• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutomoのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

M Laptimerが面白いかも

M Laptimerが面白いかもConnectedDriveのAppsで「M Laptimer」というのが有りますが、どんなものかよくわからなかったので試行錯誤で使ってみました。(以下はiPhoneの操作です)

まずは、BMWの「Connected」というアプリをApp Storeからダウンロードします。

次に「Connected」を起動して、画面下の方の真ん中にある「情報」をタップすると、一番上に「その他のApps」というのが表示されます。

その他のAppsの画面でいろいろなAppが表示されますが、その中から「M Laptimer」を選択するとiPhoneのAppStoreの画面に移りますので、そこでダウンロード(無料)します。すると、下のようにインストール済みAppに表示されるようになります。また、iPhoneに「Laptimer」アイコンが表示されます。

そうしたら、i3に乗り込んで、iPhoneをUSB接続します。(ここからは、i3での操作です)

i3でConnectedDriveのメニューを選んで少し待つと、ConnectedDriveのAppのところに、「M Laptimer」が表示されますので、これを選択します。

画面にいくつかアイコンが表示されますが、一番上の「記録開始」のようなアイコンをクリックすると、Laptimeが表示され、時間が進んでいきますので、ドライブを開始します。

ドライブが終了したら、i3のConnectedDriveの「M Laptimer」の画面で一番上のアイコンが「□」になっていますので、これをクリックすると、記録停止です。

で、iPhoneの「M Laptimer」を起動すると、記録したドライブがセッションとして表示されます。

見たいセッションを選択すると、多分最高速度と思われる速度等が表示され、一番下に「Review」というボタンが表示されます。

「Review」をタップすると、航空写真上に車の位置と画面右下にハンドルの向き、画面下に「▶(Play)」ボタンとスライダーが表示されます。(航空写真はピンチアウトして拡大したほうがより楽しめます)



「▶(Play)」ボタンを押すと、航空写真が移動して行き、走ったコースと車の向き、速度、ハンドルの向きがわかります。スライダーをスライドして、早送りや巻き戻しも可能です。

私は、旅行に行く時、必ずGPSロガーを持参し、どこを通ったか、どこで写真を撮ったか等を後から楽しんでいますが、車のGPSは地図とのマッピングをしているので、GPSロガーよりもかなり正確です。このログをGPSログとして写真編集ソフト等に取り込めれば最高ですね。

本来は、レーシングコースを周回し、各周のLaptimeや最高速度を記録し、他人と共有したり比較したりするもののようですが、画像のないドラレコとしても使えるのではと思います。

Posted at 2014/09/07 16:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW i3 REX | 日記
2014年08月26日 イイね!

神田明神でお祓い

8月24日AMに納車後、まず向かったのは神田明神です。目的は、車のお祓い。

前の車は川崎大師でお祓いしました。川崎大師には、駐車場と一緒になった車のお祓い専用の祈祷殿があります。祈祷殿で交通安全祈願をした後、祈祷殿の前に車を10台位並べて、まとめてお祓いをしてくれますが、まったく味気ないものでした。

ということで、今回は神田明神でお祓いしてもらうことにしました。



まずは、本殿で「かしこみ、かしこみ・・・」と祈祷が始まり、その後大幣(おおぬさ:木の棒に白い紙がついたもの)でお祓いをしてもらった後、榊の玉串をお供えしました。

続いて、外に出て車の全てのドアを開け、全ての方向から大幣でお祓いをしてもらいました。



祈祷料は10,000円と川崎大師の倍でしたが、やはり、儀式らしい儀式がありましたので、非常に満足しました。

皆さんは、車を買った後、お祓いをされていますか?もしお祓いをされるなら神社でのお祓いをお勧めします。



Posted at 2014/08/26 20:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW i3 REX | 日記
2014年08月07日 イイね!

HS250hとさようならしました。

2009年12月6日に納車され、4年8ヶ月で11,600km乗車したHS250hと本日お別れしました。

車が大きすぎて運転できない、私はレクサスが嫌いなの、と奥さんに言われながらも、エコ運転を少しは意識しながら乗っていました。

先日、とあるイオンモールに行った時、プリウスPHVが充電中でした。それを見た奥さんが、この車がいい!ということで、帰宅後早速調べてみると、電池容量が小さく急速充電にも対応しておらず、EV機能はHS250hよりは少しましな位でした。

他のメーカーは?と調べ始めると、有りました!『BMW i3』!!

とにかく未来的で、レンジエクステンダー搭載タイプなら、電池切れも余り気にならない。奥さんも一目で気に入り、これなら私も運転したい、ということでディーラーへ。

マンション住まいで、駐車場には充電器もありませんが、区役所や近くの駐車場で充電すればなんとかなるよ、と一気に契約まで進めました。

HSCからも、これでお別れとなりますが、今後もよろしくお願いします。
Posted at 2014/08/07 12:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2009年12月29日 イイね!

Owner's LogとHDN

おはようございます。

燃費が伸びないので公開したくないのですが、HDNで疑問があり、投稿します。

Owner's LogのMY CAR INFORMATIONを見ると走行距離578km、前回給油からの平均燃費9km/l(T_T)となっています。



ところが、HDNを見ると走行距離450km、平均燃費13.4km/lとなっています。


走行距離のずれは、どうして発生したのでしょうか?
車のメーターをみると、MY CAR INFORMATIONとほぼ同じです。

同期する(同じにする)ことはできるのでしょうか?
皆さんはどうですか?
Posted at 2009/12/29 07:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2009年12月25日 イイね!

うちのマンションに。。。

うちのマンションに。。。車が突っ込んだらしいです。

ネットでニュースを見てて見つけました。
既に何日か経っていますので、いまさらですが、出勤前に見てきます。

特に騒ぎにもなってなかったし。。。

ブレーキとアクセルの踏み間違えらしいですが、田舎の親にも気をつけるように連絡しようと思います。
Posted at 2009/12/25 07:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スタッドレス注文中」
何シテル?   11/15 12:38
BMW 328iに乗って13年、走行距離は55,000km(年平均4,000km強)。2009年12月からHybridのLEXUS HS250hに乗って4年8か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI(BMW) MINI Snow Socks 66 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 17:37:54
BMW i3 富士山Meeting 2015  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 09:54:12
BMW i3富士山オフ会終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 09:53:59

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI ACEMAN SE FAVOURED.TRIM レベル・レッド (P0C72) ...
BMW i3 BMW i3
マンション住まいで充電器もありませんが、EVライフを楽しみたいと思います。(1回以上/月 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
12月6日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
コスモス・ブラック、スポーツ・パッケージ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation