• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2022年より、ブログから商品レビューに移行させて頂きました。
過去のブログはご覧頂けますが、最新の商品情報は商品レビューからご確認ください。

TRIAL@大阪のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後のみんカラです【トライアル発】

平成最後のみんカラです【トライアル発】

こんばんはー☆ナンシーです♪








alt




今日は、平成31年4月30日ですね。

記念すべき、平成最後のみんカラですよ!!

『平成最後』のって使うの控えていたのですが、
今日は、ほんとにほんとに最後なので、使わせて頂きますね(笑)


平成、今日で終わっちゃうのか。
私達の時代が終わっちゃいます。なんか寂しいような?
でも、令和の時代も私達の時代へなるように頑張ります☆

alt


そして、令和1日目の5月1日(水)と2日(木)は、
トライアルは定休日となりますので、よろしくお願い致します m(__)m

HPのカレンダーを参考にしてみて下さいね。
http://www.trial.co.jp/osaka/carendar/chihiro.default.htm






今日のピットの作業はーーー

alt



大阪府内からご来店頂きました、
TさんのNDロードスターです。

取り付けしたシートは、RS-GS REDです。

ホールド性を重視されて、フルバケットシートに交換されました☆



alt



奈良県からご来店頂きました、
Yさんのロードスター NB8Cです。

取り付けしたシートは、RS-G GK BK/SILです。

純正シートのヘタリも気になられてたという事で、
腰痛対策が施されているで、レカロシートをお選び頂きました。





alt



三重県からご来店頂きました、
Hさんのクリッパートラック U27T です。

取り付けしたシートは、LX-F TR NNです。

通勤でお車を乗られるという事で、疲れにくいレカロシートに交換されました。

LX-F TR NNは、デザインがトライアルオリジナルのレカロシートですよ♪
ブラック1色で、シンプルに決まりますよ☆





alt


大阪府内からご来店頂きました
Kさんのアルトワークス HA36です。

レカロシートと、マフラーの作業でご来店頂きました。

取り付けしたレカロシートは、SR-7F GK100 BKです。
マフラーは、HKSのクールスタイルです。

事前にご予約頂けましたら、レカロシートとパーツの
同時作業も可能です☆







alt



富山県からご来店頂きました
Mさんの200系レジアスエースです。

取り付けしたシートは、SR-7F KK100 A/R RED×2です。
alt

メールでご連絡頂き、ご予約頂きました。

200系ハイエース&レジアスエースは、
当社オリジナルのウルトラローポジレールがございます。
純正シート比較、-12mm程度低く取り付けが出来ますので、
アクセルが届きやすくなったり、目線的にも見やすくなるので、
運転しやすいかと思います☆
(助手席側は、ローポジレールとなり、純正シートと同じ位の高さとなります。)

















『平成』という時代も大変ありがとうございました!!

『令和』という新時代もよろしくお願い致します!!!


alt












レカロシートのキャンペーン
もただ今開催中です☆☆

http://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/recaro_.html



毎週水曜日と、第2木曜日が定休日となります。
(走行会のある月は、走行会の翌日の木曜日がお休みとなります。)
カレンダーは、↓のURLよりチェックしてみて下さいね!

http://www.trial.co.jp/osaka/carendar/chihiro.default.htm




alt


『ありがとう平成』って書いているのですが、

見えずらいですね(笑)



本当に 『ありがとう 平成』 でした!!








トライアル ナンシー崎本

Posted at 2019/04/30 17:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンペーン情報 | イベント・キャンペーン
2019年04月30日 イイね!

エボⅨ ブーストアップ!!

エボⅨ ブーストアップ!!先日クラッチの交換をしたエボⅨです。








今回はブーストアップの作業をしました。













HKSのEVCを取付けをしてブーストの制御をしていきます。










セッティングの前にエアクリーナーのフィルターを交換をしてセッティングをすすめていきます。






       TRIAL    鶴田 真樹
2019年04月29日 イイね!

86 クラッチ交換 !

86 クラッチ交換 !


トヨタ 86 (ZN6) のクラッチの交換作業です。




地元 大阪府のお客様で、以前 HKSのスーパーチャージャーを取り付けさせていただきました。


サーキット走行中にクラッチの違和感を感じたので、交換することになりました。







ミッション本体を降ろして純正のクラッチを見てみると、見事にバーストしていました。

シフトミスなどでオーバーレブした際によく見られる症状です。


パワーも300PSに上がっているので、今回はORCの 『SEクラッチ ツイン』に交換することにしました。







メタルディスクのツインタイプ の強化クラッチですが、プレッシャープレートにクッション機構があり半クラッチの幅が広めなので扱いやすくなっていますよ!


ストリートからサーキット走行までこなす優れものです。







その他にも様々なメーカーのクラッチがありますので、86のクラッチ交換に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。



   TRIAL    山下


Posted at 2019/04/29 18:03:45 | コメント(0) | トラックバック(1) | TOYOTA 86 | クルマ
2019年04月29日 イイね!

平成最後に【トライアル発】

平成最後に【トライアル発】いよいよーー。

平成が終わりますねー。

ついこの前まで『平成生まれ』に

驚いていたのに・・・。

明後日から『令和生まれ』が

誕生するわけですから

時の経つのが早いですねーーー。

さーてと。昭和の歌でも歌いにーーカラオケでも行きましょうかね♪




ではではーーーピットに行ってきますねーー。

今日もレカロシートの装着、ありましたよーー。




先日ーーやっとこさ納品できましたーーOさんのZ34にーー

レカロRMS2700Gが装着されーーーご来店いただきましたよーー。

シートを少し加工を施され、赤でコーディネートされておりました。

TRIALインスタグラムにUPしてもらいましたよ。

https://www.instagram.com/p/Bw1LNSEnn1o/






続きましてーー、兵庫県からお越しいただきましたーーMさんのハイエースです。

装着いたしましたシートはSR-7F GK BK

大人気のトライアルオリジナルウルトラローポジションレールにて装着いたしました。






そしてそしてーー、愛知県からお越しいただきましたーYさんの86です。

装着いたしましたシートはレザーを使ったお洒落なシート、SR-7ラシックのホワイトです。

今日はご来店いただき、在庫がありましたので即、装着となりました。

ラッキーでしたね♪





メールでご連絡いただき、ご来店いただきましたのはーーNさんのポルシェ911です。

愛知県からお越しいただきました。

運転席にはフルバケットタイプのRS-GEを、ナビシートにはセミバケットタイプの

SR-7KKを装着いたしました。





なんとーー今日も女性オーナーさんがご来店されましたよ。

こちらはーー兵庫県からお越しいただきましたーーKさんのタントカスタムです。

Kさんは4台ほどお車を持っておられ、どのお車もノーマルでは乗っておられないという

車好きな方です。装着いたしましたシートはSR-7F KK レッドです。



ピットではーーー




UさんのNDロードスターにHKS製リーガマックスマフラーを

装着していたり~、





『HKSのマフラー作ってはる方が、

TRIALのブログをめちゃ見ててくれてはるんですよー。』

と言いながら山下店長が写真撮ってたり~、





Yさんのカルディナがーー

ブーストップなどなどーーでピットインしていたり~、





TさんのWRXはーーー

スプリング交換などなどーーでピットインだったり~、




長崎からご来店されましたーーー

ZZTセリカがーーー点検などなどーーでピットインしていたりーー、



あ、ステッカー貼ってくれてますね♡


トライアル 森田愛子
Posted at 2019/04/29 17:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンペーン情報 | イベント・キャンペーン
2019年04月28日 イイね!

マジメな顔してます【トライアル発】

マジメな顔してます【トライアル発】こんにちは。
天野です。

今日の写真は、
ほっぺにCHU♡
付いていますよ。






大型ゴールデンウィーク突入中ですね。
お休みの方はがっつり楽しんでくださいね!
お仕事の方は、一緒に頑張りましょね(笑)
トライアルは、
5月1日(水)2日(木)は休みますが、その他の日は営業していますよ。
夜はいつもより少し早く閉まるかもしれません。



今日もご来店頂きましてありがとうございます。

Uさんの86はPitインしていました。



MさんのVABは、ピッカンピッカンの車高調交換でした。



こちらの86は、クラッチ交換です。





レカロシートも装着していますよ。


昨日お電話いただいて、ご来店くださいました。

Hさんのお仕事の大きなトラック、ギガです。
大型トラックの方はみなさん運転がとても上手です。
尊敬~☆
装着したのは、アームレストも付けての快適仕様の
SR-7F GK100 BK/BK です。
背面と座面がメッシュ生地になっていますので、通気性も良いタイプのシートです。
長距離運転ばかりと思いますので、少しでも体が楽になるかと思います。




Oさんのプロボックスもお仕事で使用されているお車です。

一番長い時間乗るお車を快適運転にされたいということでレカロシートに交換です。
腰痛防止も兼ねてです。
装着したのは、とっても電動機能も豊富なオルソペドAN220HVというシートです。
座面も少し硬めで、腰痛対策がしっかりとされているシートです。
また、シートヒーターやベンチレーション、エアランバーも豊富に使われていて
長距離運転時でもずーっと運転されていても体が疲れにくいかと思います。




KさんのベンツW219です。

以前にお乗りだったスポーツカーでもレカロシートを使用されており、
ベンツでも、ということでレカロシートをご注文くださいました。
装着したのはSR-7F Lassic ホワイトレザーというタイプで、
とっても爽やかでお洒落なシートです。
ベンツはセンサー類がたくさんありますので、金額もかかりますが、
作業の時間も他のお車よりかかり、技術が必要となります。
長時間運転も快適になるかと思います。




Hさんの愛車スマート エレクトリックブラバスです。

腰が痛いということで、レカロシートを検討され、ご来店下さり、
内装のレザーとも合うようなスポーツJC BKレザーの取り付けとなりました。
スポーツJCは、コードレスのリモコンで電動リクライニングもできますし、
ベンチレーションやシートヒーターもついている快適なレザーシートです。
他のお車にもレカロシートのご注文いただきました☆




バネットバンです。兵庫県よりご来店くださいましたFさんの愛車です。

腰痛対策と見た目のカッコ良さとで、
真っ赤なレカロシートSR-7 KK100 REDの取り付けです。
太ももサイドが高く、足のホールド感もしっかりとしているシートですので、
長距離運転時も体をずっと支えてくれます。
スポーツシートもしっかりと腰痛対策、疲労軽減がされているのが
レカロシートです。
ん・・・?カメラ目線がおるw




メールにて問い合わせを頂き、東京都よりご来店くださいました。
遠くからありがとうございます!

Hさんの愛車コペンLA400です。
装着したのは、フルバケットシートの中でもとっても上品な見た目の
RS-G CLというレザーとアルカンターラが使われているシートです。
シートヒーターもインストールしての快適仕様です。
コペンLA400にレカロシートを装着時は、ポジションを低くされたい方は
フルバケットシートとなります。
当社のオリジナルレールで取付けしていますよ☆




こちらのステップワゴン、Tさんの愛車は、
少し前に運転席側にレカロシートを装着し、
本日は助手席側にレカロシートの装着でご来店くださいました。

兵庫県よりご来店くださいました。
装着したのはSR-7F GK100 BK/SILを左右に装着です。
アームレストも運転席、助手席側に装着しましたので、
快適仕様ですね。





ジムニーシエラ JB74Wは、Yさんの愛車です。

数日前にご来店下さり、店内にあるレカロシートの座り比べをして頂き、
SR-7F GK100 BK/BK シートヒーター付きの取り付けとなりました。
通勤でも使用されているお車ですので、
乗降りもしやすい座面サイドがフラットのタイプのシートです。
またジムニーは純正シートヒーター付きのお車が多く、
レカロシートに交換されてもシートヒーター付きにされる方が多いです。
腰とお尻の辺りがポカポカになります。



Sさんの愛車ハイエースです。

納車されたてホヤホヤで、レカロシートを装着にご来店くださいました。
納車待ちをされている時からご注文を頂いていたお客様です。
装着したのは、SR-7F KK100 BK(A/Rタイプ)を左右に取付です。
200系ハイエースは当社でウルトラローポジションレールを発売しており、
レカロシートを装着時、純正シートポジションより低く取付ができますので、
運転時も前が見やすくなり、運転がしやすくなります。



ポルシェくん、これでもまじめな顔しているんですよ(笑)


トライアル 天野史子
Posted at 2019/04/28 17:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンペーン情報 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「クラウン 車高調取付け http://cvw.jp/b/650426/45600685/
何シテル?   11/06 19:01
大阪のチューニングショップTRIALです。 車のことならなんでもお任せ下さい。 日ごろのメンテナンスからエンジンチューニング・CPUチューニング・ カ...

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitterしていました! 
カテゴリ:TRIAL
2021/04/08 17:28:12
 
カーチューンはじめました☆ 
カテゴリ:TRIAL
2020/03/31 13:33:25
 
TRIALのインスタグラム 
カテゴリ:TRIAL
2017/03/12 18:19:48
 

愛車一覧

トヨタ GR86 TRIAL GR86 (トヨタ GR86)
試乗可能ですので、パーツの体感をされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GRヤリス TRIAL GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トライアルの新しいデモカーのGRヤリス です。 レカロ SR7 GK レッド HKS ...
アバルト 595 (ハッチバック) VELDA (アバルト 595 (ハッチバック))
トライアルのデモカーに新しく加わりました。 595コンペの右ハンドルMTです。 レカロ  ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TRIALデモカー 525ps 【仕様】 HKS 87Φ鍛造ピストン ピストンコンロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation