• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osomatsu zeroのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

ブレーキ&クラッチレバー交換♪

LCIの可倒式レバーを買ったんで、早速交換しました。




色は赤にしてみた。
シルバーの車体に合うかな~とか悩んだけど、思い切って購入♪







こんな感じ。




分かりづらいけどこんな風に折れます。







クラッチ側です。




転倒時は立ちゴケ程度なら折らないで済むね。
走行時の転倒なら速度や状況やらでわからんが…(;^_^A


調整は無段階なんで手の小さい人にも良いかな~。
純正に比べてかなり軽いレバーでしたよ。
買って良かったな(^-^*)




Posted at 2016/01/11 11:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R1000K3 | 日記
2016年01月09日 イイね!

ちょいと館山手前までw

ちょいと館山手前までw




ただただ直線走ってるの図。




途中道楽園ってとこに寄りました。


お笑い・物真似の小劇場がありましたよ。
今度見てみようw



此処の寿司屋でお食事。
なかなか美味しい回転寿司でした。
また行きたい。
活アジがうまかったなぁ!




金谷までは下道で...インター少し先でパチリ。
今度はフェリーで反対側まで行って三崎のマグロ食いたいねw


体力が無くて疲れ切ってしまった(´∇`;)アハハッ
少し鍛えないと長距離は行けないね。

暖かくなるまでバイクは乗りたくないな(^_^;)

Posted at 2016/01/09 17:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000K3 | 日記
2015年12月12日 イイね!

クラッチ交換しましたよ(;^_^A アセアセ・・・

クラッチ交換しましたよ(;^_^A アセアセ・・・

気になってはいたんですけど、なかなか交換する気持ちが高ぶらなくてw
ですがいかんせん気になりだして今回は思い切って交換しました。


カウル外すの面倒くさいね(;^_^A アセアセ・・・



オイル抜いて、まずはクラッチ板の交換から~♪











今回はすべて純正品。
結局3万近くかかってしまった。
オイル含めると超えたね。

ちなみにショップでやると幾ら位かかるんだろう??
大差無いならばショップのがいいかもw

でもってケチの私はバイクのクラッチ交換はいつも自分でやってます。









クラッチワイヤーも交換。
リンクのところ外すのが面倒くさい。
結局パパッと出来るかなと思ってたのに、意外とここで時間食ってしまった(;^_^A アセアセ・・・

しかしこのカバー開けたら結構汚い。
前のオーナーさんは掃除したことなかったんだろうな。
とは思いつつも自分も今回初めて開けたので人のことは言えない。


勿論綺麗に掃除しましたよ。

次回開けるのはスプロケとチェーン交換するときだろうか?
そろそろだよな...orz






オイルも交換したしすげぇクラッチ操作が気持ち良くなった♪


Posted at 2015/12/12 16:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000K3 | 日記
2015年06月27日 イイね!

エンジン快調

エンジン快調プレミアムパワーか?フューエル1か?いずれにせよアイドリング安定して調子いいね~(^-^*)
Posted at 2015/06/27 07:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000K3
2015年04月25日 イイね!

夕べ走った

夕べ走った夜の首都高

流れるテールランプ...



'90年代に当たり前に見慣れていた景色も遠い過去になってしまった




仕事終わって走りに行くと体にこたえる

でも気分は何故か爽快で...

一人で走るのは気楽で良いやw


あの頃の仲間は皆どうしてしまったろう

もう少し暖かくなったら看板背負って走ろうか

Horizontal Grays ってのに入ってたんだ
Posted at 2015/04/25 10:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000K3 | 日記

プロフィール

「走行税なんて大反対
もうこれ以上、国のアホな政策で経済をおかしくしないでくれ」
何シテル?   09/01 18:53
CROWN(GRS200前期) GSX-R1000K3 マジェスティー125 セロー250FI ミラ(L275S) に乗ってます。 よろしくお願いいたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DID / 大同工業 D.I.D チェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:14:29
地デジチューナー流用。大失敗からの大成功! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 04:51:53
点火系 MotoDX CR9EDX-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 19:43:43

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
そろそろセダンにゆったりと乗りたくて選びました。 乗り心地も良いし燃費も思った以上に悪く ...
スズキ GSX-R1000 雪風 (スズキ GSX-R1000)
GSX-R1000K3(GT75A)のシルバー(購入時)です。 前オーナーに相当虐めら ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハサイトで検索すると2014年式〜のFI仕様 GD17J 以前1KHに乗ってました ...
ヤマハ マジェスティ125 4号機 (ヤマハ マジェスティ125)
マジェスティ125 4号機。 3号機は部品取りのハゲタカにあってフレーム剥き出し状態で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation