• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒淡@NB2のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

やろうと企んでる事(メンテ含む)

今年に入って、もう少しで半月です…

行く行くやろうと企んでる事をこの際まとめて書いておきます(=゚ω゚)ノ コレヤレ

参考にならないものですが…
あーこれ忘れてたー!
と、思い出すネタにして下さい(笑

私のは決して綺麗な車両では無く、人様に自慢して見せれる状態じゃない車ですがー大好きです(笑
好きなタイミングで好みに触っていきます♪
やりたいことを書いてるだけなので、飽きたら戻って下さい(笑




内燃
オイルエレメントの移動(又はオイルクーラー増設)
エレメント交換が億劫…

エンジンオイル漏れの修理
ヘッドカバーGK、センサーからの滲み、クランクRシール付近、等々
結構お漏らし中…

エアークリーナーの適正化
現在エグゼさん取り付け中…
細かい事は後日パーツレビューにて

スロットルの拡大

カムのシム調整ついでにハイカム(排、戸田カム)
先にE/GOHやろうけども…

薄型ラジエターに交換
water&oil温度センサー追加
現在アルミの大型、ここまでいらない

ツインファン化、出来れば薄型ファンへ

エンジンマウント交換
デフマウント交換(手持ち有り)
ブッシュはまだ手つかず

パワステフルード交換(忘れ気味)




マフラー
センターパイプをオールΦ45付近のステンにしたいなぁ…




外装
ロア、センターフロアのフレームを外してるので取り付け
(エキマニが何故か干渉するので対応)

スタビジョイントを調整可に加工

Fフェンダーの修理

Fバンパーの塗装(黒かカッティング)
リップの塗装(カッティング予定)
ミラー塗装
ウィング塗装(黒かカッティング)

ナンバー外し、移動

リアフェンダーの塗装が色褪せてるのはどうしようか…

もう少しタイヤを外に出したい…
スペーサーでは多分足りない



ブレーキ
フルード交換(オール)

リアのパッドが炭化気味…古いしなぁ…
ヤスリで面荒らしをもう一回、無理なら交換
リアの効きいまいち

RキャリパーOHはH25夏に左右してる、その時はFはまだOK
クラッチマスター、レリーズH25の秋OH済

ディスクのサビ落とし、塗装
キャリパーの塗装


って所ですね、言うのは簡単ですがやらないと怖い所多々あるので隙あらばします

最近気になったのは
走行中2500~3000rpmに共振のようにジャー、キャキャってのが混ざった異音あり(ほぼ毎回)要確認!
アクセルつきは良好
音楽消して窓開けないとしっかり聞こえない、左右では左から方が多少音量でかい


こんだけ出来たらだいぶスッキリ出来そう♪
皆さんは今年中、半年中、3ヶ月中…
やりたい事決まってますか?(笑






Posted at 2016/01/09 18:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

元旦に見つけた新しい発見♪

みんからを先月復帰して、新しい友達も増えました♪

皆様お世話になりました!
ってほど絡みきれてないので…


今年から是非宜しくお願いします(=゚ω゚)





さて、H28元旦の初コンビニはファミリーマート♪

そこで店員さんにある事実を告げられる…



まず買ったのは…
もちもちのミート&チーズと言う総菜パン1つ(初見)
白いもちっとホットケーキ カスタード&ホイップ1つ(大好きなパン)
コーヒーです


店員さん
温めますか?


お願いします


躊躇も無くパンを二個共手にとりレンジにかけるお姉さん…



すいません、甘いのもレンジですか?(と確認ついでに止める私

店員さん
これ温めると結構美味しいんですよ♪
レンジかけすぎるとダメダメですが…


じゃーせっかくなのでお願いします♪

店員さん
いやー好みもありますしー(笑


是非お願いします、暖かいの食べてみたいです(笑

って事で頂きました!

確かにうまい!
何秒とかのレンジだったのでちょっとの事なんですが、温めると口当たりが一層まろやかになって美味しい!

お姉さん曰わく、白いもちっと「ホットケーキ」なので温めて美味しくない訳ないじゃないですか~とありがたい御言葉を頂き美味しく頂きました、御馳走様でした。



皆様、気になれば是非どうぞ(笑


新しい発見でこんなに元旦が気分良くなるとは…

今年も宜しくお願い致します(ノ)'ω`(ヾ)
Posted at 2016/01/01 11:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月27日 イイね!

シートGET!

エスケレートのタイプ5です



来月下旬と聞いていたのですが、仕事から帰ったら玄関に想定外のサイズのダンボールがありまして…

もちろん即レールとシートを組み上げて車体に取り付けしました!



まぁーまだ5分のみしか乗れてません…

NBにエスケレートのタイプ5はあまりいないかも…

エスケレートの汎用レールと同時だとNA.NBに取付可になります


それはそうと、確かに腰の所が狭めなのですが~
バケットはこんなもんかのーって印象

骨盤が当たるのが少し違和感…
骨盤が当たる左右の内側は左の方がしぼりがきついような…

まだ殆ど乗ってないので、適当なタイミングでパーツレビューします(ノ)'ω`(ヾ)
Posted at 2015/12/27 02:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月14日 イイね!

嫁いで行きました

あるスピーカーの裏面なのですが…








銘柄はPasshu アリアンテ 12inch
(…スペルあってるかな)





ずっと使おうと眠らして早4年…



前乗ってたシルビアは2名乗車公認だったので、トランクスルーの鉄板に大穴開けて周り補強して、フリーエアで鳴らす予定だったのです…

嫁いで行ってしまった…

鳴らしてもらえるのは本当にありがたい、シルビアも廃車ですし、ロードスターにも積む気にならなかった…

ただフリーエアを構築して本気で鳴らしたらどれくらい鳴ったのか試せなかったのが未練ですね(笑

書いたから少しスッキリ(ノ)'ω`(ヾ)
Posted at 2015/12/14 04:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

これを機会に…

ガソリン入れた帰りに

いつもの道を

いつものように

いつものペースで、流してた時

登り右コーナー出口でリアがブレイク…

Rが左スライド、ハンドルもゆっくり左
頭は完全に壁に向いてましたが、アクセルオフの逆スピンでなんとかなりました
対応出来たー!
じゃなくて、たまたまアクセル抜いて車の行きたい方向に行っただけですね

いやはや、恥ずかしながら車の扱いめちゃ下手くそです…正直怖かった…


昔はABSなんかー
って思ってたのですがこういう時に本当使えるのね、って体感する良い経験になりました(笑

その後の途中の道下りで、ABS効かしたり効かさなかったりのブレーキテストをしてたのは言うまでも有りません(笑

今回、車に助けられたかなー?

S14の時オイリーな路面で滑って壁に刺さって廃車した経験があるので、スピン中色々思い出しました(笑

まったり乗るのも楽しいし良いのですが

操る楽しみも好きなので、技術習得できる場に行ってみたいなぁ~

ロド仲間が欲しくなってる理由がまた出来ました(笑


スピン一つでここまで考えたの初めてだったので書き留め…φ(ω`)ヘタナリニ


※フィクションです(笑
Posted at 2015/12/10 18:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗
いいですねー!
私は行きたくなったんですが、券が無くて我慢してます(笑」
何シテル?   10/10 21:27
【team ☆stardust 人馬一体☆ since 2016 】 http://minkara.carview.co.jp/group/stardust2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 シリンダーヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 14:44:47
不明 10インチ電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 15:00:55
アシストスプリング~ゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:13:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドさん (マツダ ロードスター)
ある人のガレージに眠ってたボロボロのロードスターを運命的に見つけ、私専用1/1オモチャと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
まさかの転勤になり、急遽用意した車体! 快適になり長距離のお供になりました(笑 何もカス ...
スバル プレオ スバル プレオ
超メンテのまさかの低走行車 スーチャー+CVT R5/11 アクアと一緒に引き上げ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一台目に手に入れた車です。 それがヘッドガスケット抜けてるわ… ウォーターポンプから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation