• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

豊郷小、再び。

豊郷小、再び。 先週の月曜日、ETC作動チェックを兼ねてドライブに行ってまいりました。

最初の目的地、「けいおん」の舞台となった旧豊郷小へ。
高速で2時間弱で到着。水温計は異常なし。

その後山道をくねくね走りつつ三重県をまたいで名古屋市へ。
国道1号線の渋滞…「ヤバいこんな状態で走ったことないぞ?オーバーヒートするんじゃ…」
突然、「キリキリキリ…」
走り出すと音は止むのだが、停まると
「キリキリキリ…」
おわー、未体験トラブル!?・・・ん?この音は本当にPAOから聞こえるのか?

よく聞いてみると前を走っているマリノから発せられた金属音でした。まぎらわしい・・・。

一安心しながらやっとこさ大須へ。

対して見る物もなくただブラブラと散策。

帰りに一宮に寄りそのまま帰途につく。

夜の東海北陸道…暗い!!
なによりもPAOのヘッドライト…暗い!!!

若干猫背になりながら前方を注視して走るのはきつかったです。

朝7時に出て夜10時に家についたこの日帰りドライブ、総走行距離552㎞、リッターあたりの燃費は12㎞と微妙な記録を残しつつ、お土産は一宮のア●キスーパーで買った大根一本、キャベツ一玉、焼きそば2玉、うどん4玉、とうふ2丁、計278円というお財布にやさしいものばかりというヘンテコな内容となりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/10/22 20:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 6:00
おはようございます。
肝心のETCは順調だったみたいですね。

水温計なのですが、常に高めを指している場合、
針を動かすメーター内のパーツの劣化だから針が高めでも
安定していれば問題は無いと専門店で教えてもらいました。

走行時、停車時 それ以上動いたり戻ったりするとヤバイらしいです。

わたしのは、いつも少し高めを指して安定しています。
めがねすいっち様のはどちらでしょう?
いずれにしても気持ち悪いのにはかわりませんよね(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:54
おは…こんばんは。
いつもコメント下さりありがとうございます~。

私の車の水温計は時計の針の位置で言うと2時半位が定位置です。
なるほど、これはそういう要素が関係していたのですね、勉強になります♪

paokids様の美しいPAOでもそうなんですねぇ~。
でも、こういう部分も含めてパイクカーって面白いですね♪




プロフィール

「車替わりましたー」
何シテル?   11/28 12:35
めがねすいっちと申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

めがねすいっちのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 23:09:10
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
たまたま寄った車屋で一目惚れ,そして即買い。 私の衝動買いの中で一番値の張る買い物でした ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許を取って買った最初の車です。 とにかくミラにしてはゴージャスな内容でした。 丸三年乗 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン・ミッション・フロント足廻りはフィガロの物を使っております。あぶなっかしいタービ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation