• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

【筑波山ガマランド】 ~ 「あやしいモノ」シリーズ

【筑波山ガマランド】 ~ 「あやしいモノ」シリーズ また「あやしいモノ」シリーズ、長編ですm(_ _)m

4月に行った
「第一回:D.∀.D茨城ツーリング」

その時寄った筑波山・つつじヶ丘の一大レジャースポット
 【筑波山ガマランド】
この原色でゴチャっとした感じが期待させてくれます♪(笑)




どこかの特殊ホテル(笑)のようなピラピラが迎えてくれる
「ガマ洞窟」!

入ってみたかったんですが、入口すぐにいたアベックが全然進まず諦めました(苦笑)
まさかピラピラだからって間違えてませんよね?(爆)

次回行ったら探検せねば!!
入場料500円が悩みどころ(苦笑)



ガマ洞窟の横、まず目に付いた巨大な「願いガマ」!

でも気になる気になるこのポーズ・・・
どこかで見たような?

あ!「アホの坂田」だ!(爆)




「自然とあそぼう!」

金網に囲まれた自然って・・・(苦笑)
しかも中に入れるのかも不明(爆)



ひと気の無い階段を登るとそこはまさに
「ミステリーゾーン」

(爆)



昭和な時代にタイムスリップ♪



「懐かしのデパート屋上」が甦る♪

ただ、違ったのはチビッコが居ないこと(苦笑)
寂しそうに哀愁を漂わせる遊具群。



初代新幹線と、青い「コブラ」かファンキーな「E.T」かと思ったんですが

よく見たら「コアラ」らしい(苦笑)



駄菓子菓子!さすが科学技術都市つくば!
ここの「目玉と思われるロケット」!♪

ロケット・・・軌道上にイス置かれてるよ・・・
何かを訴えかける純真でつぶらな瞳のコアラ・・・

あちこちに沢山のコアラさん。
きっとここは、あのコアラブームの頃の時代設定なんでしょう・・・(笑)



駄菓子菓子!さすが科学技術都市つくば!(またかよ(笑)
「スペースシャトルが無料」という太っ腹!♪


まあ、特に動かないみたいですが(苦笑)

その横には謎のトンネルが!?



これは「ワープゾーン」か!?

レンジャーみたいにぶら下がって進むんでしょうか?
とてもゆっくりなワープ装置(爆)
途中でロープが切れないかチョト心配(汗)



さらに進むと関東平野が一・・・望・・・
「SLに乗って筑波を走ろう」という看板に惹かれましたが、SLどこにもなかったよ?・・・

アレ?屋根の上になにかいる!?


なぜかシマウマを乗せたガマガエル?
柵のプレートには
「日本で、はじめて空をとびました。今、”屋上”でちょっと一休みです。会って下さい。」

でも、あそこまで会いに行ったら、お店の人に怒られない?・・・(汗)



そしてこれが御神体!?
巨大な「日本一のガマ大明神」

駄菓子菓子!さすが科学技術都市つくば!
叩いたらポンポンって音がするFRP製御神体!?(苦笑)



大明神の傍には何故か唐突に

恥ずかしそうにうつむく、西洋風な黄金おねいさん(苦笑)



さらに子供が喜ぶ「ジャンボ滑り台」!

剥き出しのコンクリをペンキで塗っただけ。
ザラザラでなかなか滑りません・・・

頑張って滑ると摩擦でオケツが熱い(汗)
ヤワな生地だと一発で破れそうです・・・
あ、そこのおねえさん、きっと大丈夫ですから是非ひと滑り(照)



「きれいにしましょう」と書かれた木の前に

きれいにしなかったバチが当たったのか?
無残な姿の可哀相なキリンさん・・・(泣)
きれいにポアされちゃうのは時間の問題か?(汗)



ジャンボ滑り台の下は「四六のガマ生息池」!

D.∀.Dなオッサン達をも夢中にさせた普通のオタマジャクシ(笑)
どう見ても池というよりコンクリとブロックに囲まれた(略)・・・(苦笑)



ふと見上げるとそこは「神秘ガマの滝」!

う、うん・・・確かに立派・・・な・・・凡人には思いつかない神秘・・・
・・・ペンキの滝、そうそう無いですから(苦笑)
ほら、素敵な白馬も暮らしてますし!(笑)



最後はやっぱりみんカラらしく(笑)
「ファミリータクシー」で♪

あ、もちろんお金は入れてません(苦笑)



そろそろ車に戻ろうとすると
「♪ぴろりろ~ん♪ぴろりろ~ん♪」
どこからか軽やかな音がっ!?

ま、まさか!?っと思って振り返ると・・・

電車に乗って楽しそうなおじいちゃんとちっちゃな男の子!

えっ!?あの100円乗り物、動くんだっ!!(爆)

ちゃんと動く乗り物にもビックリですが、
100円を入れたおじいちゃんの勇気に乾杯!!

後ろのジャンボ滑り台の親子、後悔しなかったカナ?・・・(苦笑)

こんな素敵なガマランド、大好きです♪♪

   (v^ー゚)

またそのうち筑波山ドライブ&ガマ洞窟リベンジ、行きたいッス♪(笑)
ブログ一覧 | あやしいモノ | その他
Posted at 2014/05/21 14:07:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年5月21日 17:19
怪しいパラダイスですね~(爆)ほんなこていってみたいなぁ~!!
コメントへの返答
2014年5月21日 19:14
アヤシサ満点でした!

(^∇^)v
2014年5月21日 19:07
お疲れ様です!

怪しい~(≧▽≦)
懐かしさ満点ですね(*^-^*)
コメントへの返答
2014年5月21日 19:15
お疲れ様です!

筑波山走った後のこの脱力感、大事です(爆)

(*^.^*)v
2014年5月21日 19:57
頂上まで、行かなかったの?

景色すごくいいのにー(≡^∇^≡)

流れ出る汗も、半端無いけど
(笑)
コメントへの返答
2014年5月22日 16:56
山頂行きましたよ♪
あそこはマジで絶景ですね!

前のツーリング時のブログで、先っちょまで行きました(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/32896973/

女体さんの先っぽで、生乳(ナマチチ)ソフトペロペロしちゃって美味でした(照)

   (*∩∀∩)v
2014年5月21日 20:02
怪しすぎる(爆)…((((;゚;Д;゚;))))カ タカタカタカタカタカタカタ
コメントへの返答
2014年5月22日 16:59
楽しすぎる(爆)
☆☆☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆☆☆

   (○∀☆)v
2014年5月21日 20:24
これはすごい!

高校時代チャリで筑波山登ったのを思い出しちゃいましたよ。

ダウンヒルで攻めすぎて対向車線まで飛び出したとか懐かしい思い出です。

その頃にあった施設そのままに思うんですけど・・・
コメントへの返答
2014年5月22日 17:06
ガマランド、破壊力バツグンのあやしいスポットでした♪(爆)

スモーキーさんが来れなかったのが残念です。
もしまた茨城行く時は強制参加です!(笑)ウエストハウス行けなかったので行きましょう♪(笑)

   (v^ー゚)
2014年5月21日 20:51
お疲れ様です!

特殊ホテルって?なんですか~(爆)

詳しく教えて~(^◇^)
コメントへの返答
2014年5月22日 17:08
お疲れ様です!

特殊ホテル、たけ・あすさんが毎回御用達のあそこです♪(爆)

   v(=∩_∩=)
2014年5月21日 21:35
 レベル高過ぎです(爆
コメントへの返答
2014年5月22日 17:12
遊びに来てください♪

   (*∩∀∩)v
2014年5月21日 22:12
こんばんは!

あはは・・・、思わず笑っちゃいました。冷や汗

やはりココは、ガマですよね! ( 大笑 )
コメントへの返答
2014年5月22日 17:14
こんちは!

最高でした♪

ガマの油の実演販売、もうやらなくなったのが残念です(苦笑)

   (∩_∩)v
2014年5月21日 22:29
こんばんは~☆

昭和の良き時代を思い出しますw

洞窟好きな私としてはガマ洞窟が

とても気になりますっ!

是非リベンジして紹介お願いしますっ(゜-゜)


ざらざらの滑り台も懐かしい一品ですw

立って歩いて降りたことあります(^^)/


一番ウケたのは  ファンキーなE.T♡

私もE.Tに見えましたっ^^;


今や貴重な施設、楽しめましたね♪
コメントへの返答
2014年5月22日 17:18
こんちは!

ほんと昭和のままで感動です!(笑)

ガマ洞窟、入りたかったのに、アベックが・・・(泣)

滑り台、ぜひ滑ってみてください♪(照)
あ、途中で戻るのはナシですよ!

アフロ&色メガネのETに見えますよね(爆)

   (*∩∀∩)v
2014年5月21日 23:38
お疲れ様です♪
平成生まれの僕にはよくわからない世界ですね~。
ただ、ここの園長さん?とは話が合いそうです。(爆)
(*^_^*)
コメントへの返答
2014年5月22日 17:20
お疲れ様です!

え?隊長、ドンピシャな時代でしょ。
それともパンダブームですか?(笑)

園長さん?是非このまま残して続けてほしいですね~!

   v(*´∀`*)v
2014年5月22日 0:09
怪しい(笑)
怪しすぎる(笑)

この遊園地?
見たいなとこは一体なんでしょ?
コメントへの返答
2014年5月22日 17:28
アヤシサ満点でした(爆)

筑波山の女体さん側にある癒しのスポットです!♪(爆)

   (v^∇^)v
2014年5月22日 7:53
まさにミステリーゾーンでした(゜ロ゜;

乗り物を動かしてる時の、管理人らしきじーちんのどや顔がメッチャ輝いてました(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2014年5月22日 17:30
看板に偽りナシでしたね!
他の看板はイロイロ怪しかったですが(爆)

あのおじいさん、管理人さんなんですかね?
おじいちゃんと孫かと思ってました(笑)

   (o^―^o)v
2014年5月22日 10:51
懐かしいw


昔OPT2の心霊企画で夜中のガマランドに潜入した記事があって一度行ってみたかったんですよねwww


あ、何度か筑波山には行ってますorz
コメントへの返答
2014年5月22日 17:32
OPT2でそんな企画あったんですか(笑)

筑波山にはかなり昔から、某ライダーの話がありますよね?(汗)

   (・、<)v
2014年5月22日 11:14
カエルは

ヾ(〃>_<;〃)ノ イヤイヤ

ちゅ~か な~んか レトロ???
コメントへの返答
2014年5月22日 17:34
あれ?カエルだめでしたか?(苦笑)

モロ昭和な雰囲気が溢れてました♪

   (o^―^o)v
2014年5月22日 14:47
こんにちは

ガマランド、名前からして怪しさ満点ですね~。
斬新な滝は世界遺産レベルですね(笑)
ガマ洞窟楽しみにしています♪


特殊ホテル(笑)
うち狭い町内なのに、ひしめきあってますよ(^^;
15分程の道沿いに9件あります…
ゴルフ場と特殊ホテルばかりです( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2014年5月22日 17:38
こんちは!

関東でもトップクラスの素敵なスポットでした!(爆)
ペンキの滝、かなり剥がれてるのがまた味があってイイ♪(笑)
ガマ洞窟、リベンジしたいですね~

特殊ホテルが並ぶ通り(苦笑)
命名しましょう!「ピラピラストリート」
カッコイイでしょ!今からそう呼んでくださいね!♪

   (〃∇〃v)
2014年5月22日 22:59
こんばんは(*^-^*)

あやしいモノシリーズだ♪

ガマ洞窟そそりますね( ´ ▽ ` )☆
私なら迷わず入ります(≧∀≦)

ほんとに怪しい物がいっぱいΣ(゚Д゚)
自然とあそぼう!全く意味が分かりませんね(笑)

ほんとにタイムスリップしたみたいですね♪
よく見るとコアラ(*ノ∀`*)アハハ

スペースシャトル…(笑)

あれ?SL見つからなかったんですか(・・;)
残念でしたね(笑)

シュールなガマ洞窟行ってみたいな〜♪
コメントへの返答
2014年5月23日 13:34
こんちは!

(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ. お嬢さん残念だな。オイラ、もう返信終わってるゼィ!!(笑)

ガマ洞窟、今度行ったら探検しなきゃ♪

適当に管理(苦笑)された自然、ファンキーなET、無料をアピールするスペースシャトル・・・これがカオスです(苦笑)

SL、昔はあったのかもしれませんが・・・(笑)

   (>▽<*)v
2014年5月23日 12:44
こんにちは( 〃▽〃)

ガマ油の発祥の地に相応しい様相ですね⤴⤴

胡散臭さが溢れ垂れ流れているユートピア(^w^)
存在ゎ知っていたのですが・・・
がまーランドに行ったんですね~ッッ( ; ゜Д゜)

おそらく・・・かなりの変わり者さんが設計したんでしょーね(笑)

さすが!!!!ぶるえんさん☆
コメントへの返答
2014年5月23日 13:43
こんちは!

「ガマの油」の売人(笑)が居なくなったのが残念ですね~(苦笑)

昭和なままの懐かしい世界が残ってました♪
この設備、当時はネズミーランドをも凌ぐ、最先端のアミューズメントパークだったのかもですね!(そうかな?(苦笑)

やっぱり洞窟探検できなかったのが悔やまれます(笑)

   (v゚▽^)

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation