• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

チェイサー 燃料ライン製作完了!!

チェイサー 燃料ライン製作完了!!先日から製作をしていたJZX90の燃料ラインが完成しました。












燃料タンクからエンジンルーム、エンジンルームから燃料タンクまでの燃料の配管までノーマルを撤去して新規で引きなおしました。


















レイアウトがノーマルと異なる部分はステーをかねたパーツを製作をしてボディに固定していきました。
















車輌に固定するとこのようになりました。




















すべての作業が完了したので、燃圧レギュレーターにてフューエルデリバリーにかかるガソリンの圧を決めます。














無事にエンジンが始動したので、各部のチェックをしてダイナモにてセッティングをしていきます。













                  TRIAL             鶴田 真樹
Posted at 2017/09/05 15:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA JZX90 | 日記
2017年08月27日 イイね!

燃料ライン製作中2!!

燃料ライン製作中2!!先日から作業をしていたJZX90チェイサーです。










燃料廻りを一新するために燃料ポンプや、燃料ライン、フューエルレギュレータなどを交換していきます。

















新設をする燃料パイプはフロアの形状に合わせて曲げ加工をしていき、パイプの固定がやりやすいようにしていきました。



















曲げ加工をした後のパイプに燃料ホースが取り付けできるようにパイプの加工をしていきます。

















燃料ポンプもノーマルの燃料タンク内に2つ取り付けをしてシンプルな形状のまま燃料の流量を増やしてパワーアップに対応していきます。












             TRIAL        鶴田 真樹
Posted at 2017/08/27 13:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA JZX90 | 日記
2017年08月18日 イイね!

燃料ライン製作中!!

燃料ライン製作中!!先日から作業をしているチェイサーです。












燃料ラインの一新をするのにまずはノーマルの燃料配管の取り外しをしていきました。




















燃料タンクからエンジンルームのフューエルデリバリーまで燃料ラインを2本に変更をして燃料タンクへのリターンのラインも変更するように製作していきます。
















フロアの下に固定されているノーマルのパイプを取り外して新規のパイプのレイアウトをしやすいようにしました。














新規のパイプはまっすぐなので、フロアの形状に合わせて曲げていく準備をしていきます。











         TRIAL           鶴田 真樹
Posted at 2017/08/18 17:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA JZX90 | 日記
2017年08月13日 イイね!

燃料パーツ一新!!

燃料パーツ一新!!今回はJZX90チェイサーの燃料パーツの交換の作業です。











エンジンを3,000ccの2JZ(エンジン内部の強化済み)へ換装をしてビックシングルのターボを取り付けしているドラッグ仕様の車輌です。


















10年以上前に製作をして少しずつ燃料まわりをアップグレードしていましたが、経年劣化にて燃料ポンプが故障していまいました。
















現状復帰であれば燃料ポンプの交換だけでも良かったのですが、現在のエンジンの仕様に合っていない部分もあったので今回燃料まわりを一新することになりました。
















作業を進めていくにあたり、もともと取り付けをされていたパーツを取り外していきます。





燃料デリバリーを取り外すに、インマニを分解しました。













                TRIAL        鶴田 真樹
Posted at 2017/08/13 15:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA JZX90 | 日記
2012年07月22日 イイね!

フューエルフィルター交換

 

トヨタ JZX90 のフューエルフィルターの交換をしています。

このフィルターは頻繁に換える物ではありませんが、

長年使っているとフィルターにゴミが溜まり流れが悪くなります。

そうすると、燃料ポンプへの負担が大きくなり高負荷時に燃圧低下等を起こすことがあります。

これは極端な例ですが、長くお使いになっているのであれば、交換をお勧めします。

交換時、このフィルターが燃料タンクより低い位置にあるので、

交換されるのであれば、ガソリンの残量が少ない方が交換し易いです。

TRIAL 武内
Posted at 2012/07/22 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA JZX90 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation