• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

ホンダ、ストリーム(RN6)  進化剤の作業。。。

ホンダ、ストリーム(RN6)  進化剤の作業。。。











ホンダ、ストリーム(RN6)の進化剤の作業をしました。
進化剤とは、 『金属磨耗修復剤』 です。

エンジン内部の、接触・摩擦などによってできてしまう細かいキズや、磨耗してしまった金属部分に入り込み、平坦化(進化)してくれます。
進化剤の施工の主なメリットは、『燃費の向上』、『エンジンパワー&トルクの向上』、『エンジンレスポンスの向上』、『排気ガス中の「CO」 「HC」を低減』、『エンジンノイズ・振動の低減』、『コンプレッションの回復』です。

また、進化剤の作業は1回だけでなく、10,000~30,000km走行毎の再施工がより効果的です。
こちらのストリームは以前に作業させていただいて、エンジンのノイズかなり静かになって、すごくエンジンの調子もよくなったので2回目の作業です。

走行距離が10万kmオーバーのお車なので少し乗り換えを考えておられたのですが、これならまだまだ乗れそう。と喜んでいただけました。
みなさまも、一度お試し下さい。



http://www.sinkazai.com/










TRIAL     黒川

Posted at 2015/10/26 20:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA ストリーム | クルマ
2015年08月06日 イイね!

ホンダ、ストリーム(RN6)  エアコンフィルター交換。。。

ホンダ、ストリーム(RN6)  エアコンフィルター交換。。。










ホンダ、ストリーム(RN6)のエアコンフィルターの交換をしました。
今回取り付けしたのは、ブリッツの 『ハイブリッドエアコンフィルター(HYBRID AIRCON FILTER)』 です。

タバコ臭、カビ臭など車内のイヤなニオイを強力に消臭してくれます。
悪臭を光触媒で分解するので、臭気の再放出が抑えられます。

光触媒は抗菌性にも優れた性能を発揮してくれます。
サルモネラ・大腸菌・O-157等の雑菌の繁殖を防いでくれます。

ミクロン単位の花粉・チリ・ホコリ・黒煙や排気ガス中の微粒子を完全にシャットアウトしてくれます。
通気性は確保し、クリーンな空気のみをキャビンに送ります。

フィルターは水洗いが可能で、天気干しすることによって新品同様の消臭性能を取り戻します。
定期的なメンテナンスにより、ランニングコストを低減してくれます。

この暑さなら、みなさんエアコン使われていると思うので、メンテナンスしてあげて下さい。
オススメです。







TRIAL     黒川

Posted at 2015/08/06 17:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA ストリーム | クルマ
2014年12月19日 イイね!

ホンダ、ストリーム(RN6) イーコンプラス取り付け。。。

ホンダ、ストリーム(RN6) イーコンプラス取り付け。。。














ホンダ、ストリーム(RN6)にイーコンプラスの取り付けをしました。
イーコンプラスは、マフラーで有名の 『5ZIGEN』 から発売されています。

前に、足廻り(車高調)の作業時にお客さまと一緒に試運転に行ったときに、もう少し低速トルクが欲しいということだったので、今回、イーコンプラスを取り付けていただきました。
イーコンプラスとは、『エンジンをはじめ、車両全体から発生するBEMF(逆起電力)をプラスの電気に変換しバッテリーに戻す事で、車両全体の電力供給を安定させ、各装置の作動誤差を大幅に低減し、エンジン本来のパワーを引き出します』

エンジンのトルクアップ、レスポンスアップ、排気ガスの清浄化、オーディオの音質向上の効果があります。
オススメです。








http://www.5zigen.co.jp/products/econplus/econplus.html



TRIAL     黒川
Posted at 2014/12/19 18:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA ストリーム | クルマ
2014年11月03日 イイね!

ホンダ、ストリーム(RN6)  プラグ交換。。。

ホンダ、ストリーム(RN6)  プラグ交換。。。












ホンダ、ストリーム(RN6)のプラグ交換をしました。
今回取り付けしたのは、NGKのイリジウムMAXプラグです。

最近、プラグ交換の作業でご来店いただくことが多いです。
みなさん、キチンとメンテナンスしていただいてます。

愛車を長く乗っていただくには、メンテナンスが大切ですからね。
プラグを長年交換せず使っていると、電極が消耗して火花が飛びにくくなります。

キチンと火花が飛ばないとガソリンがうまく燃えてくれないので燃費も悪くなります。
交換の目安は15,000~20,000km走行です。

みなさんも、愛車のために交換してあげて下さい。









http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/iridium/max/index.html



TRIAL    黒川

Posted at 2014/11/03 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA ストリーム | クルマ
2014年01月20日 イイね!

ホンダ、ストリーム(RN6)  Sステップ、Rバンパー交換。。。





以前にフロントバンパーを無限に交換にした、ホンダ、ストリーム(RN6)です。
今回は、サイドステップと、リアバンパーも無限に交換し、フルエアロになりました。

リアバンパーのサイドの部分を穴あけして、ダクトにアミを取り付けました。
また、ディフューザーの部分を色分けしたので、フジツボのマフラーとのバランスがいい感じです。

タイヤホイールも交換して、車高調も入っているのでメッチャかっこ良くなりました。



TRIAL    黒川

Posted at 2014/01/20 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA ストリーム | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation