• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早川 薫のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

7/28 男の夢「自家用戦車」ワンダーフェスティバルで公開 @幕張メッセ

7/28 男の夢「自家用戦車」ワンダーフェスティバルで公開 @幕張メッセ男の夢「自家用戦車」無事完成し、メッセで公開

昨年、自家用搭乗ロボの「クラタス」一般公開で盛り上がった
ワンダーフェスティバルにて公開
http://wf.kaiyodo.net/wf/

カマドさんの九五式も展示されます(SHS以降のレストア成果が初公開)
写真奥左に小さく写ってます
http://shachonokobeya.blog71.fc2.com/blog-entry-588.html

あとは本番でどれだけ受けるか 楽しみです(^^;)

自作戦車ブログはこちら
http://tank-jisaku.blog.ocn.ne.jp/

余談
戦車だから殺傷兵器だと頭から忌諱される方もありますが、
メカの美しさと、純真な「乗ってみたい」衝動の
結実した姿を楽しんでいただければと思います。
結果だけでなく、製作過程が楽しいものなんですから。

ポインターも一応ソフトスキンの戦闘車両だと思いますしね。(汗)
Posted at 2013/07/28 09:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント告知 | 趣味
2013年07月02日 イイね!

PPIHC 無事終了 MiEV Evo2は EVクラス2,3位でした

PPIHC 無事終了 MiEV Evo2は EVクラス2,3位でした終わっちゃいましたね。 テキストの公式リザルトを更新しつつ、現地を想像しながら応援していた昨年とはちがい、今年はレッドブルTVの生中継があったので、最初は2輪を少し観て、セバスチャンローブの走りをリアルタイムで観ることもできました。

これがまた、天候や他の選手の走りを観ながら比較できるので、想像以上に臨場感がありました。
たとえば、上空からの撮影で、他の選手がまるでワルツを踊る様にヒラリヒラリと抜けていくヘヤピンカーブの連続を、ローブはその2倍以上の速度で駆け抜けて行きました。
さらに、直線になるやいなや、空撮のヘリが追いつけないほどの加速をしてしまってました。
こりゃ前代未聞の8分13秒も納得というところですが、レースデイでも普通の車が17分かかる坂道を半分以下で走るってのはWRCドライバー恐るべしですね。

タイムアタックまでは何とか晴れてたのですが、EVクラスの始まる前になって、突然の雷や豪雨(頂上付近では雹まで降ったとか)天候回復を待ったのですが、続行となり、川のような状況の道を走ることになったそうです。
実はこのとき、レッドブルTVは自分のスポンサードの選手が走ったからか?画像が停止しており、放送が終了してまして、詳細は不明なのでした。
生放送の右横にある、タイムラインの書き込みには不平不満が沢山書き込まれてました・・それで念のためリロードしたら 「観てくれてありがとー」という表示にかわってしまいました(笑)

そんな中EVクラスの怪物マシンたちはせっかく今年から認可されたスリックタイヤから、溝付きタイヤに換装し、電装系の防水を強化して、レースに臨んだらしい(FBやブログなどから類推)

2台のMiEV EVO2の後タジマさんのE-Runnerが凄いタイムをたたき出します。

結果としては
No. Class 順位 ドライバー タイム
1 Electric 1 Nobuhiro Tajima 9:46.530
32 Electric 2 Hiroshi Masuoka 10:21.866
34 Electric 3 Greg Tracy 10:23.649
76 Electric 4 Rod Millen 10:24.301

大荒れの天候の中で、過去に自己のガソリン車の記録を塗り替えたモンスター田嶋さんはさすがですね。

残念なのは、塙さんの車両には最初から普通の市販(予定の)エコタイヤ(溝あり)だたので、ウェット路面にはそのままでも強いはずだったのですが、途中マシントラブルでリタイアになってしまったことです(詳細は未だ不明)、以前EVは不可解な動きをすることがあるとおっしゃってましたが、雨も影響したのでしょうか・・

その他ソース
オフィシャルサイト
http://livetiming.net/PPIHC/?Class=Electric
http://ecocar-asia.cocolog-nifty.com/


Posted at 2013/07/02 01:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節モノ | ニュース

プロフィール

「お勧め番組「PUI PUIモルカー」 http://cvw.jp/b/651318/44757090/
何シテル?   01/12 23:54
現在アイミーブ乗りです。 過去車暦(複数回所有除く) 三菱  アイミーブ<デリカD:5<Dion<シャリオリゾートランナーGT<RVR-S<スタリオン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MPR(ミツビシ・パジェロ・ラリー)の歴史と魅力。#1.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:22:51
買っちった…(LEDネタ)2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 16:36:26
ヘッドライト3号機の製作(その10 完)εミ(ο_ _)ο バタッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 16:35:14

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイミーブ君 (三菱 i-MiEV)
加齢やCOVID-19の影響で、収入減や生活の変化に伴い、3ナンバーミニバンの活躍する場 ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
学生時代に一升瓶2本と交換して入手した車両。 N360に比べて冬場のヒーターがよく効いて ...
三菱 デリカD:5 D:5君 (三菱 デリカD:5)
11年がんばってくれた Dionの代わりに、我が家の主力輸送機としてDELICA D:5 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
免許を取って最初に乗ったクルマです。 お約束で、初事故もこのクルマでした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation