
サボりの9連休も最終日、明日から仕事行きたくねー。コンバンハ~
昨日から1泊2日で長野へスキーに行ってきました。北海道から中2日で、もはや遠征です(笑)
さすがにちょっと疲れが。。。
昨日はAM7時に出発~圏央~関越~上信越~今回の活動地であるタングラムへ。
R16が故障車の影響で渋滞してたので圏央乗るまでいつもより1時間近く遅延。
遅れなかったら通過のはずでしたが、遅れてお店の開店時間にちょうどいい具合になったので、上信越道の坂城ICで一旦降りて、去年も食べた郷土料理のおしぼりうどんを食す。

おしぼりうどんの後は信濃町にあるタングラムに向けGO~!
ええ、まさに今、
豪雪でニュースになっている地域です。隣は新潟県妙高市。滞在中の天気予報はもちろん雪。豪雪に突っ込みに行くようなもの。妙高高原の駅前を通ると、「
終日運休」の張り紙。あちこちで雪かき。ボクは雪国生まれで、北海道や東北で過ごしたこともあるので少々の雪では驚きもしませんが、明らかに多いという次元を超えてました。ただ、自分たちが行った時は、天気予報を覆す青空。。。
あらま~雪の回廊が出現!!!先日の北海道より多いわ・・・

去年も同じ時期に来てますが、比にならないぐらい今年はすごいです。去年はこの半分もなかったんですけどね。
スキー場から野尻湖を望む

画像では分かりずらいですが、一部結氷してました。
結局、30日は最後こそ雲がかかってきましたが、全く雪に降られないという奇跡!? 翌31日も起きたら青空が。帰る直前になってモサモサきましたが、滑ってる間は快適そのもの。
信越本線@帰り道に渡った踏切にて

という訳で31日も終日運休。いったい何日動いてないのだろうか・・・
自然とは本当に恐ろしい。
行く前はさすがにスキー場のある場所が場所なだけに、ドキドキしながら向かいましたがまさかの晴れに恵まれた長野スキーでした。
おしまい☆
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2012/01/31 23:58:26