• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bronzeprizeのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

【プレミオ】2万キロ達成

【プレミオ】2万キロ達成1万キロ達成が4月24日だったんですよ。

半年たたずにさらに1万キロって・・・。

まぁ全然問題ないんですけどね。乗りつぶす予定なので。

がんばれプレミオ。
Posted at 2010/09/21 01:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月13日 イイね!

お勉強?

お勉強?絶版車カタログシリーズ02【トヨタ マークⅡ】、2100円。

土曜日にこんな本買ってみました。

初代から9代目までの縮刷カタログが各世代1冊ずつ掲載されています。





初代~5代目(X70系)まではほとんど知らないので結構新鮮な感じで読んでました。
2代目で既にオートドライブの設定があったとは!

80系は後期型のカタログが載っています。
この本、ちょこちょこコメントに誤植があって、まぁある程度仕方ないとは思うのですが、

いくらなんでもブルーイッシュグレーメタリック(182)の写真を載せてるのに

「ボディカラーはホワイトパールマイカ」はないだろう(笑)


Posted at 2010/06/14 01:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

病的 うどん“屋”ツアーオフ

昼前に起床してバイクに乗って出かけようと準備をしているとケータイにメールが入っているのに気がつきました。

お、病さんからだ。緊急告知?


「今から鼻オフするんですけど どうよ? ※某氏がキテマス」


おお~ナイスタイミング。メールがあと30分遅かったらバイクに乗ってて気づかなかったでしょう。

どのみちバイクで出るにしても行き先はまだ迷っていたので、それなら鼻オフ(うどんを鼻から出るまで喰らうツアー オフ)に顔を出そうとOKの返事をしました。

バイクで行く事も考えましたが・・・
さすがに何件も回るとなるとデイトナの前傾姿勢ではキツイと思いプレミオで参加することに。


集合場所に着いてみると、とりあえず僕を含めて3人でのツアーになりました。まぁ、急な話だったのでこんなもんでしょう。


ツアー参加者は・・・

主催のさん

Leclairさん

と私bronzeprize。


Leclairさんが所用で急遽四国へいらっしゃることになり、そのついでに鼻オフ(ショートバージョン)開催と相成ったようです。

トークもそこそこに、高松へ向かいます。
今回は都合により、それぞれの車で高松へ行き病さんの自宅に駐車させてもらって、そこから病さんのアリストでうどんツアー、という形を採りました。病さんのご自宅、しかと覚えましたぞ(にや

ツアーの様子は、フォトギャラリーにUPしときます。



で、5軒目のうどん屋ですすっていると、病さんがケータイの着信とメールに気づきました。その相手がなんと・・・


不参加表明のはずだったくづさんでした。しかも既に高松に居るとか(笑

詳しい居場所を聞くとわりと近いコンビニで待っているとのことで15分ほどで合流。
が、しか~し! 時は既に午後4時半過ぎ・・・もう新鮮なうどんは期待できない、病さん的にダレたうどんは許せない・・・ということで、くづさん合流の後はガストでのトークタイムとなりました(爆

ガストでひとしきり盛り上がった後、Leclairさんの帰宅の都合もあるので8時半ぐらいに解散となりました。

突発的なオフでしたが楽しく過ごせました。お疲れ様でした。
Posted at 2010/05/31 01:20:19 | コメント(0) | トラックバック(3) | クルマ | 日記
2010年05月23日 イイね!

【プレミオ】時計が地味にカイゼンしていた件

プレミオの6ヶ月点検でディーラーに出向いたのでついでに新型プレミオのカタログをもらってきました。

できれば試乗もしてみたかったのですが、ナンバーは付いていなかったようです。CVTのショックが改善されているかちょっと気になっていたんですが・・・。
丁度雨も大降りだったので外に展示してあるものをショールームから遠巻きに見ただけでした。残念。

で、カタログを見てて初めて気づいたのですが・・・時計の位置が変わったんですね。
やっぱり皆この時計は見づらいと思ってたんですねぇ。

とはいえ、エアコンの表示と左右入れ替わっただけですが。微妙だ~・・・。
どうせなら右側液晶部の温度表示の左に持ってきたほうが見やすいと思うんですが・・・。





・・・操作パネル入れ替えるほどでもないな。
Posted at 2010/05/25 13:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年04月29日 イイね!

病的 うどんツアーオフ

病的 うどんツアーオフ病さん主催の「うどんを鼻から出るまで喰らうツアー」オフへ参加してきました。

何とか鼻から出さずにすみました(笑



今回ご参加の方々は・・・

主催者の病(やまい)さん(JZS161アリスト)

くづさん(JZX81クレスタ)

Hibiki2007さん(V36スカイライン)

Jさん(GRX121マークX、みんカラ未登録の方)

f.fieldさん(JZX81マークⅡ、夜の部のみ参加)

と、私bronzeprizeの6人のオフになりました。


朝~夕のうどんツアーは5人だったので1台で乗り合わせて行くことになりましたが、
誰がクルマを出すのかじゃんけんで決める際、美しいほどに見事な負けっぷりで僕がクルマを出す羽目に(笑

ただ、後席の真ん中に座ることがなかったのである意味よかったかも。
他の車はみんなFRですし、真ん中は結構きついハズ。

僕以外のメンバーはどこかで降りるたびに席順決めのじゃんけんをしてました。
しかもなぜか主催者が後席真ん中が多いという・・・(爆笑

うどんツアーは、途中おやつタイムやバイク用品店で遊んだり寄り道しながらも結局6件回りました。
僕はすべて1玉ずつで計6玉食べましたが、山越で2玉食べた方も・・・

まぁおなかは少々張りますが時間を空けながら回ったおかげか意外と食べられましたね。
お店ごとの味の違いも楽しかったです。とはいえ、どこがどんな味だったかはよく覚えてなかったりします(笑

しかもこれだけたらふく食べても、うどんの費用は1000円少々(安っ)。

・・・当分うどんはいらないなw

その後は某所でf.fieldさんと合流、しばし談笑のあと明日お仕事のあるくづさんとお別れ、
残りのメンバーで恒例の一鶴で食事、解散となりました。


フォトギャラリーにUPしてあります。
Posted at 2010/04/30 17:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスコスモ LEDヘッドランプバルブ X2 341HLB2 https://minkara.carview.co.jp/userid/650301/car/1217402/9655406/parts.aspx
何シテル?   01/14 23:52
気付いたら、 3気筒(ラパン)×3気筒(デイトナ)×3ローター(コスモ) というトリプルエンジンばかりの3台10輪生活に。 2018年9月にデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
2009年12月6日納車。 親のクルマですが、かなり自由に使えます(笑)。 81とはだ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
2012年10月3日納車。1992年式。 購入時走行距離 約44600km ・・・買っ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2010年11月7日納車。購入時約23000km(2007年式)。 通勤のため購入。 ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
2007年式、トライアンフ(イギリス)・デイトナ675トリプル。 色はスコーチッドイエロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation