• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COS万歳のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

惨敗

アイドラーズスプリント最終戦。


ビート無き今、コペンで参戦!




フォトbyBDR036さん

が、しかし
予選。



決勝。



ビートより5秒遅く
はたしてターボ車なのか!と思うくらい遅かった。。。

しかも、画像が反射して見えない。(^^;

足回りとブレーキは最高なんですが。

茂木で見つけて
当社比。





なんだかんだで最後まで居まして
最後のパレードラン。


ポルシェ渋滞。











撮影大会になりました。



お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/03 11:58:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月29日 イイね!

祝!RCC開催。 アイドラーズ  

9月28日。

早朝、4時15分。
デビルマンからリタイヤ届のメールで目覚めたのがすべての始まりだったとは・・・。


予選です。





6:58辺りからが、ベストです。

その後は105℃超えたので、クーリングして終了。


決勝は・・・・。
フォーメーションラップ中に衝撃音。
裏ストレートでバイブレーション、そのままPITへ。



スタート出来ず、終了です。


レース出来なかった。。。


原因は

デフ落。

デフの上側の長いシャフトが入るブラケット部分が割れました。
それに伴い、プロペラとデフのボルトも飛んでます。

V710が凄く食うのか・・・スピンターンもきまらない。

はい。皆さんの予想通り、千切れました。。。


考えてみれば、スタートして混戦の1コーナーで割れなくて良かった。。。
不幸中の幸いと!思って精進します。


Posted at 2014/09/29 19:28:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月18日 イイね!

昨日のFUJI1GP

お盆・・・・終わっちゃった。。


夏のFSWへ行ってきました。



ギアの関係上、ZETECOSでなく、BDRです。



なんかおかしい。。。

かぶっちゃうのと、水温が異常に高い。。。

で2本目も・・・。




走行会終了。


本番の2時間耐久です。




スタートはSAXO。

2番手のBDRです。





トランクに忍ばせたマイクのジャックがきちんと入っていなかったらしく
音質が非常に悪いです。走行会の時は問題なかったのですが・・・。

95℃~100℃辺りまで行っちゃうので
6000シフトで大人しく、様子見ながら走りました。

なんとか無事にバトンタッチが出来ました。









夏が・・・終わった・・・・感じです。



結果はクラス2位!!


3年ぶりの2位奪回。


お疲れサマーでした。
Posted at 2014/08/18 22:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月28日 イイね!

茂木12時間

27日、午前1時、出発。
        3時、茂木到着。
        4時、設営



そして、辺りが、だんだん明るくなり、


朝が来る。



8時、スタート、無線でパンクと一報が入りタイヤ交換のスタンバイ。

しかし戻ってきたクルマはパンクでなく
ロアアームの破損。

エンジンも擦ってきたため、水とオイルも漏れている。。。。







まさかの3周でリタイヤ・・・・・。


かと


あきらめかけた。。



「直るんじゃねー」の一言で

自分はホームセンターへ・・・(サーキット9時前に出たので、茂木のカンセキは9時半オープン)駐車場で待ちぼうけ。

97オヤジは茂木の知人に溶接を頼みに・・。

あっという間に走行可能に(拍手喝采!!)



修理後38周、計41周で今度は駆動系のトラブル。

万事休す。


その後は


風が吹き


雨が降り

ピットモニターでは火災車両も。



大荒れです。


今回、自分は5度目の12時間耐久でしたが
初のリタイヤ。

いかに、今までがボコボコになりながらもチェッカーを受けられるという事が
凄い事か、リタイヤして、あらためて実感することに、なりました。



くぅー!


ご支援いただいたみなさま、ありがとうございました。

Posted at 2014/07/28 19:13:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月16日 イイね!

だよな~。。。

昨日、日曜日
痛いほどの日差し。


アイドラーズへ行ってきました。

場違いオーラが漂うケイワークス。




予選でまさかのエンジン息継ぎ。

普通には走るのですが、高回転、高ブースト時に起きるので
嫌な予感がし、すぐに予選をあきらめて帰宅。



今度は、ビートを持込み
決勝へ。




ストリートで速くて、バネが10キロ入ってて120馬力あっても
サーキット用にしていないクルマは・・・・・(^^;

結論。

サーキットはサーキット用の車で走ると楽




そんなに速くないけど、やっぱビート楽しい。
最終コーナーなんなジェットコースター!って気分です。
Posted at 2014/06/16 19:27:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「すげー、遭遇する。
なにか、ご縁があ?のかな。」
何シテル?   11/08 11:42
くるま馬鹿です。と言っても先輩方ほどではありません(^^; ご指導のほどよろしくお願いします。 筑波、もてぎ、富士で会いましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

多摩川の源流に近づく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:38:59
RSUNO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 16:37:18
 
J-CRAFT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/13 21:16:46
 

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック ZETECOS (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
シーケンサル搭載
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
クーラー付いてます。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
突如やって来たラングラー。 人生初のアメ車。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生通算3台目のカプチーノ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation