• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

♪岬~めぐりの~

♪岬~めぐりの~バスは~走る~(なつかしい歌ですね♪)

というわけで、仕事帰りに写真の場所へ行ってきました。

。。。電車&バスを乗り継いで(爆)

新橋から都営浅草線→京急三崎口行きに乗車。
どうやら、これが話題のジーメンス音(?)の車両らしいです。←詳しくなくて申し訳ない(__)
泉岳寺にて偶然運転席直後の座席が空いたので、そこに座って品川からの車窓を満喫。
新町/文庫で乗務員の交替をながめつつ、あっという間に堀ノ内へ。
そこから浦賀行きに乗り換えて終点の浦賀へ。

ここからは京急バスにて観音崎を目指します。
乗車すること15分。いつCPゲットできるかわからなかったのでハイドラを立ち上げていましたが、見事に終点観音崎バス停直前にてCPゲット。優秀ですね~(驚)



その後は、観音崎→JR横須賀駅行きのバスに乗り、横須賀線→大船→東海道線にて帰宅しました。
さすがに、この時期(日が長い)でないと、こういうプチ旅はできませんね。

※ いつものことですが、本日記は7/25 の深夜に書いております(汗)
Posted at 2013/07/25 23:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2013年07月19日 イイね!

岬/みさき/三崎!(笑)

こんばんわ。
与太朗@風来坊です。

3連休満喫後のお仕事はきついですねぇ~(笑)
あと一日がんばります(汗)

さて、ハイドラに久々のCP追加。
ついに「岬」が用意されました。

いや、いつかはこれを登録される日が来るとは思っていましたが。。。
他のCPに比べるとけっこう攻略がキツイなぁ、と個人的には思うわけです。

岬って言うのは2分化されていて
 ・岬自体が観光地(駐車場/土産物屋さん完備(駐車場が有料の確率高しw))
 ・岬には灯台があるだけ(付近に駐車場無し/現地へ行くのが大変)
で、どちらの場合でも「夜間は侵入不可」の場所が多かった気がします。

CP巡りは一気に数を稼ぎたい私にとっては「夜間に一気捕り」が効率良いわけです(汗)
駐車場の入り口付近で獲れればイイのですが、さすがにきびしいでしょう。
(佐多岬に行った時は駐車場から結構歩いた記憶が。。。)

などと思いつつ、まぁ近場(県内)だけでも確認するか。。。と見てみると
神奈川県からは3カ所エントリー

「観音崎」ふむふむ、まぁ定番でしょう
「真鶴岬」おぉ、なかなか渋いところを持ってきましたね
「稲村ヶ崎」え?あそこは本当に岬なのか?(笑)

ということでした。
まぁ、ぼちぼち攻略していくことにしましょうかね。。。


このまえ伊豆半島のCP(道の駅)しばきに行ったばかりであることは「考えない」ことにしよう(涙)


この記事は、【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加について書いています。
Posted at 2013/07/19 02:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2013年07月16日 イイね!

全国オフ!(3連休の諸国漫遊)

全国オフ!(3連休の諸国漫遊)こんばんわ。
与太朗@風来坊です。

まずはご挨拶。
全国オフでお会いした皆様、楽しい時間をご一緒させていただきありがとうございました。
また、今回の企画立案/準備/当日運営までご尽力いただいた皆様、本当にありがとうございました(__)
皆様とまたお会いできることを楽しみにしています(__)

画像は毎度恒例「オフ会画像は夕飯画像」ということで二次会(浜名湖SA下り)にていただいた「あおさうどん」です(笑)

今回オフ会は3連休中日の開催だったわけですが、せっかくの外出なので三日間をフルに移動しておりました。

【1日目(13日)】
まずは鉄分補給と言うことで大井川鉄道にて撮り鉄です。


その後は島田市内の立ち寄り湯にて一風呂&夕飯。
静岡県内の道の駅巡り(3カ所)→東名高速某PAにて車中泊

【2日目】
磐田市内のスーパー銭湯にて朝風呂→コメダでモーニング→GSにて給油&洗車

メインのオフ会に参加しました。

※ 今回の写真部部長、オフ会画像はコレ一枚のみ(爆)

二次会のあとは長野県内の道の駅巡り(3カ所)→道の駅にて車中泊

【3日目】
引き続き長野県内の道の駅巡り(1カ所)→高遠にてハイドラ「高遠城」バッジGET&さくらの湯にて一風呂

その後は中央道の渋滞(4~5年ぶり?)にはまり八王子へ

友人と待ち合わせして夕飯(ラーメン)をいただきました。

そして日付が変わった頃に帰宅。

画像は載せませんが、日焼けの後がかなり強烈な状態になっています。
明日職場で聞かれたときに「クルマのオフ会で。。。」と言ったら、ひかれそうですね(苦笑)

さぁ、次の週末までがんばってお仕事します(__)
Posted at 2013/07/16 02:26:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | よたろぉの諸国漫遊 | 日記

プロフィール

「@shiromiso さん
ですよね〜👍
天スタは「道の駅針テラス店」が有名ですが、本店の駐車場はそれほど広くありませんでした😅」
何シテル?   11/02 09:20
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation