• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆TOMMYのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

久礼大正町市場&黒潮ライン&桂浜ツーリング♪








5月5日(木)


グループのメンバーさんに声を掛けられて、有志の方々と高知県までツーリングに行ってきました♪


香川県の豊浜SAで今回参加される皆さんと待ち合わせ♪


まずはホイールを変えてイメチェン後のトミー号を皆さんにお披露目w













R34が4台、R32が1台、5台連なって久礼大正町に向けて出発w









古い町並みを抜け、大正町市場に到着するやいなや、市場で買ったばかりのかつおを

皆でシェアして刺身やたたきなどを食し♪




























食後に通り掛かったお店のくれ天という名の天ぷらをつまみ食いw















さらに風工房という名のケーキ屋さんでスイーツタイムw











旨い物を食いまくって満腹になったところで、エアコンレスのトミー号に乗り込み黒潮

ラインを桂浜方面に向けて灼熱のツーリング♪









そして桂浜到着♪











ここで問題です♪ さて、どれが本物の坂本龍馬の銅像でしょう?

































その後は香川まで戻り、一鶴で食事&ジョイフルでR談議w







積もる話はまだまだたくさんあったんですが、年寄りカップルは夜が弱いんでお先に

失礼させていただきましたw






参加された皆さんお疲れさまでした♪

次は29日のイベントでよろしくお願いしま~す(^^)♪






Posted at 2016/05/06 21:24:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年04月16日 イイね!

念願のビジュアルチューンw








今日は前々から欲しかったホイール(TE37V markⅡ)を清水の舞台から飛び降りる

つもりで購入したので、持っていた中古タイヤをセットしてきましたw













ビフォー









アフター




















車体の個体差か、リアの助手席側だけ微妙にハミってしまったので少しだけ車高を下げて

セットw





拘りのLLLリムのTE37Vですが、懸念していたキャリパーも干渉することなく狙いどおりの

リム面一って感じに収まりました♪






このサイズを検討されてる方は参考にしてみてくださいね(^^)b

Posted at 2016/04/16 17:49:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | チューニング? | クルマ
2016年04月10日 イイね!

ポカポカ陽気の初セントラルサーキット走行♪

ポカポカ陽気の初セントラルサーキット走行♪











4月9日(土)



昨年の事ですが、R34.Bossさんとシャアさんの応援で初めてセントラルサーキットに行って

一度は走ってみたいと思ってたので、付き合いのある友人達に声をかけ、ツーリングも兼ね

て兵庫県のセントラルサーキットまで行ってきました♪

















結果は、初めてのコースに慣れるまでもなく、6周ほど走ってフロントのドライブシャフト

破損でリタイアという結末でした。 ベストタイム1分34秒8(自爆)

今回は残念な結果となりましたので、またいつかリベンジしに行きたいと思いますw




さすがシャアさん元パティシエです。

美味しいもの知ってますね~♪

素敵な写真&差し入れありがとうございました♪





かめさんから関西人らしい差し入れいただきましたw ごちそうさまでした♪





そして、プロテオさん他白34Rさんの会社の皆さん、お疲れのところ盛り上げに来て

頂いて本当にありがとうございました(^^)♪








Posted at 2016/04/10 18:47:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | クルマ
2016年02月14日 イイね!

大阪のオートメッセでお車のお勉強をしてきましたw





2月13日(土)


うちの相方のプリウスに乗って、私と相方、マッキーさんとお友達のゲンヤさんの4人で大阪
に向かって岡山を出発♪


さらに大阪で夜勤明けで寝ずのかめさんRを拉致して満タン乗車で大阪のオートメッセに逝
ってきましたwww






腹が減っては戦はできぬって事で、まずは微妙に高値道なフードコートで食べまくりw









その後、御一行はお車のお勉強をしに展示会場に向かいましたw








会場に入るやいなやいきなりス○ベ椅子カラーのベンツがw






もう新型プリウスですかぁw

























このR34はチューニングフェスタでよく見ますね♪






これは松田選手のR33らしいです♪































次にトミー号に入れる予定のホイールの勉強に♪























新型プリウスもこうなるとカッコいい♪









ニューワークスのワークス仕様?w











なんとなく仏壇でよく見る感じがwww

















このデザイン惹かれます♪









おっさんでできた壁の中、ガードマンに怒られながらようやく撮影できた貴重な写真w







なるほどですね~w  凄く勉強になりましたwww




純粋に車のお勉強に逝ってきたつもりだったんですが、帰って編集してたら私の意志に反して
知らぬ間にお姉さん達も映り込んでるような状態でしたw

また来年も皆で勉強に逝きますよ~www




Posted at 2016/02/14 09:13:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年02月12日 イイね!

REVとかwオフ会とかw





2月6日(土)

マッキー号のチューニングも一段落したようで、REVの走行会でサーキット初走行
って事なので観戦&応援に行ってきました♪





上級クラスではGRさんとアイスマンさんの熱い走りを観戦して、中級クラスではマ
ッキーさんと赤バッヂTさんとの直接バトルを観戦させていただきましたw
































久しぶりのREV観戦でしたが、私が走ってた頃と違いFT86&BRZが多くなり
ましたし、新型ワークスなんかも何台か走られていましたね♪



















2月11日(木)

ショップ繋がりであるスカリンさんと彼氏さんがオフ会をするって事で私&マッキー
さん&赤バッヂTさんの3台で鷲羽山展望台に盛り上げに行ってきましたw













ついでと言っては何ですが、仕事場の若い子でBRZに乗ってるスポーツカー好きな
お兄ちゃんを誘ってw








顔見知りのフミヤさんとも久しぶりにお会いできました(^^)♪








少し離れた所に停まってた良い音してるFT86のご夫婦に声をかけてお車を拝見♪
外見もさることながら、HKSのスーパーチャージャーやオイルクーラー、ブレーキ
キットまで手が入った即サーキットOKな完成度の高い86でした♪



旦那さん曰く奥様のハローズでの買い物仕様との事でしたがw





マッキーさんは赤バッヂTさんに借りた高値道なダイレクトイグニッションの取り付
けに忙しそうですwww













せっかくのオフ会でしたが、なんとなく台数が少く寂しい感じがしたので、たまたま
やってきた他のグループの方々にも声をかけ合流してもらいましたw






あ~ら、いつの間にか大所帯にwww




鷲羽山展望台は車好きの聖地みたいな感じで、見知らぬ方に声をかけたりかけられた
りと車好きな方々と出会えるのが楽しいんですよね♪

とりあえず私は来週から3週間ほど小豆島に出張ですので、帰ってきたらまたオフ会
でもやりましょう♪


Posted at 2016/02/12 20:57:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いろいろ考えたあげく一旦R35を卒業する事になりました。 お世話になった皆さん今までいろいろありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   07/11 05:34
令和2年 7月10日 R35売却 みんカラ活動しばらくお休みします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回はジェントルに・・・の予定w
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
エアロもアルミも本物シュニッツァーで決めてました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
希少なJトップ5MT3500ccデフロック付きです(^^) 走破性向上のため、4インチボ ...
日産 スカイラインGT‐R ☆TOMMY号 (日産 スカイラインGT‐R)
仕様一覧www ◎エンジン&タービン関係 エンジンノーマル 33N1タービン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation