• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

ハイエース ウルトラローポジションレール


 RECAROシートを装着されたハイエースのレール交換です。


 レカロ社製シートレールから、トライアルオリジナルの

 ウルトラローポジションレールへの交換です。


alt

 シートはオルソペドが装着されています。

 レカロ社製のシートレールはノーマルより約10ミリ程上がっています。

 シートやドライバーさんの身長等によっては、運転姿勢に負担がかかるかもしれません。




 トライアル ウルトラローポジションレールの交換しますと、

alt

  ノーマルより約15ミリ程下がりますので、今回の場合も、計測してみると

  付いていたレカロ製レールよりも、約24ミリ程下がりました。


  写真の角度が一定でないので、少し分かりにくいですが、シートの底面とフロア間でも

  下がっているのがわかります。

  オーナー様も凄くお喜びで、帰り道の運転が楽しみとおっしゃっていました。

  大人気のウルトラローポジションレールです。



  トライアル    奈良


Posted at 2021/08/21 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA ハイエース | 日記
2021年07月03日 イイね!

ハイエース車高アップ



スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換時に車高UPしました。

alt





 リアはシャックルの調整穴の位置を変えて調整し約1インチ程UPしました。


alt






 フロントはトーションバースプリングなので、調整ネジを利用して上げています。

alt



alt


 元々から左右差がある為、途中で何度も測定しながら上げて行きます。

alt


 リアにフロントを合わす感じで調整して行きます。

 前後とも約1インチUPで終了です。

 乗り心地と目線の高さが変わって、イイ感じとオーナー様もお喜びでした。



  トライアル    奈良





Posted at 2021/07/03 19:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA ハイエース | 日記
2020年06月01日 イイね!

ハイエース LSD&ファイナルギア !

ハイエース LSD&ファイナルギア !



トヨタ ハイエース のLSDとファイナルギアの交換作業です。





走行距離が100,000Kmを過ぎて、様々なメンテナンスを順番にしながら好みのお車に仕上げていっている最中です。



今回 LSDは『OS技研 スーパーロックLSD』に変更しました。







同時にファイナルギアは4.8に変更しました。







少しずつお客様の理想のお車に近づいています。

次回はサスペンションの変更も検討されています!



   TRIAL   山下

Posted at 2020/06/01 19:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA ハイエース | クルマ
2019年10月27日 イイね!

ハイエース ステアリング交換

ハイエース ステアリング交換alt

ハイエースのステアリング交換です。

alt

純正エアバッグを取り外して行きます。

alt

ステアリングのスイッチや配線等をを外したあと、ハンドルセンターに注意して

ノーマルステアリングを外して行きます。

alt

新たに取付けるステアリングです。パンチングレザー調のガングリップタイプです。

alt

ノーマルステアリングから、カバーやパーツ等を移植して

新しいステアリングに組み付けていきます。


alt

逆の手順でスイッチ、ハーネス等のパーツを元通り組立てて終了です。

エアバッグの脱着等、少し作業に注意する所も有りますが、

見た目も、操作性も向上しました。



トライアル    奈良


Posted at 2019/10/27 19:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA ハイエース | 日記
2018年03月27日 イイね!

ハイエース コンプレッサー取り付け!!

ハイエース コンプレッサー取り付け!!今回は200系ハイエースにコンプレッサーの取り付けをしました。














2000ccのガソリン車に取り付けをします。























コンプレッサーの取り付けスペースを確保するためにインマニなどを取り外しました。

















取り付けをするコンプレッサーにインマニやスロットルの固定フランジを取り付けしていきます。



















インマニと同時にコンプレッサーを車輌に取り付けをしまして、燃料調整用のユニットの取り付けなどをしていき仕上げていきます。


















今回取り付けをしたブリッツのコンプレッサーキットはキット本体とプラグのみで他に別途パーツがいらないようになっています。











             TRIAL        鶴田 真樹
Posted at 2018/03/27 19:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA ハイエース | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation