• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎髪灼眼の打ち手@犬のヘンタイ君のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

今日は富士に行ったのだが・・・

ウェット路面でした。



打ち手です。


昨日まぁ熱心な打ち手ふぁんなら分かるでしょう。



3時過ぎまで起きてたのにかかわらず4時半に起きて荷作り。


友人が家に来て、研究室に忘れた物を取りにいく。


そして、武道館に6時。5人に満たない。ふぁっく。


大体6時半にはあつまるが








出発は7時10分でした。




まぁいいでしょう



富士ついて、トラックからマーチ下ろす。


後ろ見てる人一人(元自動車部)



うん。




取りあえず、タイムアタックする予定だから、もろもろ準備して出る。



接地感がまるでない。特にリア。


挙動安定するまでー


って思ったらスピンw



帰ってきたら柿元に怒られました。


この手のFFは背が高いから・・・



はい、普段から同じサイズの車乗ってるから分かってます。



乱暴なステア操作が~


タイヤあっためてたのだが。




なんか、不満みたい。

なので、タイムアタック中止、去年みたいな差なんて微々たるものしか出ない物しか出来なかった。



そして、mixiみたらmaemaeさんが富士にいるみたいなので、カキコミしたら来たよw


なんか、周囲の視線と、安田来たしって事で今回もお話あんまり出来なかったorz


安田の横乗ったけど、うーん。


ブレーキの踏み方、残し方、ステアとブレーキの連携


は、流石。とは思ったが。




午後は多少楽しくなった。


定常円をスピード出してやった。


アクセルでアンダーオーバーだすのは楽しい。基礎練習になった。



一番楽しかったのは急ハンドル急停車をやったとき。



つまらない、まではいかないが、こんな実験じゃねぇ。変化わからんよ。




リスクしょってこそ結果が出ると思うんだがね。



午後の定常円は弱アンダーからのアクセルオフしてケツ流して、またアクセル踏んでーの繰り返しが速かったな。




んで、トラックの誘導、マーチの誘導は一人と俺以外にだれもやらなかったナ。



俺の姿みて考える事は無いのかねえ。




さて、マーチは来週からなにやろうかな。


今週は毎日頑張っていろいろやったおかげでなんとか富士に持っていけた。




ミッションオイルの交換しようかなー




オイルサーバーないなー。



誰か、貸して(笑)
Posted at 2011/05/27 21:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「更新しないことに定評のあるなにか http://cvw.jp/b/650399/40894945/
何シテル?   12/26 10:26
週末は大体サーキットに居ます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

FSST後メンテと走行会エントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 07:27:43
新年明けましたwwwそして・・・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 23:29:39
ブレーキパット選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 00:11:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
足車
トヨタ ヴィッツ メアちゃんヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
ナンバーついてるレースをやる気が起きなくて、次のカテゴリーを探してた所、昔クラッシュして ...
トヨタ ヴィッツ まおーヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
去年がアレだったので、ちょっと真面目に作った。 でも、サイズがちょっと間違った。し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
鉄くずまち
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation