして、変な汗を掻きながらなんとか

皮むき走行完了w


ここで香川から応援に来てくれた赤バッヂTさんからの嬉しい差し入れ♪

スイーツ好きのTOMMYですが、一人締めはメタボに拍車が掛かるといけないので、周りにいる

皆さんに半強制的に配給www










2枠目予選のタイムアタックw

なんとかクリアーを取りたくて、とりあえずタイヤを温めつつ連続周回♪

3周ほどした時にアトウッドの立ち上がりでルームミラーをふと見てみると、何やら

白い煙みたいな物がチラッと見えました(汗)


しかもその煙は室内にも(^^;


半分パニック状態になりながらも計器を全部確認しても別段異常ないようです。

タービンブロー?が頭をよぎりましたが、どうやらブーストも掛かってるみたいですし、

とりあえず大事を取ってピットイン(汗)


車の下を覗いたりボンネットを開けて見てたりしてると、どうやらパワステオイルが

微妙に垂れてて、それがマフラーの熱で白煙になってる模様(汗)


一応、スタッフの方に走っても大丈夫かどうかの判断をしてもらい、なんとか再コースイン♪

またまたクリアー&ベスト更新求めて連続周回してたら、なんとなく自分に向けてオレンジ

ボールが振られてるような気がしたので慌ててピットイン(^^;

結果は予選14位? タイムは1分49秒924(T_T)








3枠目 決勝は辞退して観戦&応援に回る事にしました♪



なんと、この方はエ○本をダッシュに貼って決勝を走るそうですw

さすが大物は違いますねwww









そして、危なげなくお立ち台の頂点へ♪




Tクラフトの方々に無理を言って参加させて頂いたIDIの走行会でしたが、車両トラブルもあり、

残念ながら不完全燃焼な結果となりましたが、皆さんと一緒に走れたのは楽しかったですし、良い

思い出となりました♪


そして、応援に駆けつけてくれた23Rさん夫妻&赤バッヂTさん&いばらんちゃん&レヴィさん

&もりっくさん&ユウさん親子、会場を盛り上げてくださってありがとうございました(^^)♪





Posted at 2014/02/17 23:37:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月18日 イイね!

今年もチューニングフェスタ観戦&SODに行ってきました♪




11月16日(土)~11月17日(日)にかけてチューニングフェスタ観戦&SODに

参加してきました♪




11月16日(土)

まず初日は、前日入りでBRWレーシングの皆さんの練習走行の観戦を兼ねて、SODの

主催者であるゴン吉さんと待ち合わせ、翌日の打ち合わせとタープ等の設置や準備♪




宿泊先の岡国のロッジ










そして前夜祭に呼んでいただき、エロ話やサーキット話に盛り上がり結局深夜0時過ぎて就寝www








11月17日(日)


朝6時起床でぼちぼち用意していると、岡国のロッジに雷花さんカップルが到着w

そして、私が所属しているLWRの有志のメンバーさんと朝7時にAパドックで合流し、今回は

SODのスタッフとして参加させていただきました♪





SODに集まる歴代のスカイライン達♪


























そして、ちょっと気恥ずかしいボンネットオープンタイムw







SODのメインイベントのパレードランの模様♪




会場の様子と危険なアングルのジャンケンお姉さんw



















会場で見かけた小ネタ集w


34GT-R?






あれ?なんか違うwww







どなたか存じませんが凄く几帳面な方なんですねw






歴代のスカイライン?w






これは名言ですねw






トミーの仕込んだネタw 

さて、気がついた人は何人いるのでしょうwww



ナニが立つの?







いつも応援させてもらってるBRWレーシングの皆さんの様子♪








午後からの決勝はあいにくの雨となりましたが、皆さんの熱いバトルを拝見させて

いただきました♪




今までもチューニングフェスタは一年に一度の楽しいお祭りでしたが、今回はSODの

スタッフとして参加させてもらったおかげで、いつになく充実したイベントになりましたし、

あちこちで見られる皆さんの楽しそうな姿を見てたら、スタッフの一員としてやり遂げられ

た事を凄く嬉しく思いました♪


皆さんまた来年岡国でお会いしましょう(^^)v









Posted at 2013/11/18 13:53:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「いろいろ考えたあげく一旦R35を卒業する事になりました。 お世話になった皆さん今までいろいろありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   07/11 05:34
令和2年 7月10日 R35売却 みんカラ活動しばらくお休みします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回はジェントルに・・・の予定w
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
エアロもアルミも本物シュニッツァーで決めてました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
希少なJトップ5MT3500ccデフロック付きです(^^) 走破性向上のため、4インチボ ...
日産 スカイラインGT‐R ☆TOMMY号 (日産 スカイラインGT‐R)
仕様一覧www ◎エンジン&タービン関係 エンジンノーマル 33N1タービン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation