• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@code2501のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ハイタッチ!drive

ん・・・今日もリアルに600kmほど走ってるのに、記録は0.0km。
昨日は納沙布岬まで行ってるけど、記録なし・・・

ま、ゲームじゃ無いからいいのかもしれないけど、これじゃ頑張り所が無いなぁ。



この記事は、【ハイタッチ!drive】位置情報の不正操作(偽装)による利用についてについて書いています。
Posted at 2012/08/31 23:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

ビートde北海道 (友情編)

初めてのスマホappからの投稿!
メッチャ書きにくい。うまくUP出来るのか・・・?


え〜・・・夏休みを利用して北海道に来て居ます!
一週間北海道ツーリングを満喫して来ます!
以上。




って、今回の旅はそんなに簡単に纏められない超波乱な幕開けで始まりました。

自宅は明石で、今回は敦賀からフェリーを使って苫小牧に上陸する計画。
普通は舞鶴から小樽へ行くのが便利なんですが、敦賀を選んだ理由はこの夏新造船のフェリー目当て。

25日の1:00出港。
手続は1h 前、24日の24時。

余裕を持って明石を19:30に出発。
大きな渋滞も無いようだったので、のんびりペースで北神戸線ー中国道ー名神ー北陸道で敦賀へ向う事に。

で、中国道池田付近を走行中、緩いカーブを開けた追越し車線で事故直後の車が止まってる!!

走っていたのは3車線の真ん中だったので、普通に通過したんだけど、破片が結構散らばってたな・・・

暫くは何事も無く走行していたんだけど、吹田を過ぎた辺りから、何と無くステアリングを取られる。
のんびりペースで普段あんまり走らない走行車線を走ってたので、「走行車線ってわだちが酷いな・・・」とか思いつつ・・・

でもコレは何か変!
桂川を過ぎた辺りでやっとパンクと確信!(鈍感)

京都南で高速を降りてタイヤをみると・・・



Σ(゚д゚lll)

え・・・っと、修理剤だけで、スペア積んで無いんですけど。( ̄▽ ̄)
時間は21時。
スタンドを頼りに何とか辿り着いたものの、そこでは対処出来ず。
JAFに電話した所で絶対に乗船手続きには間に合いそうに無い。
てか、何処かへ運んでもらう位しかし出来ないし。

どーしたものか・・・
絶体絶命。意識が遠のいて行く〜・・・


で、気が付いたら、無意識にKOTOKOさんに電話してました。( ̄▽ ̄)

肝心な所をですが、長くなるので多少やり取りを端折ってしまいますが・・・

KOTOKOさんが、とりあえずタイヤを持って豊中から急行してくれる事に!Oh!神様!(ToT)

しかも、合流はリリースしたてのみんカラapp「ハイドラ!」を使おう!との指示。
急いでインストール!

お〜!神様接近中!( ´ ▽ ` )
何とかなるかも!




・・・汗
か、神様いずこへ?!( ̄◇ ̄;)

神様にも間違いはあります。
直ぐに合流!( T_T)\(^-^ )
そして、僕が触ると邪魔になる位の手際のよさで、サクっと作業!



カァ〜ミィ〜サァ〜マァ〜!
イノチノオンジン。カンシャエイエンニ!
(引用 ToyStory)


お礼もまともに出来ないままでしたが、気持ちよく送り出してくれました。
(=´∀`)人(´∀`=)

22:30京都南出発!
そして無事23:59に受付!
後30分位は大丈夫そうだったけど、KOTOKOさんの救護以外の方法では、まず無理でした。(-。-;

そして25日20:30無事北海道上陸!




今回の北海道、KOTOKOさんのおかげで無事スタート出来ました!!

もし、ビート弄りを一人でやってたら絶対に乗り越えられなかったトラブルでした。
みんカラを通じて知り合えた、同じビート乗りの仲間のおかげで、今北海道をビートで走れている事に感謝です!

KOTOKOさん!有難うございましたぁ!
Posted at 2012/08/26 20:08:38 | コメント(4) | トラックバック(1) | ビート | 日記
2012年08月24日 イイね!

大ピーンチ!!

明日から夏休みで北海道!
1:00敦賀発のフェリーに乗って行くハズなのに・・・

高速走行中、京都南でリアタイヤパンク!orz
只今21:14・・・

スタンドも閉まってるし土地勘無いし・・・

最悪の状況(−_−;)
Posted at 2012/08/24 21:16:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

天体ショー

天体ショー今日は金星の太陽面通過ですねぇ。
MTBの翌日は金環日食、一昨日は月食、ここ半月で天体ショーが盛りだくさん。

金環日食はMTBの翌日とい言う事もあり、地元へ帰ってからの観察はハードと判断。
東京で見ることにしました。
ネックは機材を2名乗車のビートに積む事でした。
600mmは積み込めないので、風景と絡めた撮影に・・・
今更ですが、その時の写真。
ベタですがスカイツリーと。

一昨日の月食は生憎の曇り空。

そして今日の金星の太陽面通過。


天候にも恵まれて観察できました。

金環日食と比べると地味ですが、金星と地球の大きさが同じ位と言う事なので、太陽の大きさを肉眼で実感出来る現象ですね。


次回は約100年後?次回は無理そうです。見納めですね。w
Posted at 2012/06/06 08:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

【パノラマ】MTB 2012

【パノラマ】MTB 2012MTB2012に初参加してきました。
今回は顔&ナンバー消しに挫折。
後ろの方の列は有りません。汗

PC・スマホ等でどうぞ!

01

02

03

04 NOM君ジャンプ!

05

06

07 会場ほぼ中央

08

★ 関東軍団のご協力による奇跡のコラボパノラマ(オーナーバージョン)

★ 関東軍団のご協力による奇跡のコラボパノラマ


仕事を休んでMTBに参加したしわ寄せが・・・
パノラマを載せるだけで精一杯。

MTB楽しかった!

ご協力いただいた関東組の方々、良い記念が出来ました!
ありがとうございました!
Posted at 2012/05/23 21:49:14 | コメント(15) | トラックバック(5) | パノラマ | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 Honda純正エンジンオイル ウルトラLTD 5W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/650428/car/3194474/7023443/note.aspx
何シテル?   08/31 10:07
ひっそりとFD3Sに乗ってます。笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J&#39;S RACING S2000 タワーバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:45:39
nao@code2501さんのホンダ ライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 13:33:48
気になる部分、ゴッソリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 23:53:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンカーライフ復活!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗ってます。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
おかわりしました😆 今度はターボです♪
日産 シルビア 日産 シルビア
突然の増車。汗

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation