• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

先日の・・・

先日の・・・24日に行われたTRIAL サーキットRUN IN SUZUKAサーキットの様子を

フォトギャラリーにアップしましたよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/650426/car/563094/photo.aspx

Kcarから輸入車まで、いろんな車種が走ってます。

なかなか、こんなにたくさんの車種が走っている走行会も珍しいのではと思います。

また、今回は、サーキット走行が始めての人も多かったのですが、初心者の方から、上級者の方まで、きちんとルールを守り、走行して頂いたおかげで、大きな事故も無く、無事終了できました。

1分1秒を争う走行会もいいですが、いろんな車種の中で、和気藹々とサーキット走行をし、サーキット談義をするもの楽しいものですよ。

TRIAL 岡田
Posted at 2010/02/28 19:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRIAL | クルマ
2010年02月28日 イイね!

アクセラにECOチューン

アクセラにECOチューン黄色いさんのお友達のMさんのアクセラにVADとECONとアーシングのECOパーツ取り付けです(・∀・)

ECONとは点火の強化パーツで点火コイルにかかる電圧を安定&アップさせる事により燃焼効率を上げ燃料の燃え残りによる有害物質の排出を減らし燃費悪化を防ぎ結果的にパワーまで上がってしまう正にECOパーツです。

VADでスロットル電圧を安定させ、アーシングで電気の道を確保( ゚_ゝ゚)ノ

足りないパワーを補う前に無駄にロスしていたマイナスパワーを減らす事で燃費は上がり、環境にも優しく、パワーも上がる。     ECO=高効率ですな


燃料を完全燃焼させ効率よくエネルギーを取り出す。


ECOとチューニングエンジンは目指す所は一緒なのです。

ただ、すべての回転域、負荷域、で完全燃焼させることは今の技術では難しいだけで…

可変バルブタイミング&リフト、直噴、電子スロットルとエンジン技術は進化を続けてますね
おそらく近い将来、可変圧縮や可変ストロークエンジンも出来るでしょう。

我々はECOという名の高効率なチューニングを目指します。
                          その上でモアパワー(*゚Д゚)/ダー゚+。



TRIAL( ̄し ̄)村山




Posted at 2010/02/28 18:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDAアクセラ | 日記
2010年02月28日 イイね!

気になる1台(レカロシート編)

気になる1台(レカロシート編)今日の気になるお車を1台ご紹介ヽ(´ー`)ノ


こちらはKさんのMR-S今日は・・・・レカロRS-Gの装着をいたしました~。
やはしこのお車にはバケットシートがお勧めです。グッとレーシーになりましたねヽ(´ー`)ノカッコイイ。


今日はブログ用の写真と、レカロさんのホームページ『オーナーさんの投稿写真』のところにと
写真を撮らせていただきました。トライアルで装着、ご購入されたお客様にレカロさんホームページにも登録させてもらってます。


おかげさまで好評いただいております 『レカロ半金キャンペーン』 は3月14日までとなっていますので、レカロ、気になる気になる~。の方はお早めにご来店いただくか、メール下さいね。


おっとZZミーティングの時に限定で発売したステッカーも貼ってくれておりますね~。カッコイイ。

こちらのお車はなんと!!ワイドボディになる予定だそーですよヽ(‘∀‘ )ノ めっちゃ楽しみ~~。
その時もまた写真を撮らせてくださいね。v(*'-^*)ゞ

今日の作業風景はこちらっ 『今日のトライアル』 ←ぷちゅっとしてみて下さい。

TRIAL 森田愛子
Posted at 2010/02/28 16:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GALS | 日記
2010年02月28日 イイね!

メーター取り付け

今回は、ER34の純正三連メーターの所に、デフィーのメーターを取り付けました。

これは作業前のメーターです。


これが作業後のメーターで見た目は同じようですが、

このようにイグニッショんを入れると左から、燃圧,油温,水温のメーターが浮かび上がります。
これならダッシュの上に置くより視界が確保できます。
純正メーターにあった電圧計は、手前のSBCのモニターに表示されます。
TRIALではお客様のご要望に応じて、ワンオフでのメーターの加工取り付けもしています。
ご用命の際はスタッフに声をかけてください。

TRIAL 武内
Posted at 2010/02/28 09:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NISSAN スカイライン R32,33.34 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

200系ハイエースのチューニングもしてます。

200系ハイエースのチューニングもしてます。芸文社より発売になりました、ハイエースパーフェクトブック6ですが、

72~73ページにTRIALでチューニングしたハイエースが載ってます。

みん友のこの方の車両です。


チューニングメニューは2000ccから2700ccのエンジンにエンジンスワップというものです。

いろんな経緯から、スワップになったのですが、日本で初のチューニングとなったもので、

いろいろと注目を浴びてるようです。

また、ハイエース2700ccガソリン車向けの新商品も載ってます!!

要チェックですよ。

TRIAL 岡田
Posted at 2010/02/27 22:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | SQUARE'S ハイエース | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation