大変遅いブログうpでゴメンナサイ!m(_ _)m
超長文&写真多数なので、酒でも用意して暇な時にでものんびり御覧ください(笑)
28日土曜日、茨城県竜神大吊橋で、初主催のオフ会を開催させて頂きました!
宮城・茨城・千葉・東京・神奈川から遥々参加頂き、ありがとうございました!m(_ _)m
渋滞前に抜けたかったので、朝4時過ぎに眠い目を擦りながら出発!
途中、予定より早かったので仮眠して、茨城のあやしいお土産を購入(爆)
土産物屋から橋までに楽しい峠道も発見して竜神大吊橋到着。
三菱大好きさん、b2212360さん、PAC34さんも到着して、しばらく当初の第三駐車場に居ましたが、砂利と草の駐車場&私たち4台しか車もいなく寂しいので、急遽第一に変更(^^;)
三菱大好きさん・ワゴンR・スティングレー
お姫様と参加頂きました。
b2212360さん・三菱ギャランΣ・2000GSL
維持が大変なΣで来て頂きました。
PAC34さん・日産スカイラインR34・25GT-TURBO
1シーターアルトでも良かったのに(笑)
私・本田ステップワゴン・GLS
ツインチャージャー・ステップワゴン!(嘘爆)
その後Noripyさん、マンネンさんも到着!
マンネンさん・フォルクスワーゲン・ボーラ・4MOTION
今回はZ31ではなくボーラで登場。ご家族で参加頂きました。
Noripyさん・三菱ランサーEX・GTターボ
三菱の名車で、宮城から遠征参加頂きました。
来る途中で買った茨城のあやしいお土産(笑)を食べ(お子さんがいたのでヤバかったッス(汗)、お昼に物産センターのレストランへ。
マンネンさんの影響?で大盛り頼む方、多数(笑)
外ではゴロゴロ雷が鳴ってました。
食事して、外に出ると背が高くて男前の方が!ヴェロ兄さんでした!
到着後お待たせしてしまい、大変申し訳ありませんでした!m(_ _)m
ヴェロ兄さん・トヨタ ヴェロッサ・VR25
スポーツセダン・ヴェロッサでの参加、ありがとうございます。
とりあえず橋を渡ろうと、300円払って竜神大吊橋を歩きます。
足元が、ところどころガラス張りで下が見えます。
対岸には、竜神大吊橋のシンボルらしい「竜神カリヨン」という小さな建築物のみ!(笑)
カリヨンの「愛の鐘」は、「2つの離れてるボタンを二人同時に押さないと鳴らない為、カップルに人気」とありましたが、手を伸ばすと一人で同時に押せちゃいました・・・(爆)
が、鐘を鳴らすには100円かかります(T_T) 望遠鏡も100円でつ・・・
橋をバックに記念写真。が、肝心の橋がほとんど見えません(笑)
左からマンネンさんと娘さん・奥様、三菱大好きさんとお姫様、前私、後ろNoripyさん、PAC34さん、ヴェロ兄さん、b2212360さん
橋の向こう岸は行き止まり(^^;)なので、駐車場に戻り始めると雨がポツポツ!?
何故かサイレンも鳴り出し、消防団召集の放送まで!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
ココは、雨降るとそんなに危険なのか!?と思っていると、
「雷の為、橋を閉鎖します!」と放送が!(爆)
駐車場に戻り雨宿りしてると、山々にこだまする爆音!
もしや!?と思って皆で下の道を見ると白い240Zが爆走して登ってきます!
やっぱりhiroさんだ!音でバレバレっす!(笑)
hiro240zgさん・日産フェアレディ・240ZG
やっぱ1番目立ってた240Zでご参加、仕事後お疲れのところありがとうございます!
雨は土砂降り、雷はバンバン落ちるし・・・(汗)
物産センターのおばちゃんが、もう1ヵ月間も雨が降ってないと言ってましたが、竜神様が、歓迎してくれてるのか、怒っているのか?(┘¬└;)
マンネンさんもぺんぺん草さんを待ってましたが、用事の為残念そうに帰られました。
雨も小雨になってしばらくすると、またまた下の方から爆音が!?
もしや!?と思って皆で下の道を見るとやっぱりランタボだ!(爆)
ぺんぺん草さん登場です!
80sガレージぺんぺん草さん・三菱ランサーEX・GSRターボ
名車ランタボで、仕事のあと神奈川からお姫様と共に遠征参加頂きました。
雨も上がり、皆さんの車をあーだこーだ拝見していると、いつの間にか駐車場は私達だけの貸切状態に(笑)
しかし、17時で、ゲートを閉められるらしく、当初の第三駐車場に移動。
最後に車を並べて記念撮影。
左から80sガレージぺんぺん草さんとお姫様、hiro240zgさん、Noripyさん、三菱大好きさんとお姫様、私、PAC34さん、ヴェロ兄さん、b2212360さん。
もう、2、3枚撮っとけば良かったです・・・
いい年したオヤジが(今回は若者も若干いました!笑)、朝から夕方までウダウダやってました(^^;)
でも駐車場から橋方面の夕日は、なかなか綺麗でした!
帰り道途中まで後ろに付けてたのは、多分ヴェロ兄さんですね?
で、日立南IC直前で、hiroさんの240Zを発見!
高速に乗ると、カッ飛んで行ったので、後ろに私がいるのに気付いてると思い追撃開始!(笑)
暫く、前後に行ったり横に付けたりしましたが、どうも気付いて無かったみたいっス・・・
hiroさんがスローダウンされてしまったので、私は先に行ってしまいました。
道も順調でしたが、外環の川口~大泉間が大渋滞でトータル4時間かかってしまいました・・・
当日は、朝から夕方まで参加して頂いた方や、遠くから遠征して頂いた方、お仕事の後お疲れのところお越し頂いた方など、皆さんありがとうございました!m(_ _)m
初主催でやらせて頂き、色々不手際もあったと思いますが、また機会がありましたら、懲りずに宜しくお願い致します。
あ!あと帰って気付いたのですが、ヴェロ兄さんと、hiroさんと、ぺんぺん草さん用にとっておいたあやしいお土産も渡しそびれてしまいました・・・ゴメンナサイm(_ _)m
超長文&大量画像をお読み頂き、ありがとうございました。
(>▽<*)v