• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

東京オートサロン参戦!! 会場でかっっ(汗)

1/15(土)に幕張メッセで行われた東京オートサロンに参戦!

おもしいデモカーがいっぱい!
V.I.P車、スポーツカーはもちろんのこと、流行りの痛車やエコカーも目立ちました。


父がプリウス好きということもあり注目して見ていると、塗装が全部メッキのプリウス



ツヤ消しガンメタのプリウス



昔のインサイト似のプリウス



などなど、みんなすごいオシャレでびっくり! 
エコカーなんていう生やさしいくくりでは収まりきりません。もはやスポーツカーですね(笑)


プリウスの他にもいっぱいパシャリしたのでアップしま~す。






P.S.
「TCR」ブースで体験したiRacingを我が家にも導入したい!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/01/17 19:56:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

ルネサス
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 20:38
>おもしい
っていう言葉、大好きです(笑)

メッキプリウスの内装が真っ赤なのって
中々考え付かない組み合わせなような…
これは確かに「おもしい」ですね。
色んな車があったと思いますが、
結構異色な存在だったのではないでしょうか。

パトカーや筋肉マン仕様の車とか、
思い切り良すぎて見ていて気持ちいいですね(笑)

レポート&写真、ありがとうございました!
コメントへの返答
2011年1月17日 22:15
素でタイピングミスりました(爆)
「おもしい」ってなんか懐かしい。
・・・・・そういえば小学生のころよく使ったなぁ~

メッキも赤も好きなのでこの組み合わせはグッドですね!
メッキで塗装してしまうなんて大胆でおもしいです(笑)

パトカーとか筋肉マンみたいにネタに走っちゃうのがナイスですね。
クルマを前にしてニヤニヤしている自分がいました(笑)

調査続行っ!
2011年1月17日 23:33
UP乙~

メッキプリウスまぶしいのぉ(*´ω`)
メッキだと傷目立ちそうだから艶消しもありだね(・∀・)

エコカーでもなんでも楽しく運転したいもんだ。(変になまってるのは仕様です)

パシャリのほとんどが痛車な件ww
HMOミクにドリクラにキンニクマンまで・・・・(キンニクマンだけ異質にみえる・・・)

幅広いね一ニ三⊂( ^ω^)⊃ブ――――ン
コメントへの返答
2011年1月18日 0:58
メッキっていう発想に驚いた。
公道を走る姿を見てみたい!

艶消しいいなぁって言ってたよ
いずれやるかも(笑)

田舎っぺ乙!
せっかく乗るんだから楽しみたいよね~

そこまで痛車が来てなかったからあんまりパシャリできなかったよ。

筋肉マンの痛車はなんか際立つよね。大御所みたいな感じで。
そのうちサザエさんの痛車とかでてきそう(笑)

いろいろ勉強になったねぇ~(もう中soundで)



プロフィール

「明日軽ミ参加します!」
何シテル?   05/30 20:37
NBに13年乗ってからNDに乗り換えました。 ほぼノーマルですがいろいろいじっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年にNBから乗り換えました。 テールランプを流れるウインカーに変えてあるのみでほ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年11月に8万4千kmで購入。 webチューンでした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation