• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

平成24年奥州前沢春まつり

平成24年奥州前沢春まつり 昨年震災直後で中止となった「前沢春まつり」が2年ぶりに復活!しました。
いよいよ近づいてきた49歳厄年での演舞披露に、今年は「前沢巳来龍友会」さんの運行お手伝いとして参加します。

何度か書いていますが、この地区には厄年の厄払いとしてお祭りに創作演舞を披露する習わしがあります。数年前からその踊りはどんどんオリジナリティを強くし、隣接する3区の厄年連だけで一つのお祭りが成立する位まで盛り上がっています。


42歳厄年連主催の前夜祭には犬を連れてのんびりと…集まってきた同級生から、広報部長緊急事態につきビデオ係欠員との報告。会場に居た実家爺婆に無理やり犬を預け、急遽ビデオテープ確保に走ります。メモリー式じゃなくDVテープでも良いのだろうかと思いつつ(^^;;
その後の前夜祭はツイキャスの初テストなどしながら無事観覧。

翌朝は5年ぶりになる会のジャンバーを羽織り、ヒップバッグに充電器や予備のテープ一式を詰めてスタンバイ。主役の42歳と違って49歳は運行も小規模&のんびりですから気が楽で色々と楽しめます。出発式前は初となるエンジン無しの山車(今回は軽トラベース、そのまま後輩たちに譲っていただくことになります)の構造など観察して「ここの外装をあーすればパネルがこう増設できるなぁ」などと考えたり。そして巳来龍友会さんの先輩方の晴れ姿にこちらもウキウキ。天気も絶好のお祭り日和!

肝心の撮影の方は、踊りの隊列を縫ってのアングルに少々心もとないものが。怖くて見てませんがブレブレだったりして…。自分なりに撮影プランを組み立ててもいたのですが、もう1名居た先輩とほぼ被っていたのも残念な所(汗

巳来龍友会さんは、42歳を迎える時に自分達が初めてお手伝いに参加した先輩です。その時に運営の緻密さ、大変さ、そしてフィナーレに向かうにつれての盛り上がりも最初に勉強させてもらったものです。今回もアットホームな中にも踊りを楽しもうという心意気を感じさせられながら練り歩きます。例年なら主に体力面でそれなりの踊りに終止するものですが、今年は違いましたね。このキレと団結力を見せられると少々プレッシャーが(笑) お手伝いメンバーもしばらくお休みしている演舞披露に少々ムズムズと来る所があった様子です。2年後が待ちきれないとの声もちらほら。

スケジュール終了後はその盛り上がりを引き続き温泉宿に持参する先輩方をお見送り、お手伝い組の慰労会にお呼ばれして喉を潤しながら、しばし来年以降の話に花を咲かせます。(「ウチの息子と同じクラスになったね~」「いや~、またお世話になります!」なんて会話もだったりして^^)
引けた後は出店組と合流して同級生のみの慰労会に突入。場は既に再来年のプランニングで盛り上がってます。そんな自分は、前日にようやく寝不足が解消されたかな?というコンディションから、まだ7時だというのにエネルギー切れ状態へ。二次会を率先しないなんて若くない証拠です。

さて、1年後の再度のお手伝い~2年後の本番に向けて、何から温めて行きましょうかね。
ブログ一覧 | 天馬飛翔会 | 日記
Posted at 2012/04/16 14:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

今日のランチは、炙りチャーシュー麺
シロだもんさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

その人の「いつか」
F355Jさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「2021ロードスター東北ミーティングin磐梯町 スペシャル企画」 開催のご案内 http://cvw.jp/b/651122/45705123/
何シテル?   12/15 12:14
みんカラでもよろしくお願いします。 http://park8.wakwak.com/~garage-kanno/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

天馬飛翔会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/13 16:45:14
 
KANのオートなブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/13 16:41:04
 
ガレージカンノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/16 22:46:24
 

愛車一覧

ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
同級生より10年間の不動車を譲り受け。実は20年前に数百キロ走行の中古を紹介、ナラシも行 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年に購入して以来、ツーリングにサーキットに、どっぷりはまっております。
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
デミオすら購入できなかった苦しい時期に助けてもらったポロからようやくマツダ車へ復帰。長年 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
お気に入りまで仕上げたミラバンL260Vを失い失意の中HA23Vへ…1ヶ月後にナゼかその ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation