• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

-Panda report- Part1

-Panda report- Part1


FIAT Panda 4×4 Forestaが納車され、一ヶ月が過ぎました。




冬なのでなかなか洗えず。汚れが目立つけど勘弁してください、、、苦笑


ここまで概ね順調に経過してきた、、、っと、言い切れない点もいくつか、、、

路面が凍結するような寒い日の乗り始めには、時々ESCのランプが点灯し、インフォメーションディスプレイにヒルホールドシステム異常発生のメッセージ表示がされることもしばしば。

一時表示されては短時間で消える。

念のため坂道で停車、発進を試みるもヒルホールドシステムはちゃんと機能してくれる。
プジョー206に乗っていた時も、寒い日の乗り始めには色々とエラーメッセージが出ていました。でも異常なく乗れていた。

そのころは、さして点検に出すこともなく、寒い日の電圧低下の影響と決めつけていたのですが、おそらく今回もそうであろうと、一ヶ月点検までは楽観視することとしました。






もう一つ、これも寒い日の朝。ボンネットも凍りついていた−4℃の早朝にエンジンをかけたら、「ドギュン!」って感じの音でエンジンが始動し、その後もしばらくは、エンジンルームから2気筒特有の音や振動をはるかに超えるバコバコ音が聞こえ、ガタガタ強い振動が続きました。

これはさすがに心配になりましたが、「ボンネットも凍る異常な寒さの影響」ということにして、目的地までの5分ほどを走らせて一旦エンジンをオフ。それから2時間後にエンジンを始動した時には異常な音や振動は発生せず。

その後、ボンネットが凍るほどの寒い日もなく、異常音と振動が発生することはなくここまで経過しています。






一ヶ月点検の際に、この二つの事象も説明しましたが、機械的な異常はないとのことで一安心。

異常がないことがわかればあとは付き合い方一つ。

実際に、走ることに異常はない。警告ランプはすぐに消え、異常な音や振動も一過性ですぐに改善する。
全くのノープロブレム(^^)

Pandaとは(プジョー206も似たようなものであったが)そういうものなのだと思えば、それはそれで可愛いポイントに思えてきます(笑)







シカクとマルのあいだのカタチ”スクワークル”な内装デザインも気に入っています。

なので、純正オーディオには物足りなさも感じているけど、ヘッドはいじらずにこのまま乗っていきたいなと思っています。

先のことはわからないので、”今は”ですが、、、笑





家の合鍵とPandaのスペアキーが入ったキーケース。Pandaはプッシュスタートではないので、エンジンをかけたままちょっと家の玄関を開けるようなシチュエーション用に、いつもバックに入れて持ち歩いています。


何気に増えてゆくパンダグッズ、、、




↑これはやり過ぎか(笑)


ブログ一覧 | FIAT Panda4×4 | クルマ
Posted at 2019/01/20 23:01:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

墜ちた日産!
バーバンさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2019年1月21日 7:46
異常が無くて一安心ですね♪
ま、欧州車に乗るからにはは細かいことは気にするなって事で(笑)
林道の中のパンダがめっちゃ良い雰囲気!!
内装も個性のあるお洒落なデザインですね~
最後のパンダ 思わず可愛いって思っちゃいました(*^^*)
コメントへの返答
2019年1月22日 10:22
異常がなくてよかったです♪
欧州車の気になる所は、異常がなければ味付けや愛嬌だと思うようにします(笑)

林道思った以上に似合ってました♪
今度は街のPandaも撮影してみたいと思います(きっとそれも似合うはず、笑)

内装も、素材は決して高級なものは扱っていないのですが、デザインでカバーされていて、とても気に入っています(^^)

最後のパンダ、「やりすぎ」なんて書きましたが、実は気に入っています(笑)
2019年1月21日 16:45
panda愛をひしひし感じます(笑)
多少の事なんか気にするなと、輸入車あるあるで聞きますが、私は気になるんだろうなぁ💦
エンジンのドキュン、という音は流石にビビりそうです。

でも、一層の事保障が効く間に不具合は出てもらいたいところですよね。

林道とpanda、似合いますねぇ🎵

コメントへの返答
2019年1月22日 10:28
Panda!何か愛着が湧いちゃう車なんだよね〜(^^)

確かに!maruさんは色々と気になってディーラー通いが増えそう(笑)

エンジンの音を聞いた瞬間は「逝った!」と思ってしまったよ(^^;;

国産もしかり、欧州車は特に、保証期間中に直せる所は直してもらいたいから、不具合は早いうちに気づけるといいよね!

実は、近所のほんの数十メートルの林道だったりするけどね(^_^;)
2019年1月21日 20:21
イタフラ車は走って曲がって停まれればたいした故障とは思わないことにしてます(笑)
エラーが出ても消えたら問題ないですよ。たぶん(笑)
キーに付けたパンダ可愛いと思います^^
コメントへの返答
2019年1月22日 13:18
イタフラ車を楽しむには、それぐらいの考え方がベストですよね(笑)
消えるエラーはエラーじゃない!(爆)

キーに付けたパンダ達、各々、雰囲気が違っていい感じですよね♪( ̄m ̄*)ププッ
2019年1月21日 21:27
SUVには少し荒れた路面が良く似合いますね♪
コメントへの返答
2019年1月22日 13:22
近所にある、林道と言える程の場所ではないのですが、4×4らしさを表現できる雰囲気の場所かなと思って、撮影ポイントにしてみました(^^)
2019年1月25日 0:24
おばんで~す(^^)/

納車されて一ヶ月、色々気になる所が出てきてはいるみたいですが、機械的な異常では無いみたいなのでまずは一安心ですね
まあ、人間でも寒くなると何処かしら具合が悪くなりますからね(笑
それにしても、今シーズンは雪が少なくて助かりますね~

これから、パンダの小物が増えそうですね♪

コメントへの返答
2019年1月26日 11:51
こんにちは(^^)

心配になるところも異常がないとわかれば、癖や味付けとして可愛く思えてきますね(笑)

今日は大雪予報ですが、昨年のように続くことがないため本当に助かります♪

いかんと思いつつも、ついついパンダグッズを探してしまう今日この頃です(笑)

プロフィール

「相方(愚妻)料理中。“ちくわどり”今日の夜勤で僕が持って行くお弁当に入るらしい😨」
何シテル?   03/12 12:56
nao@PANDA(ナオと呼んで下さい)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
・コンパクト(できれば5ナンバーサイズ) ・4wd(デフロック付き) ・車高高い ・何よ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー ランドベンチャー Ⅴ型  突然(ある程度予測はされていたけど)逝ったプジョー ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
相方がフィットへ乗り換えのために10年、約94,000キロで譲り受けた車。 通勤、街乗 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
SonicDesign Digicore808&Premium Line R Class ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation