• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meicanのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

みちびき!

みちびき!これで何代目だろう(。・・)

新しく導入したレーダー。
スーパーキャットGWR73sd


新機能みちびき!

さらにOBD2ケーブルも導入し、
なにやら、いろいろ情報が見れるみたい♪

以前つけていた、ミラー型のスーパーキャットも、全然使えるんですが、【リモコン】が、行方不明になり…

また無駄金を使ってしまった。

使ってみての感想は、

いまのレーダーは、簡易ナビみたいに、
次のコーナーのRが見える!

取締りポイントもデータ量が豊富

あとは使い方もスーパーキャットを使い続けてるので

音もアクションも好み。

さらにOBD2ケーブルを使うとシガーソケットでもなく、アースでもなく、コンピューターを繋ぐところから直接電源を取れます。

計28000円なり~…たかぃ。

けど、それで、三年後のゴールド免許になるなら、安いもんか(笑)

やっぱりあるとないとじゃ、
運転での、疲れ方も変わってきます。

【どこに記念撮影ポイント】があるか、懸命に探す手間も減りますしね




Posted at 2012/08/13 18:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | S②銭 | 日記
2012年08月09日 イイね!

闇あり霧あり灯りなし

闇あり霧あり灯りなしと、先日のツーリングの帰り道、東名がインター入ったら即渋滞の表示だったため、【これは、小田厚に抜けて第三京浜にはいったほうが早い?】と、方向音痴ぶりを発揮し
芦ノ湖からTPを下るルートを選択…


これがすべての間違いでした。

既に、八時を過ぎており、あたりは真っ暗。

八時になってしまったのは、心配で確認したオイルゲージが、減ってたので、小心者のぼくは、イエローハットで、無駄なオイル補充をして、出発。

いま、蓋つきの1リットルパックって、なくなっちゃったんですね?知りませんでした(。・・)


で、けっきょく500㏄も入らず、残りはもって帰れず(笑)


昼間に下ってきた道をまた、引き返し、

ほんとに暗い。

さらに、看板が、見えず、走ってる車もほとんどいなくて、
霧も出てきて、【なんか、隣見たら誰か乗ってそうな】こわーい雰囲気。否が応でも早く明るいところに!とはやる気持ち(笑)


さらにやっとついた大観山から、



(・_・、)

こんなにも早く【TP終わってくれ!】と思ったのは初で。

バックミラー見るのも怖かった。ってか、なーんにも見えないんですけどね。


暗すぎて40キロくらいで走ってましたよ(^_^;


もういないかなー?と想ってた料金所のお父さんもいて、さらに無駄使い汗


そこから小田厚。で、東名に入らず下道大渋滞…

ナビないので何回もUターンして(>_< )


やっとこさ、かんぱちに。


いやー。長い道のりだった。

その後、ねおちさんがいるという、某パーキングへ。

お初の、【しげさん】【ジョエルさん】

もいて、新たな車仲間増えました♪



こうやってお会いしてお話しして友達が、増えていくのは楽しいもんです。

峠では早いというしげさん 今度は千葉の旅に行きましょう

ジョエルさんのフィットはターボつきらしく(笑)

今度、その加速見せて下さいね★


しかもこのフィットターボ。

千葉のライズってお店で買ったらしいですよ○○さん!(笑)

朝三時半に起きて出発して帰宅は夜零時。

帰りの山道も走ってひさびさに【もう走りはお腹いっぱい】になりました。

オイル減るエンジン、それだけ回しちゃってたってことかー。


まぁ、しょうがない。
ブレーキオイルも、早く交換しよっと。


Posted at 2012/08/09 08:33:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | S②銭 | 日記
2012年08月03日 イイね!

3速6000回転○20キロ

3速6000回転○20キロからのサウンドが、とっても気持ちいい今日この頃です。



思い返したら、ヴィッツで、エキマニは変えたけど【すんげーちっちゃくてビックリしたけど(笑)】

それ以外、マフラー変えたことって、今までなかったんですよねー。

だから、

サウンドが、変わることがこんなにも、マシンを変えることだって知らなかったんです正直。


だから、楽しくて楽しくて(笑)


無限マフラーは、アクセル踏んだだけ
素直に反応する感じなんですが、

スプーンは、アクセルに、ちょっと遊びがあるような感じで一瞬タイムラグが、あるような印象。


それが、嫌いな方もいると思うんですが!
昔乗ってた【ターボ】みたいな感覚で
僕は好きなんで、ピッタリでした。


で、全体的に、【野太い】って、表現が、あってるかなー?


すげー爆音で、近所迷惑には、ならないし!けど、低い音でいいし、さらに回転あげれば、いいおとするし!



と!マフラーimpressionでした。




先日、F3853Sさんのお誘いですFSWに、FJ、スーパーFJというマシンの走りを見に行ってきました。このFJ、スーパーFJの呼び名がどこからきてるのか?とかは、まったくわかりませんが、F1のようないでたちです。

午前中は、ショートコース、午後は、本コース

と… すごいスケールの遊び方でビックリですが(^_^;

見学させてもらって、マシンを間近でみて、さらにお弁当もご馳走になり、で、本コースのピットにもはいれて…とっても貴重な体験でした!ありがとうございました

がじがじさんも一緒でした。

写真や動画はぜひがじがじさんのページでどうぞ( ・∀・)つ




と、そのイベント参加前に、宣言どうり、四時半に【普通に】目覚ましなしで、目覚め、さぁ、行こうか!エス★


という感じで、渋滞なく気持ちよく駆け抜け、いつもの場所へ。今回もバトラーロードから、はいりました。

正直、道は感覚で(。・・)こっちかな?走ってました。

頂上について、走って、で、そろそろFSWに向かおうかな、とおもった瞬間、大雨…


これは、言ったら【俺が雨男で、FSWに雨を連れてきた】と言われてしまう(>_< )  

黙っとこう。あっ、言っちゃった(爆)

けど、あれなんですよ!御殿場にはいったら、やんでました


あれ?やっぱりおれ?雨男は(笑)


そのままジョナサン御殿場店でscrambleエッグでも、食べていこうと思ったら、すでに現地入りしてると思ってた白のS2000タイプS とポルシェが御殿場マックに止まってるじゃないですか?

あれ? と思いそこから合流しました。

さらにもう一台、とまってたのは、C63…

マックに停車してると違和感感じるマシンはかりでしたが(笑)


ちょっと最近遊びすぎだな…

いろんなところ行ってるし…

いろんな旧友とかとも遊んでる…


もしかして…

先が短いのか?

なんて、考えちゃうくらい遊んでるけど、まぁいっか(笑)


来週火曜日皆さんお願いします!(^^)!

結局、五台かな?参加台数。


詳細、ルート、集合場所、時間とかは、メッセージします。



Posted at 2012/08/03 08:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | S②銭 | 日記
2012年07月31日 イイね!

踏みたい!踏みたい!【踏まれたい】

踏みたい!踏みたい!【踏まれたい】あっ、やべっ、心の声が(笑) 

先日、F385さんから、譲っていただいたマフラーを取り付け完了!!!しました。

今日は、その音に酔いしれるべくちょこっと遠出してます【ちょこっとなので、街中往復100キロくらい】


9000弱までまだ、踏めてないんですがこのあとトウカンドウでも、乗って回そうと思いますが

今までついてた無限マフラーも二本だしで、カッコ良く好きでしたが、もうちょっと音大きいほうが、やる気になるなーってのと、ボーナスと、最近の成績がいいことで(笑)雀の涙ほど、余裕が出来たので投入しました!

アイドリング時、ふくめ、音は大きくなり、さらにこもり音も大きくなり(^_^; けど、一番気に入ったのは
6000回転くらいから

【プップーッン】って、甲高い、サウンドを、奏でます♪  
たぶん、正常に取り付けられてると思うのですが(笑)

スッゲー気に入っちゃいました!!!

F385さんありがとうございました!!!


来週は、いよいよNGRさんと、battleツーリングです
Kmotoさん、参加してくれるんですよね?

フィリさんは、マシンがあればとのことでしたが。

台数は、それたけかなー?

もう少し、増えても楽しいんですがね。

あっ、あと、ねおちさんが、その日の夜、首都高オフやるって言ってましてね。

その前に早朝参加ありがとうございます(笑)  
僕は夜首都高オフには、行きませんが。次の日仕事なんで。ねおちさんも、仕事ですけどね。(・∀・)


で、来週の前に、なんと?!明日下見に行く予定です♪


??? 

下見っていうか、明日、お友達が、某所で、スポーツ走行するということなので、休みを振り替えて、見学行って来まーす(^o^)


で、そこに向かう前に、

あー行って、こう行って、登って下って、うねうねクネクネ走って、途中、フィリさんの、職場を、横目に見て、こないだは、入り口ゲートで、門前払い食らった場所へもう一度★


ク○ッチも、新品純正に交換しました。

これが、驚きの、軽さでビックリです。

しかも、フタをあけてみたら、もうほんとに、ギリギリで、はずれかかってたって。

良かった良かった。

あとは、買ったのにまだ、取り付けられてないレーダー代金が、無駄にならないように、捕まらない運転を心掛けないとなー。

これで、捕まったらマジ受けますからね。

スーパーキャットって、すごいいい名前ですよね。

けど、一番売れてるのはセルスター?

ホントカナー?スーパーキャットのほうが、売れてる気がするんだけど。



まぁ、生まれ変わった愛車を、さらに好きになり
ベタぼれする毎日を楽しんでいきます

女性をベタぼれしたいってのが、一番の、願いなんですがね(爆)

Posted at 2012/07/31 12:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | S②銭 | 日記
2012年06月13日 イイね!

茂原ツインサーキットでドリフト

茂原ツインサーキットでドリフトの助手席に乗らしてもらいました♪

グラッグスさんありがとうございました 12cさんだったんですね?ご一緒にいらっしゃったのは♪

昨日は、グラッグスさんが茂原で走ってるというのをブログでみて、【暇なら助手席のりにきなよ!】とのお言葉に甘え、見学に行きました

Gcorporationというところ主催の走行会だったようで、20台弱あつまってました。

で、到着したら、もうラスト一本なんだよー
と言われ(゚Д゚;)

すぐさま助手席に!

今日は、重大なことに気づいちゃいました…


Sは、【ドリフトするマシンではない】と(笑)


いまさら?

はいいまさら?です(爆)


前回南千葉で、いでっちに運転していただいたときに、
【すぐまっすぐになっちゃう】

と言われた意味が 今日体感出来ました


滑るアングル?姿勢が、ホント自然に続くんですよね~

そのマシンの方向性ってものを痛感した次第です

日産自動車に乗り換えたいなー(笑)


貴重な体験をさせていただきグラッグスさんありがとうございました_(._.)_

僕もそのうちG走、参加したいと思ってます

その前にロールバー入れないと走れませんがね…


ハードトップも検索したんですが、あり得ないくらい高いんで無理です涙


F385さん、ロールバーはないですか?(^_^;

あったらお願いします(´▽`)

集合時間より一時間も前に到着しちゃって暇です

今日は
miracleで雨が【いまは】やんでいます。

山の天気はわかりませんが、思ったよりコンディションは良さそうです♪

Posted at 2012/06/13 05:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | S②銭 | 日記

プロフィール

「ソロツーリングとマスツーリング http://cvw.jp/b/649303/33995511/
何シテル?   09/09 16:38
車を通じて たくさんの方と 情報交換含め 楽しめたらいいな♪と思ってます。ミンカラは『車』のサイトですが、車だけではなく、日常の楽しい話や、悩み事、納豆いかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気記事トップ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 22:33:09
MT車激減… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 21:03:26
4輪トータルアライメント うんちく情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 08:07:40

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
やっとFRクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation