• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@PANDAのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

一眼レフを持ってあやめ園へ

一眼レフを持ってあやめ園へ昨日は新発田市にある”五十公野公園あやめ園”へ行ってきました。




久しぶりに一眼レフを持ってのお出かけ。
素人撮影ですが、ちょこっとだけUPを(^^)



撮影は全て標準レンズです。








あやめにも色々と種類があるようですね。個々の名前まで覚えられませんが。。。(;^_^A






この方々のおかげで、綺麗なあやめがみれるのかと感謝しつつパシャリと(笑)




おまけに



一昨日食べた長岡市『麺香房 ぶしや』さんの”辛辛つけ麺”


ココのつけ麺、大好きだったのですが、最近は特有の酸味の後味が苦手になってきたので、試しに『辛辛つけ麺』を食べてみました。これだと酸味もあまり気にならず、辛さもピリ辛程度の程よさで美味しかったです♪モチモチな麺も凄く美味しいのですが、つけ麺の標準2玉は、後からゲッツりが続きました。。。(;^_^A




そして昨日は、新発田市まで行く道中にサッパリなラーメンを求めて(前の日が濃いラーメンだったので。。。笑)、新潟市の『三吉屋 駅南けやき通り店』で”チャーシュー麺”を。
いつの間にか駅南にも店舗ができていたのですね!


金色に澄んだあっさりスープに細麺!優しい味でホッとする美味しさ♪凄く久しぶりでしけど、やっぱり食べにきて良かったと思えました!欲を言うと、麺はもうちょっと硬めが好みですが。。。お願いできるかな〜?




おまけその2で、先日わが家の近所で撮影した蛍の写真を。

夜に現地にちょこっと行ってのポイ撮りなので、ピントとか露出とか無茶苦茶ですが。。。(苦笑)

Posted at 2013/06/22 11:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Days | 日記
2013年06月16日 イイね!

くう・ねる・はたらく。。。あと走る(笑)

くう・ねる・はたらく。。。あと走る(笑)「くう・ねる・あそぶ」なんてフレーズを知っている世代なんだなぁ〜って思いつつ。。。




今月は勤務が夜勤専従で、生活が”働く、食べる、寝る”と、あとは走る(ジョギング)のみとなってしまっています(苦笑)




家族と職場の人間以外、リアル世界のコミュニケーション量がガタ落ちし、”部屋に引きこもっている訳じゃないけど社会から引きこもってる”みたいになっていて、何となく感じる窮屈感が心地悪い今日この頃をすごしています。。。(;-_-) =3




まあ、毎回、夜勤専従の月はこんな生活になりがちなので、”出稼ぎ”に出ているつもりになって乗り越えていますが。。。笑




ってことで、最近は出かけても外食に行くくらいですので、今月に入りここまで食べに出たものをズラリと!




僕にとって現在、長岡で一番つけ麺が美味しい店『麺や真登』で夏限定の”濃厚辛つけめん”

辛さのレベルは1〜4とありましたが、僕は冒険せずに美味しく感じるレベルのLv1で(笑)
程よい辛さで美味しかったです。
最近始めたfacebookでやりとりしている仲間がLv2に挑戦しましたが、辛すぎて食べている段階で唇ヒリヒリ、翌朝にはトイレに行く度に下の方がヒリヒリだったそうです(爆)


麺や真登』さん、普段からBGMにはメロコアがかかっている珍しいラーメン屋さんです。
でっ、壁に貼ってあるコレ。
やっぱりファンも含めメロコア系は「NO NUKES」になってしまうのですね(笑)
まあ、僕もBRAHMANは好きですが。。。




僕が長岡でうどんを食べる時の定番『愛宕庵』で”夏野菜のカレーうどん”

味もグーでしたが、暑い中スパイシーなカレーうどんを汗かきながら食べる感覚が最高でした(≧∇≦)b
実はこの方ブログ記事を見て、”つけカレーうどん”が食べたいと思っていたのですが、調べてもなかなか見つけられませんでした。。。
”つけカレーうどん”食べてみたいです。。。自分で作ってみるか。。。




麺や天鳳』で”冷やしコク味噌らーめん”

冷やし中華の酸味に味噌の甘みが程よくマッチしていました。チャーシュウも炙られた香りが良くて美味しかったです。
ただ、僕は場合、これに限らず、冷やし中華の酸味が終わりの方でキツく感じるタイプなんですよね(なぜか。。。)同じように感じる人っているかな?




金曜日は久しぶりに夜に時間が取れたので、『丸六家』のたこ焼き狙いで柏崎の”えんま市”へ行ってきました。

相変わらず、凄い人出です。もうちょっと高い位置から一眼レフで写真を撮ると綺麗なんだろうな。。。

『丸六家』さんのたこ焼き新潟県内ではこのえんま市でしか出店がないようです。

外はカリッで中はトロり、独特の風味もあって美味しいです♪
ここで飲んだ”エチゴビール樽ヴァイツェン”も香りが良くて美味しかったです(´▽`)♪




ちなみにタイトル写真は最近ハマっている『エビスのプレミアムブラック』
なんちゃってマイスター風に言うと『 深みがあるけどスッキリしている。口に含んだ時の苦味は強く感じないが、後味にビターな風味が残る。エビスだけあって、プレミアムな雰囲気を醸し出してくれる、極上なビール』
って感じです(爆)




追記:上述したように、最近仲間に勧められてfacebookを始めました。ここと同じように食べたものや(笑)一眼レフで撮った写真などを中心にUPしています。
なかなか友達が増えないので(爆)、もしみん友さんでfacebookをやっている方がいられましたらお友達の申請をお願い致します。本名を知らずに検索できないよって方がおられましたら、気軽にメッセージください。
よろしくお願いします(´▽`)♪
Posted at 2013/06/16 12:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | Days | 日記

プロフィール

「相方(愚妻)料理中。“ちくわどり”今日の夜勤で僕が持って行くお弁当に入るらしい😨」
何シテル?   03/12 12:56
nao@PANDA(ナオと呼んで下さい)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
・コンパクト(できれば5ナンバーサイズ) ・4wd(デフロック付き) ・車高高い ・何よ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー ランドベンチャー Ⅴ型  突然(ある程度予測はされていたけど)逝ったプジョー ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
相方がフィットへ乗り換えのために10年、約94,000キロで譲り受けた車。 通勤、街乗 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
SonicDesign Digicore808&Premium Line R Class ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation