• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro4200のブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

次期マシン!

次期マシン!クロ助に空燃比計導入を考えているのですが...

今の車載用パソコン「FMV-BIBLO NC VI20」
ロースペック過ぎて
空燃比計用のアプリが動かん可能性大(ToT)

ということで...

ハイスペック(?)なパソコン導入♪
FMV-670MC3というB5サイズパソコン

従来機よりも3倍の能力になります♪

実は...これもニコイチ製作♪

1台目はHDD無しの動作品をヤ○オクでポチリ
蓋を開けるとHDDケーブルまで無いという...これでは手持ちのHDDも乗せられんという失態

そして2台目を吟味してヤ○オクでポチリ♪
説明では電源が入らなくなったという故障機♪オマケでポトリ付♪♪♪

届いたブツを早速電源オーーーン!

しーーーーーーん  画面もブラックアウト やっぱりダメなのね~~~!

ではと蓋開け! ありました♪  HDDとHDDケーブル♪
これを1台目に移植してヤレば動くはず♪

でもって電源オ~~~~~~~~ン♪

...

しーーーーーーん  画面もブラックアウト(ToT)

...

って...ダメナノカョ! これまでの投資が...

このままでは終われないワタクシ...
起動ディスクを使って回復モードを立ち上げてHDDの状態を確認すると...

あら?

Cドライブが起動ドライブにナッテいない?
どうも前の持ち主がパーティション作成かなんかに失敗したようで...

確認のため2台目電源入れてF2押しで...
やっぱり!BIOS画面登場♪
でもキーが一部入力できないようで...キーボードあたりが断線しているようです。


...

...

...ソウテイノハンイガイであります...

...

試行錯誤で色んな方法をトライする内
3つに分かれているパーティションの一つにバックアップファイルを発見♪

HDDを他のパソコンに繋いで、バックアップファイルを退避
そしてHDDフォーマットしてバックアップ回復♪
2台目の本体は今後の部品取にすることにして...
1台目にHDD載せて...

電源お~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!

ぴこッ! XP画面デターーーーーーー!(^^)  ちゃらららら~~~ん (^O^v 復活!


安く上げるつもりが...IDE→USBを追加で買ってしまったので、総額8000円ほど...
復活にかけた時間は休日まるまる2日

まぁ...無事復活できたからヨシ♪
Posted at 2010/11/04 00:38:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日 イイね!

この子たち...

この子たち...やっとシルバーメッシュ3本目できました♪
6.5J OFF+8でやや深リムです♪

ただ...

まだこの子たちが順番待ってます...(>_<)

SSRフォーミュラメッシュリバースのリペア手順を整備手帳に公開しました♪

Posted at 2010/10/26 21:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

シルバーメッシュ合わせてみた

シルバーメッシュ合わせてみたタイヤはまだ買ってませんが...
ガマンできなくて,クロ助に合わせてみました♪

想像どおりのステキな深リムです♪♪♪

リムフチは...車体から若干...
ミエナイ...ミエナイ...(^^A

で,肝心のタイヤですが,悩んでいます。

ゴールドメッシュに嵌めるタイヤは決めているのですが,
シルバーメッシュには冒険をしようと...

Sタイヤってのもアリなのかもしれませんが,
どうせサーキットなんか走らんし,
そんな贅沢品は買いません!

そう,アジアンタイヤに手を出そうってワケ♪

イロイロ調べての候補は...

アキレスATR SPORT:¥3670/1本
アキレスAC123:¥3770/1本
Pinso PS-91:¥3770/1本
FX RS-1:¥3090/1本

さてさて,どれにしよう?
これ!ってオススメあったらオシエて~~~!

追伸:整備手帳にフォーミュラメッシュリバースの分解手順を公開しました(ホイール補修の工程を順次公開予定♪)興味があったら見てください♪


Posted at 2010/10/18 21:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年10月07日 イイね!

ぴっかり~ん♪

ぴっかり~ん♪先日からリム磨きをしておりましたが...

とりあえず4本完成いたしました♪

シルバーの2本は
7.5J×15インチ タイプB(OFF+7)

ゴールドの2本は
8.0J×15インチ タイプC(OFF+14)

どれもディスク入替のニコイチにてPCDは100!

ムフフな深リム仕様♪

さらに青棒研磨でテロテロの鏡面仕様♪
Posted at 2010/10/07 18:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

ぴかぴか♪

ぴかぴか♪ヤ○オクでリバースメッシュを入手しました♪
といってもPCD114.3の5穴です。

サイズが不明とのことだったのですが,
得意のイチカバチカ入札~~~!

で,落札!

キズも少なく程度は良く,ステキな深リムです♪
サイズは測ってみると・・・コリは・・・
7.5JタイプBですな・・・チョット残念
本当は8JタイプCか8.5JタイプDが
欲しいんです~~~!

クヨクヨしててもしょうがないので
リムの曇りを取るべく

分解して
サンドペーパとネバーダルでスリスリ~~~

写真上がまだ磨いていないもの
写真下が磨いたあとのもの

まだ鏡面には程遠いですが,
カナリ綺麗になりました。

このリムに嵌めるディスクを探さないと♪
Posted at 2010/09/18 00:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

kuro4200です。よろしくお願いいたします。 愛車はユーノスロードスターNA6CE Sスペシャルです。 80年代走り屋風にカスタムしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSRフォミュラメッシュリバース組み付け手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 18:59:21
D:5の持病 助手席側バンパー浮き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:55:25
SSRフォミュラメッシュリバース磨き手順その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:29:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター クロ助 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA6CE Sスペシャルです。 80年代走り屋風を目指しています。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation