• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワラバトのブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

ユーノス500 ウィポジ装着

ユーノス500 ウィポジ装着









ユーノス500に前から付けたかったウィンカーポジションシステムを装着しました!!
スモールランプ点灯でフロントウィンカーが減光点灯します。
ウィンカーをつけた時は、片側のウィンカーは消灯し(純正状態に戻る)、再びフワァ~って点灯します。
スイッチ一つで純正状態に戻せるので、気分によって元に戻すことも可能です。
車検時も安心。


下の画像は装着前の純正の状態です。
以前の仕様
色々と細かい調整ができるタイプも発売されています。
ウィンカー時も片側点灯のままにするとか、光量の調整とか。
自分のはシンプルなタイプで、純正に戻すスイッチしかないですが、光り方や明るさもちょうど良いです。
ウィンカーの点灯の定義って奥が深いみたいで、意外と難しいです。

装着後です。
装着後
オレンジに光ってます。かなりワイドに見えるようになりました。
ますます、HDセンティアにそっくりになってきました。

今思えば、HDセンティアとMS-9は純正で元々ウィンカーポジション装着されてるってかなりスゴくないですか??
アメ車ならわかりますが・・・。
おそらく、国産車ではあまり無いですね。
ランティスのセダンも確か元々ウィポジだった気が・・・・。

対向車でオレンジのポジション車を見ると、昔はセンティアかランティスくらいだったのですぐに解ったけど、最近はけっこうつけてるクルマ多いですね。

かなり気に入ってます!!
よければぜひ感想をお願いします...¢(-∀-○)
Posted at 2010/01/08 23:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノス500 | クルマ
2010年01月03日 イイね!

ユーノス500  参考出品車(市販予定車)

ユーノス500  参考出品車(市販予定車)第29回 東京モーターショー 1991年(平成3年)10月25日~11月8日開催  マツダパンフレットより

この第29回目のモーターショーは入場者数が200万人突破し、歴代のモーターショーの中でもピークを記録した、現在とは真逆の非常に華やかで豪華なショーでした。
もちろんマツダブースにはバブル期を象徴するようなクルマ達がズラリと並んでいて、とにかく人が凄かったのを覚えています。
アンフィニ、ユーノスのラインナップも数を増し、僕の中ではマツダの黄金時代だと思っています。
キャロルからセンティアまで隙が全く無い、完璧な美車軍団です!!




500はそのまんま、ほぼ市販モデルと同じといったところです。
コーラルシルバーマイカでグレードは20Gっぽいです。
運転席エアバックと書いておきながら写真のクルマには非装着って所はツッコミを入れたいです!!
今は絶版車ですが、市販予定車って書いてあるのが時代を感じます・・・。
タイムマシーンに乗って新車を購入し、それを現代に持ってきて乗り回したいです・・・。


Posted at 2010/01/03 22:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノス500 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

ユーノス500 現在の走行距離

ユーノス500 現在の走行距離着々と18万Kmに近づいてきている500です。
トラブルも多々ありましたが、何とか乗り越えてここまで走ってこれました!!
平成5年式だから生産されて16年。
距離的には平均的!?

おそらく次の車検時には二回目のタイミングベルトも交換時期になってます。
まだまだお金が掛かりそうだなぁ。

数あるユーノス500の中でも走行距離の最高記録はどれくらいなのでしょう?
海外の中古車サイトとか見ると、輸出仕様xedos6で30万Km越えの車とか普通にあるし、自分の500はこれでも少ないほうかも。

まだまだ頑張ってもらいます!!
Posted at 2009/12/14 22:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス500 | クルマ
2009年12月04日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶みなさんはじめまして。みんカラ始めましたー!!
クルマ関係のネタを中心に、適当に更新していこうと思っています。
とにかくクルマは大好きなので、ぜひ仲良くしてやって下さい。
よろしくお願いします!!
まだ新人なのでやり方よく解らないっス。お手柔らかに。
Posted at 2009/12/04 22:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス500 | クルマ

プロフィール

「アンフィニMS-8(前期)探しています。」
何シテル?   03/11 13:50
アンフィニMS-8に乗りたい。 ユーノス500も欲しい。 バブル期のマツダ車を集めるのが夢。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はなぐるま 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:11:34
 
おもしろレンタカー スポーツ 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:10:14
 
おもしろレンタカーSpeciale 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:05:54
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ CELSIOR UCF30前期 (トヨタ セルシオ)
平成13年式 B仕様eRバージョン ~内外装配色~ ●外装色 ホワイトパールクリスタル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DY系デミオ スポルト後期 平成19年式・最終型 稀少な特別仕様車「スタイルS」 D ...
マツダ ユーノス500 EUNOS500 (マツダ ユーノス500)
平成5年式 前期 パーリィホワイトⅡマイカ(ハイレフコート) 20G フルHID&室内 ...
トヨタ センチュリー(セダン) CENTURY (トヨタ センチュリー(セダン))
平成10年式 デュアルEMVパッケージ  純正ドアミラー 熱線反射ブロンズガラス ディー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation