• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuyoshi Uのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

あ~面倒だった!

あ~面倒だった!どう?
動いてるでしょ。
電圧計・・・

でも普通のメーターは・・・

キルスイッチに配線して、そこから引っ張ってるからバッテリーの電圧に近いはず。
後付が正解に近いのかな~
裏の配線はこんな感じ・・・

完成ではないですけどね。

まあ、思ったよりいい感じではないかい?



今は・・・
冷房の効いたリビングで麦酒を飲みながらまたエレピと戯れてます。
Posted at 2012/08/12 15:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

連休2日目

連休2日目熱中症になっちゃうよ~
ってことでもう帰ってきてます。

今日はトーインを調整しようかと・・・

まずは準備!


ん?
準備!

準備!


そしてバンパーをはずして


センターに目印を

あとでわかりましたが、この位置はセンターではありませんでした。
このときは信じてましたが・・・

で、準備していた空き缶をつかってタイヤにマーキングしました。


このマークの位置からセンターまでの距離を測れば簡易的にできるはずです。

で、トータルトーはっと
トーはっと
トーは
トー
トー

ライダー変身!トー!



なんでこんな数字なの?
意味不明・・・

現実から逃げよう
現実逃避・・・

これには愛はありません・・・
単純に逃避です・・・


逃避したかいがありますね~
運転席からみると・・・


そして軽量化への道を進む私・・・


この後、場所を比較的平らな場所に移して再度 測定と調整を開始して数字はあわせました。


でもなんか変な操縦感・・・
また今度ですね・・・

Posted at 2012/08/07 14:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年08月06日 イイね!

連休初日~

連休初日~さるお方に触発され、私もリヤのスタビブッシュ(手持ちのみ)を交換することにしました。
足回りつながりってことでトーインの調整も計画し、ダッシュパネルも進めるべくいざ実家へ!

車を車庫から出し、比較的平らになるようにセットしてからおもむろに助手席側からかかります。
こんなの、分解はわけないですね。

あっという間にバラバラになりました。








問題はここからで・・・
某メーカーの強化型(ウレタン)ですので、なかなか・・・


一番苦労したのはコイツ!

中にはいっていかないんです・・・

なんとかセットできましたがこんどはカラーが・・・

こうなってくるともう意地です!
少しだけ入ったところでおもむろにB.Nで締めこみます!



そんなこんなで約1時間後には完成しました。


ここから、運転席側に移って完成するわけですが、急に雨が降ったりやんだりで、結局スタビブッシュのみで今日は終了!

今は自宅でエレピと戯れ中~

Posted at 2012/08/06 13:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

塗ってから気がついたこと・・・

塗ってから気がついたこと・・・後悔先にたたずとはよく言ったもので、塗ってから「あっ、これ忘れた!」となってしまいます。
小穴6つくらい忘れてるし・・・

だいたい、ラリーコンピューター2個がけは重いよな~
このままつけたらたぶんパネルはお辞儀するでしょうね~
上側も引っ張らなきゃだめだろうな~
Gr.Bはロールケージ間のオーバルパイプで上は固定されるから2個でも3個でもどうぞっとことなんだろうな~


さて、シャワーあびて会社にいきますか!
Posted at 2012/08/04 04:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年08月03日 イイね!

今日はお休み~

今日はお休み~で・・・

昨日ちょっと気分が悪く午前中で帰ってきました。
昼寝をしたら良くなってきたのでちょこっとだけ手をつけました。
その気になればもっとできたのでしょうが、必要なサイズのホルソーはどうやら実家に在宅のようで・・・
キルスイッチをしっかり固定するためと、ラリーコンピューター取り付け用に穴をあけてとりつけてみました。
のこるはスピーカー用とエアコン吹き出し口用の大きな穴1箇所づつ、スピーカー固定用の小さな穴4箇所ってとこですね。
スピーカーは穴をあけただけじゃどうかという気もするのでまたまたオークションでサランネットをポチっと・・・
徐々に進んでます。


そうそう、以前セミアコ欲しい!っていってたんですが、なぜかヤマハのエレピになってしまいました。
鍵盤のズレが2ヶ所と音が出ない場所があったのでこちらもチョイチョイといじって終了!
さて、何弾こう?
音符は読めないしな~・・・
Posted at 2012/08/03 06:09:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代にサファリでのセリカの活躍を知りそれから車にはまってしまいました。 当時TA61を購入してガソリンスタンドでバイトをしながら筑○山や大○水、いろは○に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 6 7891011
12131415 161718
19 20 2122 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 00:53:18

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
今月上旬に納車されました(o^^o) 今月って(笑) 2016年10月です。 関西に来て ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
カミさん購入第2号です。 まだ名変してませんが、5/16に行く予定です。 タイベル、オイ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ナンバーきって・・・ 売ることになっちゃうかな~(泣)
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1/26に嫁いでいきます。 短い間だったけど・・・ ありがとう・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation