• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bronzeprizeのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

プレミオ・アリオン一部改良

もうほとんど乗ることはないとは言え、全く気にならないといえばウソになる(笑)プレミオ・アリオン。

ラパンのオイル交換に行ったついでにプレミオのカタログをもらってきました。

トヨタのサイトでもざっと目は通しましたが、一部改良と言う割には結構変わっています。

以前のカタログも引っ張り出して比べてみましたが、目立つところはボディカラー・インテリアカラーの変更と1.5リッター車にEXパッケージが設定されたことでしょうか(カタログのメイン写真も1.5FのEXパッケージになっています)。

ボディカラーはついに202ブラックがプレミオまで降りてきました。アビスグレーメタリックも、以前のグレーより青味が強くなって好みのグレーになりました。カラーコードは8V1、なるほど青系の分類なんですね。
そしてライトブルー復活かと思いきや、クリアーストリームメタリック(787)という違う色でした。残念というか良かったというか。
入れ替わりで落とされたのは1G2グレーメタリック、209ブラックマイカ、8S6ダークブルーマイカ。

インテリアカラーはグレージュがアイボリー×ブラックに、ダークグレーがブラック×オーキッドブラウンに変更されました。細かく見ると、木目調パネルも色・柄が変わったようで、より艶のある仕上げになっているようです。
アイボリー×ブラックは結構好みですね。最初からコレだったらよかったのに・・・。



その他気付いた細かい違い
・2.0L車、1.8L車と1.5LのEXパッケージ装着車のロアグリルにメッキ加飾
・ドアミラー形状変更(多分ヴィッツやオーリスと同形状)
・ステアリングスイッチの標準設定を拡大
・プラズマクラスターがナノイーに変わり、2.0L車に標準だったのがスペリアとEXパッケージに標準に
・スペリアとEXパッケージのフロントドアガラスにスーパーUVカットガラス採用
・オプティトロンメーターのデザインを若干変更
・全車エンジン出力を落として燃費を向上
 例)2.0L(3ZR-FAE)車では、
      最高出力(PS)158→152
      最大トルク(kgf-m)20.0→19.7
      燃費(km/L)10・15モードで15.6→JC08モードで15.6



そして、個人的に衝撃的だった追加装備・・・



ドアミラー付け根部分に



エアロスタビライジングフィンを全車標準装備




・・・なん・・・だとっ・・・!!






まとめ

ガチライバルだったシルフィがフルチェンジで3ナンバー&1.8Lエンジン一本になってしまった今、モデル末期とはいえ保守的な5ナンバーセダンを求める層にはそれなりにアピールできるのではないかと・・・

というか5ナンバーセダンが少なすぎですね、今は。シルフィは日本市場では自爆したも同然のように感じます・・・(汗)
次期プレミオ・アリオンには是非5ナンバーサイズを維持していただきたいものです。
Posted at 2012/12/14 00:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスコスモ LEDヘッドランプバルブ X2 341HLB2 https://minkara.carview.co.jp/userid/650301/car/1217402/9655406/parts.aspx
何シテル?   01/14 23:52
気付いたら、 3気筒(ラパン)×3気筒(デイトナ)×3ローター(コスモ) というトリプルエンジンばかりの3台10輪生活に。 2018年9月にデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
2009年12月6日納車。 親のクルマですが、かなり自由に使えます(笑)。 81とはだ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
2012年10月3日納車。1992年式。 購入時走行距離 約44600km ・・・買っ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2010年11月7日納車。購入時約23000km(2007年式)。 通勤のため購入。 ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
2007年式、トライアンフ(イギリス)・デイトナ675トリプル。 色はスコーチッドイエロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation