• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅうちゃんのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

富士ブルースカイヘブン

週間天気予報も悪かったですし、前日の土曜日にほとんどの
イベントが開催されましたので、台数も少なめで、会場もまったりしていました。

到着し、お腹が減っていたので 「焼き豚玉子飯」 500円!


いろいろな洋服やグッズのブースがありました。


12:00にて終了・・・。コースでサンデイレースをやっており、しばし見学。


芦ノ湖スカイラインへ


芦ノ湖


海賊船乗れるとこ


かわいい牛さん


ソフトクリーム屋さんの店員さん。
Posted at 2010/10/04 16:17:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2010年09月13日 イイね!

甲府ツーリングは途中まで・・・。


去る9月12日(日) 日帰りツーリング in甲府サントリーワイナリー 無事終了しました。

AM8:30 宇津ノ谷道の駅出発

走りだした直後なぜか渋滞・・・。いつもはスイスイ行けるのに・・・。

事故でした。

バイク2台とイタリアの乗用車。








実はこのバイクの方々、ぼくらが集合場所である宇津ノ谷に向かう途中、
わざわざ、真横を (グループ内を) ジグザグ走行で抜いていった危ないお方たち。

普通なら、センターラインが白だから右側から追い抜いていくっしょ?
まあ、100歩譲って左側でもなんとも思わないのになぜ?って感じ。

ぜってえ事故るなと思ってたら、やっぱそうだった。。。





あーこれでスイスイ行けるかな?あっちーから風を受けたいのよ。





まだ渋滞・・・。

パトカーがいる・・・。

ハンドルが絞ってあって、後ろのシートが2メートルくらいあるぽんぽんが3台・・・。

そーゆーことね。

これを越したら、清水インターまでびゅんびゅん!




法定速度は守ってます。

ここいらで4台?5台?合流。

国一バイパスから52号線へ。

まずは富沢道の駅で休憩。


お次は鰍沢の道の駅?(ほんとは道の駅じゃなくて 富士川交流センター 塩の華)



休憩後、高速を使うとのこと。
降り口がスマートインターチェンジだから、ETCついてないと降りられない!

総勢40台以上の中、ETC未装着車5台。

下道で行ってくださいってか!道分かる人いる?














そこで僕が一言。














不安でしょうからワタクシに付いてきなさい。





ETCが付いてない方のひとり。


僕をいれて 6台は下道で 52号を北上。国道20号を目指します。

順調!順調!

走ってる道路から高速が見えます。平行になってます。

国道20号を右折

これしか聞いてません・・・。

目的地はワイナリー。白州工場じゃないワイナリー。

道がわからないので、コンビニでもあったら止まろうとしていましたが、ぜんっぜんっ無い!

しばらく走ってコンビニで休憩。店員さんに道を尋ねる。

ワイナリーってどう行けばいいのでしょうか?

店員 : どこのワイナリーですか?





「ワイナリーはここらへんたくさんあるよ。」



なにょぉ! (何を)

ETC組は走っているのでしょう。電話には誰もでんわ・・・。





結局行きすぎたようです・・・。

目的地はあきらめます・・・。

6人でおそばやさんへGO!


ノンアルコールビールで乾杯!0.00%!

食事を済ませ、さあどうしましょ?

来た道をぼくらだけで帰るか?合流を目指すか?




次回に続く・・・・・。

Posted at 2010/09/13 10:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2010年07月29日 イイね!

出張

昨日は東京へ出張でした。
新幹線で品川まで行き、山手線で田町へ。
田町から徒歩5分。めちゃくちゃ暑かった・・・。



12:00より食事休憩。
時間があったので、東京タワーを見に。


行かなきゃよかった・・・。ほんとにとろけそうに・・・。

おもしろかったのは帰りの新幹線!
進行方向に向かって、左側3席・右側2席で僕は左3席の一番右。

前3席に 子供2人とおかあさん。その右側に多分おかあさんの父と母。
右側2列の左側ね。おとっちゃんは。

このおとっちゃんがおもしろい!

まず、口癖が 「なるへそ」
こどもが何を聞いても 

「なるへそ」

隣の奥さんがお弁当をテーブルに置いてくれた時も

「なるへそ」

ちょっとウケました!








って、その弁当がまたおもしろかった~

あなごべんとうで あまだれがちっちゃい袋で付いてきてたのですが、
おとっちゃん、切れ口がどーもわかんないらしい!

ひっくり返してみたり、電気にかざしてみたり、立て横に振ってみたり!

よーやく見つけて、開けようとした瞬間!
期待していたとおり・・・・・
ドビャー!!!

タレのおよそ80パーセントが、おとっちゃんのズボンの上に!




そこでおとっちゃん一言。














「なるへそ」

また食べ方が非常に笑えました!
なにせ、



近い。
お弁当と口との距離が常時5センチ以内!
お箸で食べなくてもいいぐらい!しかも食べるの速っ!

食べきって一言。

















「腹へったな」




そこへ、車内販売のおねえさんが!



おとっちゃん、















凝視!










見すぎ!











「まっ ま・まっ まくの の うち ひとつ つっ ください」



なぜ?どもる?




「1050円です。」







おとっちゃん、おくさんに、




「はやく、金出せ!」

なぜか怒ってる・・・。

そして、お金をおねえさんに渡す時!






両手でおねえさんの手を握りしめてる~!!!




一目ぼれしてる~!!!

おねえさんが去った後、そっこーでたいらげる。

そして、後ろばっか見てる~!!!

おねえさんが戻ってくるのを待ってる~








俺、すげえ~ 目が合う~!!!





1時間で静岡へ到着。
久しぶりに楽しかった新幹線でしたとさ。

おとっちゃん。あんま観察してごめんなさいっ!
Posted at 2010/07/29 20:18:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2010年07月23日 イイね!

公式ブログ

ハーレーの情報はこちらでご案内開始いたしました。
Posted at 2010/07/23 14:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2010年07月13日 イイね!

2010MODEL FLSTN

こんにちわ。

雨ばかり続きます・・・。梅雨明けはいつなのでしょうか?
はやくあけて欲しいですね!今週明けらしいですよ!

さて、最近登場した当店の新しい試乗車のご紹介をさせていただきます。

2010年モデル FLSTN ソフテイル・デラックスです!

個人的には一番かっこいい角度・右斜め前45度。


高いハンドルバーと白が入ったカラーリング、白のサドルバッグに目が行きますねえ~

画像だとわかりづらいですが、このペイント、純正色です!
と、いうのも 何人かの方にかっこいいペイントしたね!と言われ、
純正です。とお話するとみなさんびっくりします。

ちなみに名前は ホワイトアイスパール&ブラックアイスパールと言います。

反対側はこんな感じです。
リヤローダウン済み!薄い幅の狭いシートで足付き性抜群ですよ!


程よく高さのあるエイプハンドル!


グリップの白いのは走ってるとぺちぺち当たります・・・。

フロントのウインカーを小さめなものにカスタム!


ぜひ!ご試乗してみてください!

当たり前ですが、大型自動二輪免許が必要となります。
30分乗ってきてください!ヘルメット・グローブの貸し出しもOK!

雨天時や短パン・ぞうりの方は危ないのでお断りする場合もございます。

道がわからない方やお一人だと不安な方はご一緒に別のバイクで
走りますので、お気軽におっしゃってください!

この、デラックスの乗りやすさとハーレーの振動をご体感下さい!
Posted at 2010/07/13 13:17:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記

プロフィール

「カンナム・スパイダー♪」
何シテル?   01/09 15:42
サーフィンと酒を飲むことによって、元気玉をつくれるアホなやつ。 よく、4年生のむすことケンカして夫婦喧嘩に発展。 その次の日だけ、仲良し。 商売柄、嘘が得...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン アトレーワゴン (ダイハツ アトレーワゴン)
ローダウンしたらかっこよくなりました。
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
サーカスを見に行く途中で、前の車がバックしてきて、バンパーがベッコベコになった車。
トヨタ ハイエースワゴン ハイエースワゴン (トヨタ ハイエースワゴン)
イイ車でした。たくさん乗れて、サーフボードも余裕。
レクサス LS LS460 (レクサス LS)
出張や1カ月1回の日曜日休みには借りて、遊びにいってました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation