• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒淡@NB2のブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

極小穴が空いたMSエキマニ…

処分とかする訳ないです(笑

うん、やって見たもののボロボロですね(笑
全く染み込んでない銀ロウ付けです…

これ以上火力が見込めないから、要因として風巻き込んでて温度下がったか、ロウを入れるタイミング間違えてるか…
裏から見る限り取りあえず埋まりましたが、これいかに…

乗っかってるだけだと思いますが取りあえず一度組み込んでみよう…

もーいいんです、今のマニが修理上がってくるまでの辛抱ですから…
ただバーナーだけでピンポイントに熱入ってるからフランジ反ってないかだけ気になる…

が、排気漏れ止まった!!(∇ ̄ )ヨシヨシ
多少は染み込んだ様です、これで街乗りはok。
耐熱は流動まで750℃程、下道onlyなら問題ないかな(笑


それから数日走りましたが、現状問題無しです。

マフラー修理上がるまで我慢我慢…
Posted at 2019/05/24 18:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

純正ECUでエアフロレス化…

とか、やっちゃったりしてみたり…(笑
内容は大したこと無いので、あーそんなんもあるんだーぐらいで(笑

普通はフルコンとかちゃんとしたサブコンとか入れてする物を、純正ECUだとどういう制御になるか試したいからだけでやってみるという(´▽`)

とりあえず今わかったのは、エアフロ信号だけ作ったらエアフロレスは可能です。
そりゃ当たり前の話ですが、わざわざする人は殆どいないと思われますが…

純正ECU12ビットなので計算が速いことを良いことに、色々エアフロ信号で遊んでみると、意外とコントロール出来そうです。
そうやっていくと燃調を有る程度コントロール出来るしエアフロレスも出来ました…
あのエアフロのメッシュやセンサーの突き出しは大分邪魔になってるのもわかりましたね、外すだけで燃調が一回り薄くなりますし。

今そのテスト中ですー
(画像はエンジンかけた時の使い回しです)
通勤も普通に走れますし、純正エアフロでの制御よりトルクも出せてるのでもっとセッティングでれば御の字です(笑

と言う中間報告( ̄∇ ̄)

Posted at 2019/05/12 01:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月13日 イイね!

らーめん ぎん流

前回、初来店から気になってたまぜそばです。

コシ強めの平打ち麺でした、しっかり混ぜて熱々のうちに食べるのがよしです。

そして、最後に追い飯も無料で付きます!
麺食べ終わってご飯をインして混ぜて、お酢とラー油を垂らして食べるとかなり美味でした(笑
¥800-なーりー




しかし、口内炎ある時に食べるものでは無いな…美味しイタカッタ…(苦笑
Posted at 2019/03/13 20:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

一昨日の作業 メモメモ

寝落ちしてしまってこんな時間…
書かないとーと書いてたらまた寝てました(笑
そして、そのまま下書きで1ヶ月(笑


悪戯一つ目は、インジェクターの交換。

青緑→サード300

.

もう赤使わないよ!
とか言いながら青緑使って…
もう青緑は薄い!
とか言いながら赤使って…

のループをここ半年で4回程してます(笑

青緑は拡散範囲が赤より狭いのか?
無間噴射の時間なのかもですが、アクセル戻す=即燃料カット、等のわかりやすいAF計の動きします。

赤は拡散範囲が広いのか?
NBで使用するとアクセルオフからAFが下がるまでワンテンポかかります。
ポート内の壁を伝ってしまっているか、無間噴射がらみか…はたまたお漏らしか。

フルコンなら噴射時間の絡みを制御出来るので良いのですが、私のはNB2にSTDのECU+マルハrapid。
マルハの車台かけてrapidの調整して貰う方が早いかな…?

青緑で燃圧イニシャル3.8k付近でも瞬間足りなかったので、赤使用中…
rapid取付して赤はまだ組み合わした事無いので様子見です。

270cc~290ccの12孔またンジェクターどこかに無いかなぁ…
中々見つからない…

赤でイニシャル2.5kからお試し中…
徐々に上げていきましょう

どっちにしても2000~3000の中高負荷のノッキングが止まらないーのです。

悪戯二つはEXのバルタイをマルハ推奨から10度遅角してたのを2度遅角へ変更。

3/10時
Posted at 2019/04/26 23:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月08日 イイね!

24万も難なくclearー

次の25万も余裕そうです(笑

しかし、今回止めるタイミングしくったのは残念…

Posted at 2019/02/08 01:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗
いいですねー!
私は行きたくなったんですが、券が無くて我慢してます(笑」
何シテル?   10/10 21:27
【team ☆stardust 人馬一体☆ since 2016 】 http://minkara.carview.co.jp/group/stardust2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 シリンダーヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 14:44:47
不明 10インチ電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 15:00:55
アシストスプリング~ゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:13:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドさん (マツダ ロードスター)
ある人のガレージに眠ってたボロボロのロードスターを運命的に見つけ、私専用1/1オモチャと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
まさかの転勤になり、急遽用意した車体! 快適になり長距離のお供になりました(笑 何もカス ...
スバル プレオ スバル プレオ
超メンテのまさかの低走行車 スーチャー+CVT R5/11 アクアと一緒に引き上げ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一台目に手に入れた車です。 それがヘッドガスケット抜けてるわ… ウォーターポンプから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation