• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

今朝のコーヒードライブ

今朝のコーヒードライブ


休みの朝のいつもの場所へ。
今朝は妙に車が沢山いましたね~。
停めるところ無いので、手前の休憩場所みたいなところの前に停めました。
常連さんも居ませんでした。
暫しコーヒー飲みながら一休み。







道の駅手前の農道にて。
長閑で良いですね~♪






何となく隼に間違われたり…
どことなくボテッと見えるね(^_^;)






いつもの道の駅で。
此処にもライダーさんは居ませんでしたな。



途中、挨拶してくれたライダーさんもおりましたな~♪
ココ見てないと思うけどw気をつけてね~。


寒いとGSX-Rには良いのかな。
調子良く走れました。
身体には堪えるけどね(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2023/01/22 09:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2023年1月22日 13:31
こんにちは~・・・・。

私も、その昔はライダーであったことがあるので、バイクの楽しさを知っている人間の一人であると思って居ますが・・・・。

昨日、千葉県の山間部でバイク5台のグループとすれ違いましたが、トップを走っているバイクだけでなくその後の数台のバイクの挙動はかなり危なかったのです・・・・。

殆ど車の通らない道であった為でしょうが、曲がりく練っている道路で私の車と正面衝突をかろうじて避けた・・・、と言うよりは、ハッとしてバンク状態からバイクを立ててブレーキングに至る動作がやっと間に合ったという感じでしたが、数台が同じ様に厳しいタイミングでブレーキングしていました・・・・。

事故にならずにすれ違った後、最初に走るライダーのリアルタイムな体験的情報を他のライダーと共有できるようなシステムは作れない物か?と考えました・・・・・。

グループ・ツーリングと言う文化が廃れないのであれば、そういう時代も来るのでしょうかね?(発明家の私はそう考えたのです。)

安全に楽しめる方が「正義であるなら」ですがね・・・・・。
コメントへの返答
2023年1月22日 14:05
銀河遼さん、いつもブログを楽しみで読まさせて頂いておりますw
本当にバイクの危ない運転は相変わらず多いですよね!

ドライブマナーについては、時折私自身もここのブログに書こうかと思い躊躇ってやめております。
ようは個々のマナーとモラルの問題で運転者本人が自覚しない限り、良くならないと諦めております。

まず指摘のバイクツーリンググループの件ですが、まぁ本人達は車が来ないことを前提で峠道等を攻めて楽しんでおり、その気持ちは十二分に私は理解できますが、もしもの事を考えるか否かは当人のモラルとマナーと...そう考えております。

通勤でもひどいバイク乗りを見かけます。毎日ほぼ同じ人達で常態化してます。歳は40は下回らないと思われる人が多いです。若造ならまだしも...そんな歳においてもそのマナーですよ。

私も若い頃は同じでしたので人のことを言える立場ではないですね。なのであえて腹が立つことがあっても極力ネットには書かないで我慢しました。
今はすり抜けもほぼしません。煽りもしません。事故が怖いし問題を起こしたくないので車間を空けて車と同じように走ります。当然車にはよく煽られますし、スクーター等に無茶な追い越しをされたりします。
ただ絶対に安全運転ばかりしてるのかと言われれば...そうですとは言えないです。

グループツーリングでは確かに通信できるインカムは有りますがそれが有効かは分かりません。
結局車だろうがバイクだろうが自転車だろうが...その人個人のモラルとマナーですね。
全自動運転の何かが出来れば電車の様に規則正しくレールを走るがごとく電気信号の様に交通が流れるでしょうねw

バイク乗りの中には加速と自由さとすり抜け出来るのがバイクの利点で、車と同じ様に渋滞にはまってノロノロならばバイクに乗る意味もない!という友人たちもいますが私は全く同意しません。
車を運転していてバイクには不快な思いや危ない事をされますので前後、視界内にいるときはかなり注意して運転してます。

気持ちとてもわかりますよ。
勝手にぶつかってこられたらたまったもんじゃないですしね。

まぁでも正義とはその人にとっての正義であって彼(他人)にとっての正義ではない...何かの歌に有った様な...w
「正義」とあえていうならば自分が感じた不快なことを同じように人にしないのがせめてもの自分の「正義」かな。

プロフィール

「@Aquarius1968
事故の記事見てましたよ。お身体お大事に。
そうですね、ドラレコ必要ですよね。セローにも付けようと思います。」
何シテル?   08/12 11:48
CROWN(GRS200前期) GSX-R1000K3 マジェスティー125 セロー250FI ミラ(L275S) に乗ってます。 よろしくお願いいたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DID / 大同工業 D.I.D チェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:14:29
地デジチューナー流用。大失敗からの大成功! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 04:51:53
点火系 MotoDX CR9EDX-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 19:43:43

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
そろそろセダンにゆったりと乗りたくて選びました。 乗り心地も良いし燃費も思った以上に悪く ...
スズキ GSX-R1000 雪風 (スズキ GSX-R1000)
GSX-R1000K3(GT75A)のシルバー(購入時)です。 前オーナーに相当虐めら ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハサイトで検索すると2014年式〜のFI仕様 GD17J 以前1KHに乗ってました ...
ヤマハ マジェスティ125 4号機 (ヤマハ マジェスティ125)
マジェスティ125 4号機。 3号機は部品取りのハゲタカにあってフレーム剥き出し状態で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation