• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COS万歳のブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

夏の終わり

ドライか、ウェットか。。。。



持ってると、悩む。

そして運搬も。。。



9月2日。
LUTUS DAY。



雨。



ケーターハムな方々も・・・・


かなり厳しい状況です。

予選は・・・・。
ほぼドラい。
Mコンパウンドで。


引っ張るクルマが居ないと、ストレート190km位。

なんと30台中30位のタイム。
最後尾スタート。

昼ごはんも食べる元気もなく
目張りして、空気抵抗を減らし
決勝へ。




久しぶりにレースでバトルが出来ました。


決勝のベストラップが
10号車が8秒652
59号車が8秒949
  自分が8秒651


気が付きましたか?


自分がファステストを取ったんですが
その差1/1000秒。

まさに3巴の戦い
楽しいです。(^^;


決勝の結果はクラス2位。
1位との差0.013秒。
3位との差0.177秒。


3ワイドでゴールしています。


16年7月の0.056秒で負け悔しかったけど
今回0.013秒で・・・・

あー10kg痩せてたら勝てたかも。




キャンター様様です。




Posted at 2018/09/03 22:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年08月27日 イイね!

2018 FS-CUP第2戦

この記事は、やっぱり筑波サーキットは楽しいなについて書いています。

暑い・・・・。




本日は予選で終了。


理由は

ドラシャにまたご飯ですよ~。が出ちゃってる・・・。



帯ラップで止めても頭がスタビに当たる・・・。

困ったもんだ!
Posted at 2018/08/27 14:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年07月30日 イイね!

2018、12時間耐久

台風か・・・・

ウエットの茂木

午前4時。

気が付くと、自分今年で9回目の12時間。


久しぶりの前方からのスタート。予選?は最高の出来、19番グリット獲得。


今年の感想は

自分が走っているとSCが頻繁に出たような、記憶。
そしてSC解除後のグリーンフラッグが振られるが
コントロールタワー通過まで追い越し禁止だったのだが
自分の周辺はガンガン抜いて行かれる・・・。

そんな時に前にはあのシトロエンが・・・。
たしか、NSXと自分だけが追い越ししないで走行。

コントロールラインまでに50台位抜かれたような。。。。

あれはめっちゃ危険と思うし
ペナルティーは出されるはずだが
あの台数が違反した場合、管制室もさばききれない模様。

なんとかしてほしい。


ボヤキはこんなもんで


今回のすげーのはこのランボ。
エアジャッキもそうだけど、燃えちゃったのにもかかわらず
スペアカーから部品移植して、また走っちゃった事かな。

そんなこんなで


フォトbyなつまるさん

夕方~。









夕方5時位からの茂木が一番好きかも。

よる8時ゴール。


腹の肉をなんとかしたい・・・。



新型?でこの成績は大満足。

来年は、あーして、こーして、優勝狙いそうです。



親方も大満足!


ありがとうございました!!
Posted at 2018/07/30 21:18:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年06月25日 イイね!

サマータイム

♪夏だよ~。 暮らしやすいー。

 パパは金持ちー。  ママは美人・・・・。



最近暑くて、頭の中、日本語バージョンでサマータイムが流れています。


そんな本日の朝、玄関開けたら


のこぎりクワガタ。

かっこいい。。。。


そもそも、子供のころ、早起きして昆虫採取に行っても
なかなか見つからない立派なクワガタを何の努力も無しに
捕まえてしまった・・・・。


まさに、世の中、不条理で出来ていると実感した夏の朝。

観察、撮影し、逃がしました。



さて本題。
昨日は筑波へ・・・・。
12時間のテスト・・・ですが


宿題はまだまだって感じです。

アイドラーズでチェッカー受けれなかったのでカプチで
走ってきました。



えーっと、気になりますよね。。。
不快音。

デフが駄目です。

それでも走っちゃう・・・・



だからスピンしたのか・・・・
バンパー割りました。。。。

フリー走行日には111CAPの方々は、ほぼ来てる・・・。
そして、スイフトのお方も。。。。

みんなアホだな~(^^;

帰って
エリーゼのタイロッド


切ってやったぜ~。

ワイルドだろ~。

トーインから解放されたら、乗りやすいこと乗りやすい事。

カプチ、700kgで120馬力。
エリーゼも700kgで120馬力。

やはり1800cc。
トルクが違うからエリーゼって乗りやすい。


カーセンサーで
398万で、200馬力のコペンがあったけど
喉から欲しい仕様ですが
398万あったら・・・・エキシージ買うな・・・・。

Posted at 2018/06/25 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年06月03日 イイね!

ご無沙汰しております・・・・。

1ヶ月・・・・放置、と言うか
ネット原人となりまして

そろそろスマホか・・・と考えております。


色々あった5月・・・。

ダイジェスト版で。

はい。これで5月終了。

13日

筑波ライセンス取得。

19日
セレナがカチカチタイヤから音が

やはりリアタイヤ。

外して

自転車用のパッチはって修理完了。

26日

エリパからタイロッドエンド買うも付いてたのとサイズが違う。
トーインにしかならない・・・・。

後で切ります。

で、
本日6月3日。
アイドラーズ参戦。

目標の10秒きればいいやのカプチーノ。
練習走行1本目で8秒台。



予選。
気合い入れて走るも、A/C入れたまんま・・・・。
タイムが伸び悩む。



決勝。



たぶんスタート前に寝ちゃって起きたらスタートしている・・・・。笑う。


なんだろ・・・・
カプチーノのお約束のクラッチワイヤーが切れる。

チェッカー受けられませんでした。


くじら様
本日はお助けいただきありがとうございました。
Posted at 2018/06/03 20:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@永遠のMT乗り シェイク頼んだのに、ストロー入って無かった。」
何シテル?   09/27 18:43
くるま馬鹿です。と言っても先輩方ほどではありません(^^; ご指導のほどよろしくお願いします。 筑波、もてぎ、富士で会いましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

多摩川の源流に近づく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:38:59
RSUNO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 16:37:18
 
J-CRAFT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/13 21:16:46
 

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック ZETECOS (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
シーケンサル搭載
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
クーラー付いてます。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
突如やって来たラングラー。 人生初のアメ車。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生通算3台目のカプチーノ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation