• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろみーのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

ケルヒャ~

親が家の外壁用にと高圧洗浄機を購入。
洗車にも使えます ^ ^



ケルヒャーの「K 2.30プラス」というやつです。
タオルで拭いたときに細かい砂によってできる洗車キズがつかなくなくなるという優れ物!
「ケルヒャ~」という響きが気に入ってます(笑)


どれくらいの洗浄力かというと・・・・・




絵が描けます(笑)

ものすごい洗浄力!

実際に洗車してみました。



ブロォォォォォォォォォォォォ!!



塗装大丈夫かな ^ ^;



ちょっと心配になりましたがケルヒャ~さんを信じてみましょう!



洗車は、ケルヒャーのあとにタオルで拭くだけなのでものすごい楽になりました。
でも、音はでかいので(例えるなら屋台の発電機くらい)早朝や夜はやめといた方が良さそうです ^ ^;


Posted at 2010/04/11 03:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年04月08日 イイね!

霧降高原へ日帰り旅行

今日はnismo23さんと日光の霧降高原へ行ってきました!

8:00出発
きれいな青空なのでオープンにして出発しました。



今回の目的の一つでもある花見のため、日光街道桜並木に寄って行きます。



あんまり咲いてない orz...(これでもこの中では一番くらい)

ほとんどつぼみでしたが、あと1週間ちょっとで満開でしょう。


何キロもある桜並木が満開の中をロードスター(オープンで ^ ^)走ってみたいですね~



昼ご飯は桜並木の通りにある報徳庵で食べました。



ここは市の公園が隣にあり(同じ敷地?)かやぶき屋根の売店や水車、店の裏には東武日光線が走っていたりとおもしろいです ^ ^



謎のモニュメント。近くに題名は「ローラ」と彫ってありました。
作者の愛犬だと予想



題名は「オオクワガタ」
ローラとは別の作者です。なんでこれを作ったんだろう??



↑水車でそば粉をひいてるのだろうか・・・


11時開店で、平日ということもあり、お客さんはいませんでした。

「とろろそば」を注文(安かったので 笑)



麺は硬めでした。いつもは柔らかいそばしか食べないからなんか新鮮!
お土産にここの生そばを買いました。
(晩御飯でさっそく食べましたが、ゆで過ぎてしまった ^ ^;)






赤信号で止まってるときに横を見たら、
ネタかと疑ってしまった・・・




そういえば、ここは今市市だった(笑)





次は、霧降高原のふもとにある「霧降の滝」
駐車場から5分くらい歩いた場所にあります。



自然さいこ~

しばらくボーっとしてました( ̄。 ̄)





そして、目的地の霧降高原へ

山にオープンカーは合いますね~
遠いところまで来たかいがあります!
霧降高原は長いワインディングロードが続いていて、しかも元有料道路ということだけあって、アスファルトの状態が良く、ドライブには最高!!

マツダのCM曲、(・∀・)スンスンスーンの入ったCDを持って行ったのに、このとき流し忘れてちょっと後悔 ^ ^;




途中ちょっと休憩。



眺めがイイ!でも寒い!!
まだ少し雪が残っていましたw( ̄▽ ̄;)w




もっと先の方まで行くと大笹牧場がありました。
どこかに牛やヤギがいるそうです。



牧場といったらアイスクリーム ^ ^




食べ終わったらくしゃみや鼻水が出るようになりましたが、きっと気にしすぎでしょう(笑)




帰りに、家の近くのにのみやの道の駅に寄りました。

桜咲いてんじゃん(爆)

友人と二人でこんな顔(´・ω・`)になりましたが、花見ができたし、日光旅行は楽しかったので良しとしましょう!




今度は山の多い長野県、いずれは北海道に行ってみたいなぁ。
Posted at 2010/04/08 18:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年04月07日 イイね!

ブレーキパッド交換・・・

フロントのブレーキパッドの残量が少なかったため交換します。(プロにやっていただきました)



Auto-Exe のストリートブレーキパッドに交換!
これで安心してドライブができます ^ ^

と、なりたかったのですが・・・

このブレーキパッド、装着できませんでした(泣)

メーカーに問い合わせたところ・・・

なんと、このブレーキパッドはNBのNR-A(モータースポーツ入門用ベース車両)用でした(泣泣)
ちゃんと確認して買えばよかった(´・ω・`)

返品はできないかと思い、 
購入したお店(ネット)にアクセスしてみると・・・
「注文があってからメーカーに発注しているため、お客様のご都合による返品はお断りさせていただいております」

オワタ\(^o^)/



\15,000


さよなら、15,000円(´;ω;`)



この出費は学生である私には痛すぎるっΣ
少しでも戻ってきて欲しいので、近々、ヤフオクに出品します。

この記事を見てくれた方で欲しい方はぜひ!!
格安でご用意しますm(_ _)m







今回は整備工場の方にブレーキパッドを用意していただき、一件落着ε=( ̄。 ̄;)フゥ
Posted at 2010/04/07 16:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年04月04日 イイね!

ヘッドライト磨き

今日は、前から気になっていたヘッドライトの黄ばみを落とします。

この黄ばみ、なぜか片方のヘッドライトだけがひどい(´・ω・`)




ホームセンターに売っていたクリーナー。
そこには2種類置いてありましたが、「本格2液仕上げ」という言葉に惹かれてこちらを購入。




「なんということでしょう~♪(笑)」

黄ばみが取れてスッキリしました!

ここまできれいになるとは思わなかったので満足 ^ ^
Posted at 2010/04/04 22:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「明日軽ミ参加します!」
何シテル?   05/30 20:37
NBに13年乗ってからNDに乗り換えました。 ほぼノーマルですがいろいろいじっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年にNBから乗り換えました。 テールランプを流れるウインカーに変えてあるのみでほ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年11月に8万4千kmで購入。 webチューンでした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation