• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COS万歳のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

いい天気だな~

日焼けが・・・・。


17日土曜日。

本庄サーキットへ

ZETECOS完全復活していました。



見たことある人もコソ練に来てました。

よく会うんだよな・・・・。

そして、駐車場では紫色のセブンから脱出するイリュージョン中でした(^^;



そんなこなで、待ちに待った日曜日。
優雅にシトロエンBXに乗って筑波サーキットへ・・・



打倒!蛍光イエローを掲げて早10年くらいたったのかな・・・・。
今日なら何とかなるかと

のん気に1コーナーで撮影。







写真もビミョーだ。。。

そして動画まで・・・・






http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=_xmQLsl8KB0



余裕こきすぎたのか・・・・

2本目は走れず、3本目。



なぜかBDR。


ドタバタして週末が終わりました。


お疲れ様でした。




ジョジョの奇妙な・・・




うれしそうです。。。





あのー、、おねーさんがポージングしてくれているのですが・・・・。





ちなみに、肝心な1本目、電池が無かったみたいです・・・。


MGBもやはりいいな。。。




ん・・・・・。




駄目だ。。。



おやすみなさい。

Posted at 2014/05/18 20:57:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月28日 イイね!

イエスタディーのシェイクダウン。

タイトルから察してください。







デジスパイスより、
ベスト、6秒5。
最高速は167。

全然、攻めてはないんですけど。。。。(強がってみます)



後の動画は・・・・悲惨です。。。






最後は自分のせいで赤旗を出してしまいました。


この場で申し訳ございませんが
走行会に参加された方々
大変、失礼いたしました。
今後このようなことが無いよう、精進していきたいので
よろしくお願いします。
Posted at 2014/04/28 19:10:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月10日 イイね!

耐久の動画

問題のシーンは2個目のほうにあります。


めちゃくちゃあたふたしております。







ほとんどSCランです。
その解放でスピンし、動けなくなった次第です。。。。



泣ける。
Posted at 2014/04/10 19:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月07日 イイね!

昨日のアイドラーズ

ズ。


ずー。



すみませんでした。


朝、行く途中踏切で

この車両。地形と道路の関係で
同車両にまた違う踏切に引っ掛かりました。。。


雨、そして白いものが混じりだし、寒い。

スタート直前には晴れはじめ

路面は太陽に熱せられ、写真では分かりずらいが、水蒸気が上がり始めた。
コース上も同じ状態で夜のヒットスタジオ状態でかっこよかった。

幻想的だった。


幻想





親方も順調に周回し
自分の番。

SCが2回入り、その矢先

迷走

今年も
お世話になりました。


今年は場所が悪くV字の外側。相当な時間を費やしてしまいました。


関係者の皆様、申し訳ございませんでした。



そして午後。
スプリントです。

サクラモーニングクルーズビート。

予選です。


ベストは最終ラップに45秒。

そして決勝。


予選終了時に、コンピューターをいじり、決勝はノーマルモードになり
140キロでリミッター作動バージョンになってしまいました。。。。

いたずらはよそう。



はぁと。


そしてとどめは、



家に連れてきてしまいました。


最悪です。


むろん初犯ですが、完璧に動揺しているのでしょうか。。。

クロネコ様にて手続きさせていただきました。

ツインリング茂木様
申し訳ございませんでした






はぁ。



ごめんなさい。
Posted at 2014/04/07 22:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月09日 イイね!

運命

運命アイドラーズに持ち込んだこのビート。


見知らぬ人が、、、、

「懐かしいなぁ。」と話しかけられて。。。。



なんと、このクルマを製作されたお方でした。


ビートも、久しぶりのサーキット。

そして産みの親に出会うとは。

生みの親も驚いていた。「まだ生きていたと。」


色々話を聞きました。

そして、ECUの中に燃費モードとノーマルの切り替えスイッチがあるという事を。

フリー走行は、そのままで予選前に、パンドラの箱を開け
スイッチを切り替えると、レブが当たりまくりました。


そして、燃費が悪くなるROMを今でも持ってるとの事で
「持っていても仕方ないから・・・」と言う事で
送ってくれる事になりました。


なんだかこうなる事になっていたのか!!と、思うくらい事が進んで行きます。

おそらく、このビートが引き寄せた気がします。

今日、セブンだったら・・・。

まずはフリー走行。
何速で走っていいかわからず、めちゃくちゃですが。。。



そして、気合いの予選。

見所は7:40頃から。



そして決勝は。。。静止画(^^;

ゴープロの操作が下手でごめんなさい。



ビート楽しい!!

Posted at 2014/03/09 21:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「すげー、遭遇する。
なにか、ご縁があ?のかな。」
何シテル?   11/08 11:42
くるま馬鹿です。と言っても先輩方ほどではありません(^^; ご指導のほどよろしくお願いします。 筑波、もてぎ、富士で会いましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

多摩川の源流に近づく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:38:59
RSUNO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 16:37:18
 
J-CRAFT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/13 21:16:46
 

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック ZETECOS (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
シーケンサル搭載
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
クーラー付いてます。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
突如やって来たラングラー。 人生初のアメ車。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生通算3台目のカプチーノ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation