• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2021年09月07日 イイね!

ロードスター ECUセッティング!!

ロードスター ECUセッティング!!先日からECUの点検をしていたロードスターです。








ECUの交換も完了したので、セッティングを開始しています。










イグニッションコイルの上をタワーバーが通っていてプラグの交換ができなかったので取り外した状態にてセッティングをしていきます。









燃調やバルタイをある程度合わせていきセッティングもほぼ終了と思ったのですが、原因不明の失火?が発生をしたのでログデータを確認しながら、またまた点検再開になりました。






      TRIAL    鶴田 真樹
Posted at 2021/09/07 19:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA ロードスター | 日記
2021年08月03日 イイね!

ロードスターECU点検3!!

ロードスターECU点検3!!前回からの続きですが、今までの点検の結果と今の状態からすると現在のECUを取り外して別のECUにて制御をしていこうということになりました。








今取り付けされているV-proだとせっかくの可変バルタイ付きのエンジンがいかせていないので、バルタイの制御のできるLINKへ変更しました。









エンジンハーネスのコネクターもすべて新品に交換をして、変換ハーネスをつけて接続をします。










インマニから遠くに取り付けられていた圧力センサーも取り付け位置を変更して、インマニ圧の変化に素早く計測できるようにしました。








セッティングにも使えて、現状の確認もできるようにA/F計も取り付けていきました。。










まだ確認状態なのでECUの基盤がむき出しですが、配線の確認などを進めていき仕上げていきます。

基盤に圧力センサーが内蔵されていますが、エンジンルームよりホースを引き込むのは好みではないので圧力センサーを別経路にて入力をしていきました。







     TRIAL    鶴田 真樹
Posted at 2021/08/03 18:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA ロードスター | 日記
2021年07月27日 イイね!

ロードスターECU点検2!!

ロードスターECU点検2!!今回もロードスターのECUの点検です。








F-conのハーネスがエンジンハーネスに直接接続されていましたので、ハーネスを元に戻していきました。









コネクターもロックのツメが割れていたり、端子の接続が悪くなっていたのでそこも一緒に修理をしていきました。













新品のECUコネクターも新品を用意して端子も調子の悪い部分は交換をしていきます。












      TRIAL   鶴田 真樹
Posted at 2021/07/27 19:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA ロードスター | 日記
2021年07月20日 イイね!

ロードスター ECU点検!!

ロードスター ECU点検!!今回はロードスターのECUの点検などをしていました。












10数年前にエンジンの載せ替えとコンピュータの取り付けをされた車輌です。当時に作業を依頼されたショップさんが現在お店をやめられていて、ユーザーさんが困られていましたので、まずは点検をしていきます。















まずは現状の確認から始めていきます。NBロードスターのBP-VEエンジンが搭載されていました。










続いてはコンピュータの確認、エンジンハーネスはNB用のハーネスが使用されておりノーマルコンピュータで制御がされていて、燃調などがHKSのV-proが装着されていました。











F-conハーネスもエンジンハーネスに直付けされてあり、コネクターなどの接触不良も不調の原因かもしれません。

もう少しいろいろな部分を点検をしていき方向性を決めていきたいと思います。






    TRIAL    鶴田 真樹
Posted at 2021/07/20 19:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA ロードスター | 日記
2021年04月30日 イイね!

NDロードスターRECARO取り付け!!!

NDロードスターRECARO取り付け!!!













MAZDA ロードスター ND5RCにRECAROシートの取り付けをしました。







装着したシートはRS-GS BKです。
シートレールはRECARO純正のフルバケ専用レールを使用しました。


NDロードスターは純正シートにスピーカーが入っているので、
シートバックバーにTRIALオリジナルのスピーカーカバーピアノBKも取り付けさせて頂きました!!












シートを交換してもBluetoothのハンズフリー機能がそのまま使えるのでオススメです!
見た目もピカピカでカッコいいです!

色はピアノBKの他にもカーボンもありますので、興味のある方は
ぜひぜひ問い合わせして下さいね!




TRIAL 新堂
Posted at 2021/04/30 18:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA ロードスター | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation