• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早川 薫のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10C25 (ディテールアップパーツ)

サ号計画 進捗報告 10C25 (ディテールアップパーツ)
ボンネットのアウターヒンジの形状です アイのドアヒンジ(ドアは不要ですしね) を流用してボルトを溶接しました これにポリパテ?で造形予定です。
続きを読む
Posted at 2010/03/25 07:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年03月14日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10C14 (コラージュでフォルム検討 INT1)

サ号計画 進捗報告 10C14 (コラージュでフォルム検討 INT1)
作業があまり進んでません(気ばかりあせってますが・・) さて、完全オープンなこのクルマの場合、インテリアの再現も重要です。 インパネの造形をイメージ化しようと挑戦したのですが、 週末は、カミサンが風邪でダウンしてしまい、 家事優先となりハンドルだけが精一杯でした。 とりあえず、できたところま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 23:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまづくり | クルマ
2010年03月02日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10C2 (コラージュでフォルム検討2 SIDE 3)

サ号計画 進捗報告 10C2 (コラージュでフォルム検討2 SIDE 3)
大橋さんのパワーでサイドシル骨格の 完成写真をいただきました。 これは気合いれてコラージュせねば (ナニカチガウ) 今回は、野戦基地で整備中の雰囲気で あ、運転席用の前後移動できる シートレール倉庫で掘り出せましたよー 今度もっていきますね。>大橋さん
続きを読む
Posted at 2010/03/02 22:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年02月24日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10B24 (コラージュでフォルム検討2 SIDE 2)

サ号計画 進捗報告 10B24 (コラージュでフォルム検討2 SIDE 2)
あまり進捗してませんが 研究所でのスナップ風に 色を変えてみたりして・・ 近況 静岡ホビーショーに展示確定しました 某メーカーさんのブースかも? まだ詳細不明です。 ただ搬入から考えると、水曜から休暇 とっていかないとまずいかも? お約束で、会場でディテールアップしている 画像が浮かんできた・ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/24 07:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年02月23日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10B22 (コラージュでフォルム検討2 SIDE 編)

サ号計画 進捗報告 10B22 (コラージュでフォルム検討2 SIDE 編)
とゆーわけで、大橋さんの進捗に合わせというか  静岡ホビーショーが本決まりになったので 若干焦りながら、形状を造り込んでおります。 最新の画像を入手し、1/35モデルを片手に、 三面図と比較しながらラインを決めていきます (お約束で色は気にしないでくださいね) ロールケージの凸は仕様です(^^; ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 01:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年02月13日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10B13 (上面図追加)

サ号計画 進捗報告 10B13 (上面図追加)
既に1:1で出力完了し、 秘密工場(爆)に納品済みでは ありますが、こんな感じです。 空白部分が200mm程度移動した デッキ分です。 前廻りのつじつまあわせは これから先日のスケッチを 元に実施します
続きを読む
Posted at 2010/02/13 13:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年02月11日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10B11 (コラージュでフォルム検討)

サ号計画 進捗報告 10B11 (コラージュでフォルム検討)
秘密基地(笑)では日々部品が届き、 土台が完成してきました。 メーカーやショップではこの段階で、クレイモデルに なるのですが、高価なクレイやオーブンもないので 写真を使ったコラージュ手法でフォルムを確認し 全体のバランスをあわせていきます。 (左上→右上→左下→右下) 今回はフロントのコラージュプ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 00:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年02月07日 イイね!

サ号計画 進捗報告 10B7 (偉大な1:1図面)

サ号計画 進捗報告 10B7 (偉大な1:1図面)
背景にあるのが1:1図面をボードに貼り付けたものです。 フォルムやマス感といったものがよくわかりますね。 これで部品の寸法を考えるときに換算しなくて済みます。(^^;) あとはハンドルの位置の都合で移動したデッキ廻りのボリュームとフロントリッド(エンジンが無いので)の関係でしょうか。 幸いJ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 21:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまづくり | 日記
2010年02月02日 イイね!

テクニカルショウ2010 @

知人のブログによると パシフィコ横浜で明日から金曜まで・・だそうで 詳細はこちら>http://www.tech-yokohama.jp/tech2010/summary.html 等身大なっちゃん(立体造形ですよ!)があったり 「横浜名物てんこ盛り号」(仮称)なども展示されるそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 23:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント告知 | 日記

プロフィール

「お勧め番組「PUI PUIモルカー」 http://cvw.jp/b/651318/44757090/
何シテル?   01/12 23:54
現在アイミーブ乗りです。 過去車暦(複数回所有除く) 三菱  アイミーブ<デリカD:5<Dion<シャリオリゾートランナーGT<RVR-S<スタリオン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MPR(ミツビシ・パジェロ・ラリー)の歴史と魅力。#1.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:22:51
買っちった…(LEDネタ)2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 16:36:26
ヘッドライト3号機の製作(その10 完)εミ(ο_ _)ο バタッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 16:35:14

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイミーブ君 (三菱 i-MiEV)
加齢やCOVID-19の影響で、収入減や生活の変化に伴い、3ナンバーミニバンの活躍する場 ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
学生時代に一升瓶2本と交換して入手した車両。 N360に比べて冬場のヒーターがよく効いて ...
三菱 デリカD:5 D:5君 (三菱 デリカD:5)
11年がんばってくれた Dionの代わりに、我が家の主力輸送機としてDELICA D:5 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
免許を取って最初に乗ったクルマです。 お約束で、初事故もこのクルマでした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation