• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月25日

4スロの細かいメンテナンス

4スロの細かいメンテナンス いま何してる?にも上げたのですがー
最低でも今回に仕上げる内容!(多分

TPSの簡易結線の半田流し込み
TPSの走行時に起こる一時エラー原因の判断
4スロの同調
などなど。

まずこれをする事になった原因が、走行中不定期でTPSの断線を示すエラーが出る事。
走行は出来てエラー吐いてもすぐ復帰出来る。

探してみると、、、
原因がカプラーの接触不良に起こる物でした。
付属の海外カプラー、丸ピン3連なのですが、中でメス側が抜け気味(固定の返しが甘い)でハメ合い、結果刺さり込まず接触が甘かった様です。

マルハ4スロ使ってますが、ベースは海外のOEM。
悪く無いと感じてますしお値段相応として良いのですが、TPSセンサー関連に良い話聞かないのが残念…
私の所も例外でなかった様です(´ω`)トホー
国産のセンサー移植出来ないかなぁ…

ちなみに確認不足なので、このカプラーに関しては自身が悪いです(笑

TPSのエンジン側は簡易結線と思ったらちゃんとやってました…
アイドルバルブの結線がクイックタイプだったので、圧縮タイプのハンダ付けに切り替えて完了。


車体側のは…触らぬ神に祟りなしと、ちょっと放置します(笑
一度これで走ってエラー確認しようと思いますー!

同調はTOP写真の通り負圧で判断するタイプ(´ω`)
開度の同調にはやり方が色々あって、私が知ってるのでも何かを挟んで物理的に開度を判断させたり全開時の角度や位置で判断したりする方法などなどありますがー、組めてる事を前提であれば私は負圧判断ですね。
工具なので使い手で良し悪しありますし、使い勝手は良く無いですが…
何より省スペースで、なんにでも合わせれる写真のタイプのアナログ最高です(´ω`)



この工具をファンネルにピトッと付けると中の部品が浮いてきてその浮き方で負圧を判断するやり方です。

同じ様な事をするデジタルも良いのですが、数字に固執して吹かしてみるとイマイチとかもあったり(笑
結果出来ればなんでも大丈夫ー

あとはPC立ち上げてTPSの0点出しで完了!

ただ、アイドル高め…1100rpmぐらい。
絞ってもアイドルバルブから吸いすぎなのと、スロットル本体の遊びに釣られてアイドルが上がる…

こやつ、結構面倒じゃな…
スロットル本体を全て外さないと、スロボ搭載のアイドル制御バルブ触れない…
装着の状態からだと、上からも前からも触れない…

写真の真ん中、穴が開いたボルトについたナット…



少し走ってから考えます…(´ω`)モゥ
ブログ一覧
Posted at 2022/11/25 14:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

0815
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2022年11月25日 19:06
コメント失礼します。
マルハの4スロは検討していたのですが、海外のOEMだとは知りませんでした…
COM付だと思っていたのですが、色々と不都合が起きそうですね。
というより、ブログの内容のほとんどが理解出来ない知識だったので😵
私には少し敷居が高い代物のようです。

毒キノコとサクションパイプ位にしておこうかと感じました、メカに詳しい人はすごいなぁと思います🙇
コメントへの返答
2022年11月25日 22:47
コメントありがとう御座います^ ^
マルハの4スロがダメダメって訳では無いのですが、純正よりは車全体の安定感は落ちます。
カスタムとしては結構深めの位置になりますので。
純正が故の安定感や安心感は4スロでは手に入りません…何よりフルコンが必要になるのが辛いです。
結果、4スロならではの音やフィーリングは4スロが故ですから、どこで妥協ライン引くかによりますね…

ただ、シングルスロットルがダメと言う話では無いですよ?
マルハで揃えるのでしたら、エアクリマニマフラーと燃調用サブコンに当たるラピッド、余裕があればハイカム。これで踏んで走っても十分楽しめますヽ(´▽`)/
ラピッドはマルハさん家で現車合わせを必ずやって下さい、それで大分見違えると思います。
少し長くなりましたが私なりの言葉です、何処かご参考になれば(*´꒳`*)
2022年11月26日 2:13
詳しく教え下さって、ホントに助かります🙇 
ラピッド…全く存在を知らなかったです。
エキマニ、マフラーはやっていてエアクリはノーマルだったのですが、ECUの現車合わせは必要を感じてました。なにせもう25年ものの純正ECU、なにかギクシャク感は感じていたので😵
クラッチの強化ついでにハイカム、軽量フラホと考えていたので…
吸気も零戦チャンバーやってた時も馬力のアップ位にしか考えてなかったです。
とても参考になりました!
また色々、メカのメンテナンス、楽しみにしてます!ありがとうございます👍
コメントへの返答
2022年11月26日 17:30
申し訳ないです、お返事遅くなりましたm(_ _)m
ラピッドは使ったことありますが頭は良さそうな印象でしたよ、先に話してたら通り導入が手軽で、加工と言うほど加工も無く、ハーネスも専用で楽です(笑

ECUの現車がROMで出来るならそれもOKだと思います^ ^
何かしら燃調、点火の調整は必須なのでその候補と言うか選択案としてどぞどぞ(´ω`)

プロフィール

「やるか…」
何シテル?   07/19 08:15
【team ☆stardust 人馬一体☆ since 2016 】 http://minkara.carview.co.jp/group/stardust2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アシストスプリング~ゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:13:51
軽井沢ミーティング(会場編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:28:00
StopTech C-43 Caliper その① ブラケット設計&発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:53:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドさん (マツダ ロードスター)
ある人のガレージに眠ってたボロボロのロードスターを運命的に見つけ、私専用1/1オモチャと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
まさかの転勤になり、急遽用意した車体! 快適になり長距離のお供になりました(笑 何もカス ...
スバル プレオ スバル プレオ
超メンテのまさかの低走行車 スーチャー+CVT R5/11 アクアと一緒に引き上げ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一台目に手に入れた車です。 それがヘッドガスケット抜けてるわ… ウォーターポンプから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation