• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

(すべり台)茨城県-大子町-大子広域公園 : 危険度 = 中

(すべり台)茨城県-大子町-大子広域公園 : 危険度 = 中 記念すべき『すべり台シリーズ』第1弾!!!

とゆことで、30を超えた歳にもなって公園のすべり台でキャッキャする様(ザマ)を語るコーナーを新設したいと思います。

私も「たかがすべり台~?」と、当初は舐め腐っておりましたが…数箇所すべり台を巡っているうちに、場所によっては命の危機を感じるハメになろうとはこの時知る由もありませんでした…(´д`ι)


さて、最初にご紹介するのは、茨城県のだいぶ北の方へ向かいまして、夏はメチャ暑くて冬はメチャ寒い事で有名(?)な大子町にある、「大子広域公園」でございます。(ジツは私の生まれた町です)
Googleマップ

国道118号線をもう4~5kmほど北上すると、福島県に到達するという山の中にあります。


大子広域公園といえば有名なのは、「フォレスパ大子」という多目的温泉プールですが、今回はすべり台が目的でしたのでスルーしましたヽ(´∀`)ノ

で、肝心のすべり台がコチラ。

長いのが1本。
中くらいのが1本。
短いのが2本あります。


長い方のスタート地点。
いざ滑ってみると結構長さはあるのですが、その分角度が緩いので、スリル度的には低めでしょうか。



中くらい(緑色)のゴール地点。
最後に急な角度が2箇所あり、適度に足でブレーキをかけてスピードを落とさないと、顔面から地面にツッコミますので要注意!!(;゚ロ゚ノ)ノ

左に見えるのは長い方ので、ゴールまではまだまだあります。

ちなみにこのすべり台のスタート地点までは、かなりの段数の階段を上ることになります。
私も汗だくになりながら、運動不足の足にムチを打ちつつ頑張って上ってみましたが、2回が限界でした…(; ̄Д ̄)


総評:
●長いの : 1箇所だけ急角度な場所あり。長いのでお尻が痛くなります、マット等の利用を推奨。
●中くらいの : 終盤に2箇所急角度あり。お尻はあまり痛くなりませんが、滑りの良いマットを使うと鳥のように空を飛べるかもしれません。


オマケ:
大子駅前の商店街通りに、私が小学生の頃から通っている「高倉」という、すごく美味しい焼きそば屋さんがあります。



ここの焼きそばは麺がやや細めで、タレ(?)が特殊なのか、ほかの店ではこの味を体験した事はまだありません。


大盛りか普通盛りかを注文すると、気のいいおばちゃんが年季の入った鉄板で焼いてくれるのですが、味は昔から変わらず美味ヽ(*>∇<)ノ

袋田の滝など、大子町へお越しの際は是非ともご賞味あれ。

ブログ一覧 | すべり台 | 日記
Posted at 2013/06/14 21:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年7月1日 0:42
大子にこんな面白そうなところあるんですねー。
私も先日大子に行ったのですが、一本道間違ったら戻ってこれなくなりそうな所ばかりで、
目指す勇気がありませんでしたよ('A`)
コメントへの返答
2013年7月1日 7:46
駅の辺りは慣れです、ガンガン行って下さい(笑)

休日でも 観光客が少ない = 交通量が少ない のがせめてもの救い…(-∀-`; )

プロフィール

「点滴中(^.^)
現在走行23,400km。
変わるかなー?」
何シテル?   06/05 17:34
カーオーディオは奥深し…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型クロストレック見てきました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 16:34:12
SUNLAND SK GT XVダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 12:33:19
リアバンパー リフレクター スモークフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 22:56:03

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
友人の同型を試乗させてもらって一目惚れ(?) 電源的にもオーディオにも向いてそうな感じで ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
H22.2.27 ストリームに乗り換えです(*´∇`*)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
VTECエンジンに魅了されて中古で買った前期型DC5です。 マフラー以外大してイジってな ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
インテRの前に乗っていたランエボⅥです。 2年半ほど乗り、VTECに魅了されてしまったた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation