• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

らーめん らいふ@背油中華

久し振りに『らーめん らいふ』さんへ。



魚介系濃口醤油をいただこうと思っていましたが、昨日は凄く寒かったので、魚介系濃口醤油に背油inの”背油中華(味玉付き)”をいただく事に(;^_^



燕三条系背油ラーメンには玉葱が良く合います。
背後のテーブルからは「お待ちどうさまでした。背油ラーメン玉葱増量トッピングです」
って!
”増量トッピング”知りませんでした(;^_^
次からはデフォで玉葱増量させていただきます。

本格的な燕三条系背油ラーメンよりは油少なめであっさり食べられます。
やや塩っぱめな濃口醤油に、程よい背油がスープにマイルドさを演出してくれていて凄く美味しかった!
また食べたいと思える一杯でした。



背油ラーメンにも入っていたけど食べてしまったので(笑)、相方のつけ麺にトッピングされていたレアチャーシュウ。
『らいふ』さんと『麺や 真登』さんのレアチャーシューはホント美味しいです♪<過去の関連ブログ


『らいふ』さんの”背油中華”。またいただきま〜す。
(とっ、久々に『麺や 真登』のつけ麺も食べたい、、、笑)
ブログ一覧 | Days | 日記
Posted at 2015/02/14 08:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

キリ番
ハチナナさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年2月14日 9:00
イイですね~背脂チャッチャ系♪
中華って言うから細めの麺かと思いきや平打ち(?)太麺で食べ応えもありそう(*^^*)
レアチャーシューもビジュアルから旨さが伝わってきます。
背脂と玉葱の相性も良さそうですね。

あぁ~朝からラーメンが食べたくなって来ました(笑)
コメントへの返答
2015年2月14日 10:57
大量の背油と太麺が燕三条系背油ラーメンの大きな特徴です。本場の老舗店ではもっと背油沢山でジャンクな印象が強いです(笑)

レアチャーシュー美味しいです♪
不思議と苦手な人もいるんですよね〜(;^_^

朝ラーいいですね!
ただ、朝から背油ラーメンはちょっとキツいかもですね(笑)

2015年2月14日 23:42
背脂入りラーメンこちらではあまり見かけないので食べたいですね^^

レアチャーシューとは珍しい!
これも気になります(笑)
コメントへの返答
2015年2月15日 13:10
その昔、工場労働者の要望で、スープが冷めないようにという目的で始めたのがきっかけだったようです。今では新潟三大ラーメンの一つと言われるくらい、主流のラーメンとなっています。

レアチャーシューは厚めの生ハムの様で美味しいです。
ミカンさんも、機会があったら食べてみてもらいたいです(^^)

プロフィール

「相方(愚妻)料理中。“ちくわどり”今日の夜勤で僕が持って行くお弁当に入るらしい😨」
何シテル?   03/12 12:56
nao@PANDA(ナオと呼んで下さい)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
・コンパクト(できれば5ナンバーサイズ) ・4wd(デフロック付き) ・車高高い ・何よ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー ランドベンチャー Ⅴ型  突然(ある程度予測はされていたけど)逝ったプジョー ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
相方がフィットへ乗り換えのために10年、約94,000キロで譲り受けた車。 通勤、街乗 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
SonicDesign Digicore808&Premium Line R Class ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation