• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

マツダ、アテンザ(GG3S)   スタビリンク取り付け。。。

マツダ、アテンザ(GG3S)   スタビリンク取り付け。。。











マツダ、アテンザ(GG3S)のスタビリンクの取り付けをしました。
今回取り付けしたのは、オートエグゼの 『アジャスタブルスタビライザーリンク』 です。

車高調を取り付けした時の、スタビライザー本体とスタビライザーリンクのアーム角が適正値するための商品です。
こちらのアテンザは、ブリッツのZZ-RダンパーKIT(車高調)を取り付けているので調整式のスタビリンクに交換です。

これで、リンク全長を調整することで、スタビライザーとスタビライザーリンクの角度を補正できました。
オススメです。










http://www.autoexe.co.jp/products/a_link.html



TRIAL    黒川

Posted at 2015/04/11 20:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA アテンザ | クルマ
2015年02月23日 イイね!

マツダ、アテンザ(GG3S)  ボンネットピン取り付け。。.

マツダ、アテンザ(GG3S)  ボンネットピン取り付け。。.











マツダ、アテンザ(GG3S)にボンネットピンの取り付けをしました。
今回取り付けしたのは、クスコの 『ブルーアルミボンネットピン』 です。

FRPの軽量ボンネットに交換しているので、ノーマルのキャッチだけではボンネットがばたつくのでしっかり固定するため、取り付けしました。
すっきりとキレイにまとまる『エアロキャッチ』も人気ですが、昔ながらのボンネットピンもレーシーでかっこいいです。

FRPボンネットや、カーボンボンネットに交換した時は、ボンネットきっちり固定するのには、やっぱりボンピンが必要ですね。







http://www.cusco.co.jp/



TRIAL     黒川

Posted at 2015/02/23 18:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA アテンザ | クルマ
2013年11月22日 イイね!

マツダ アテンザ(GG3S) ヘッドライト交換。。。 





マツダ、アテンザ(GG3S)のヘッドライトの交換をしました。
年式が古くなってくると、ヘッドライトの表面が黄ばんで汚れてきます。

何度かヘッドライトクリーナーで磨いたそうなのですが、それほどキレイにならなかったので、思い切って新品にしてもらいました。
ヘッドライトがキレイだと、顔が凛々しく、とてもカッコ良いです。

ヘッドライトはそこそこ高価ですが、かなり違いますね。
お車は平成14年式なので、これで10年はいけそうです。







TRIAL     黒川

Posted at 2013/11/22 20:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA アテンザ | クルマ
2013年10月07日 イイね!

マツダ アテンザ(GG3S) MT変更⑤。。。








先日から作業してます、マツダ、アテンザ(GG3S)のオートマチックトランスミッション(AT)から、マニュアルトランスミッション(MT)に変更の作業です。
残りの作業の、クラッチのOILラインの取付や、配線加工も終了し、エンジンがかかりました。

同時にブリッツの足廻り(車高調、ZZRダンパー)の取り付けもしましたので、アライメントの調整をしております。
もう少しで完成です。

オーナーさまから、納車打ち合わせの電話がありました。
楽しみにしてて下さい。




TRIAL     黒川

Posted at 2013/10/07 22:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA アテンザ | クルマ
2013年10月03日 イイね!

マツダ アテンザ(GG3C) MT変更④。。。







先日から作業してます、マツダ、アテンザ(GG3S)のオートマチックトランスミッション(AT)から、マニュアルトランスミッション(MT)に変更の作業です。
ダッショボードの取り付けが終わりました。

配線がバラバラになってる時は、元に戻るか心配でしたが大丈夫でした。
AT用のシフトワイヤーから、MT用のシフトワイヤーの交換が終わり、ブレーキペダル、クラッチペダルの取り付けも終わりました。

まだ、クラッチマスターシリンダーからのOILラインの取り付けや、配線加工などたくさん残ってます。
頑張って進めていきます。




TRIAL     黒川



Posted at 2013/10/03 20:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA アテンザ | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation