• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫ばなのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

走った走った~

走った走った~と言っても、走ったのは猫イース号ですが(;・∀・)

10月下旬にオイル交換して、なかなか絶好調です♪

最近は、またまた半端ない忙しさで・・・昼休みどころか、トイレ休憩する時間もままならない忙しさです。

それも移動時間が長いせいなのですが。

同じ市内の移動で1時間って・・・どんだけ広い?って感じですが(笑)

今日1日のトータル走行距離だけ見たら、そんくらい??って思えちゃいます?

7:55(自宅出発) 移動45分→高来(8:40~9:35) 移動40分→飯盛(10:15~12:00)

 移動1時間→小長井(13:00~14:00) 移動50分→西郷(14:50~16:20) 移動30分→

多良見(16:40~17:10)移動30分→会社へ

(  )の中は訪問時間で、移動時間トイレ以外は車から降りていないという慌ただしさ。

でもきっと、私の仕事を理解していない人は、そんなに忙しいはずはないと思っているみたい。

でもこれが、現実なんですよね~。

しばらく、この忙しさは続きそうです(>_<)

だからと言って、仕事に不満があるわけじゃないんです。だって、この仕事好きだから。

とちょっと愚痴ってみましたm(__)m
Posted at 2014/11/07 00:12:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

プジョー走行会IN野母崎

今日は、小雨が降るあいにくの天気の諫早。


朝、9時にディーラーを出発する時は、ワイパーを動かしながらの走行でしたが、野母崎に着く頃には、日差しがまぶしいくらいのお天気になりました。

今日は、プジョーの走行会。例年よりちょっと早めです。


抽選でしたが、漏れることなく参加でき、仕事も当番ではなく無事に参加できました~。

同じ長崎なのに、野母崎遠いんです!(笑)佐世保より遠い(;・∀・)

前に来たのは数年前の水仙まつりの時かな~。

やや霞んでましたが、軍艦島も見えました♪


海岸沿いのドライブがとても気持ちいいんです(#^.^#)もちろんオープンで♪

目的地は、亜熱帯植物園。


もうかれこれ20年以上前に行ったきりかも・・・。懐かしいというよりも園内の雰囲気がかなり変わってたような気がしました。


お魚フライがとっても美味しかった~(#^.^#)


ガーデニング教室もあり、寄せ植えをしましたよ♪

そしてビンゴでもらった景品(^^)/ライオン君は昔のモデルが可愛かったな~(なんてもらっておきながら贅沢 笑)

調子に乗って、ローラー式滑り台の長~いのを滑っていたら、帰宅して気づいたんですが、お尻が擦りむけてました(恥 笑)
企画、運営してくださったスタッフの皆さんお疲れさまでした。ありがとうございましたm(__)m

携帯も鳴らずに無事に帰宅できた~。と思った途端に・・・。今日も働いてきました(;・∀・)
でも野母崎にいる時に呼び出されなくて良かった~。
Posted at 2014/10/26 22:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

207CC車検

CCも乗り始めて早くも5年が経ちました~。早い物です。

でもって、車検で、先週の日曜日に預けて、金曜日に帰ってきました。

コーティングまでしてもらって147000円。まあこんなもんでしょうか。


ピカピカになったCC♪やっぱり嬉しい(#^.^#)

CCと言えば・・・ミニカーというには大きいミニチュアをいただきました。


精巧に作られていて、ボンネットも、ドアもそして屋根も開いてオープンになるんです!!


もったいなくて、なかなか飾れません(笑)

歴代のインプレッサやランエボも持ってたっけ(ラジコン)かなり色褪せちゃったけど。

忙しくて、なかなかドライブする時間も少なくなってきて、車熱が徐々に冷めつつありますが、

でも好きな車に乗ってドライブするのはやっぱり楽しいです!(^^)!
って事で、明日は(もう今日か・・)久々にちょっと遠くまでドライブしてきます。
どうか夕方まで呼び出されませんようにm(__)m
Posted at 2014/10/26 00:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

結の浜オフ会

久々のオフ会参加です(#^.^#)

ここ最近の忙しさは、半端なく、当番じゃなくても呼び出される可能性があって、諫早から出る事ができませんでした。

そんな折、「結の浜オフ会」なるものがあるとお知らせをいただき、急遽参加させていただきました。

私のブログに時々出てきた海の風景。そうなんと近場でのオフ会。我が家から10分くらいの近距離(笑)

これなら呼び出されても、すぐに出動できるし、全然問題ないかなと。

子供のアッシーを終え、11時過ぎに結の浜へ。

たまには207も撮影しておかないと、皆さんから「元気なのか?」というお声がかかるので(笑)
健在です♪


現場には、AZ1やミラジーノやMR2やFREEDやLEGACYなどなど、様々な車種の車がたくさん集まってました。

写真を撮りたかったのですが、新参者でバシャバシャ撮影するのも気がひけたので、一番気になったAZ!の扉と小窓を中心に撮影させていただきました(笑)



こんなに窓が小さかったなんて驚きです!!間近で見たのは初めてだったので、いろんな発見がありました。

参加されていた皆さん、お世話になりましたm(__)m
いろいろお話いただいてありがとうございました(#^.^#)

そして、今度は反対側の海(笑)大村湾を臨む図書館へ、そのままオープンで。

最近は湊かなえさんにはまってるんですが、残念ながら見当たらず、有川 浩さんへ浮気(;・∀・)

そのままディーラーへ。

207も5年。そう車検なのです。そのまま預けてきました。

新人君が一人忙しそうにお留守番をされていたので、RCZの試乗をと言うのも気がひけ、

そのまま歩いて帰ってきちゃいました。

そうプジョーディーラーも我が家から近いという(笑)

猫イース号購入前までは代車を借りてたんですけど、プジョーの代車が、ことごとく外ればっかりだったので、最近はもう代車はお断りしてます。(歴代プジョー代車を借りた事がある人は、知ってるかも(笑))
コーティングもお願いしたので、戻ってくるのは週半ばくらいかな~。


Posted at 2014/10/19 19:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

猫の養子縁組(=^・^=)

前回のブログがいつだったか・・・内容が何だったかも忘れてしまいそうなくらい久しぶりのアップです(;・∀・)

全然仕事が落ち着かず、精神的にも余裕のない毎日ですが、癒される事がありました~(#^.^#)


「仔猫が欲しい」との依頼があり、たまたま訪問先の野良猫の赤ちゃんをお世話する事に。

前々から救ってあげたい命はたくさんありつつも、どうする事もできなかったのですが、

善は急げ!と同僚に会社まで段ボール箱に入れて、運んできてもらい、翌日に渡すまで、

我が家に連れて帰り、一晩過ごしました。



野良猫なのに、人馴れしていて、人懐こくお腹や、胸の上に乗っかってきて甘えます(=^・^=)


かと思ったら、餌をあげると唸りながら、食いっぱぐれないようにとがっつく野良根性(笑)

先住の大きなかほしに向かって、かほしの顔よりも小さいくらいなのに一人前にしっぽを立てて「ふっー!!」と威嚇するし(笑)

癒された束の間の時間でした(#^.^#)幸せになってね。
Posted at 2014/10/14 00:28:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「207車検 http://cvw.jp/b/651474/42086858/
何シテル?   10/21 15:34
はじめまして。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBC長崎放送 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 01:32:00
並行輸入車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 23:14:39
綺麗な夕陽を背に(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 20:45:55

愛車一覧

ダイハツ ミライース 猫イ―ス(=^・^=) (ダイハツ ミライース)
初めてのピンクの車♪ 仕事で使ってますが、マイカーです(=^・^=) ちょっと可愛く猫仕 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
はじめてのオープンカーです。遠出する機会は少ないですが、これから長いお付き合いになりそう ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2代目インプレッサでした。 猫スパとかぶって、H20年くらいまで運転してましたが、持ち主 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
こんなに小さかった上の子が、今や高校生なので、10年以上前になります。 我が家の初代イン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation