• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

「最初から君を好きでいられて良かった」なんて 空に歌うんだ

あ…

ただいまスバルディーラーから帰って来ましたネコショウグンです。

こんにちわ…_| ̄|○|||

----------------------------------------------------------------------------------

ね ん が ん の ホ ム ッ さ ん を て に い れ た ぞ !


ということで、今日のニャンコを見て、黒猫を撫でたい気分になりながらも
ホイール交換作業をしてきました!

まず、ラゲッジに積んだままになっていたホイールを下ろします(・ω・)


うん…腰が痛いw


ナットはRAYSの純正を頼んでおきました。ロックナットもRAYSのものですねー


最初にリヤから交換しました。

よいしょ…よいしょ…(; ・`ω・´)


完了!
ピカピカのホイールと対照的に汚いボディが哀愁を誘いますw


リヤは完了!
次はフロントです(`・ω・´)

左は完了!ヽ(・ω・)ノ
m9っ`・ω・´) 最後は右フロントだ!

(・ω・` )ん?

あれ? 1箇所、ナットが全然緩まないぞ?

あ…あれ?

何度か締めたり緩めたりを繰り返しましたが、やっぱり回りません。

くっ…この…なんで動かないんだ…!

ぬぬぬ…

ぬぉぉ…!










































バキンッ!

































あ。
















(・ω・)< …




・ω・)))< …




ω・)))< …




・)))< …




バタン(ドアを閉める音)




ブオーン(レガシィを発進させる音)




[神奈川スバル]< いらっしゃーせー!




















ハブボルト交換\12,000也_| ̄|○|||

/(^o^)\ナンテコッタイ

 
内装の爪が折れましたとかなら放っときますけど、
場所が場所なだけに直さないとマズイですし…

折れたボルトを見ると、どうも右フロントのナットが1箇所、
斜めに締められていたようです…

私はめんどくさがりでタイヤローテなんてしてないんで、
最後にナットを締めたのは、サスペンションを交換した某ショップ…

とはいえ、その作業から既に3ヶ月くらいが経っていますし、
私がナットを緩める時に変な方向に回したせい?なのかもしれないんで
今となっては原因は分かりませんが、余計な出費が…(´;ω;`)ブワッ

明日ハブボルトが届くそうなんで、交換に行ってきます(つω`;)トホホ…

ネコショウグンのDIYは必ずドコか破壊する神話”は継続中です…

----------------------------------------------------------------------------------

とりあえず装着はできました。


(=ω=) ジー


(´∀`*)ウフフ

 やっぱりホイールを交換すると見た目の雰囲気が変わりますねー
結構、純正っぽさが抜けてきたのではないでしょうか?( ´∀`)

フロントがかなりツライチなんで、
車検用に純正ホイールは保管しておいたほうが無難かもしれませんねぇ…

(追記)
…と思ったら、横から見るとちゃんとフェンダーに収まってますねー
これは、車検もこのまま行けるかもしれません( ・`ω・´)b
 
m9っ`・ω・´) さぁ! LEDテールよ! 次は貴様の番だ!(破壊的な意味で)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/22 14:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 14:39
この気持ちのアップダウン、よく分かります(´-ω-`)

うちのフロントバンパーも装着と同時にひび割れましたよ、、、(´;ω;`)


悔しいですっ!<(T◇Tll)>



ハブはそんなに高いんですね!
いつもレンチ踏んづけて外しているのをやめようと思います(笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 17:20
やっちまいました_| ̄|○|||

バンパーにヒビが!?Σ(´Д`;)
それは…きつい…(;´Д`)

(;`д´)くやしいですっっ

ハブボルトのパーツ代自体は大したことないんですが、足回りを全部バラさないと交換できないそうで工賃が…_| ̄|○|||
2013年6月22日 14:42
かっこいい!!!
抜群にかっこいいです!!!

自分の車でもないのに写真見てにやけてしまいましたよ(笑)

ますますうらやましくなりました(≧∇≦)

うちにも早くこーい!
コメントへの返答
2013年6月22日 17:21
[影]ω ̄) フフフ…

m9っ`・ω・´) 黒にゃんこさんの元にもコレが来るんですよ!

ただ、私のようにならないように気をつけてください_| ̄|○|||
2013年6月22日 14:50
こんにちは。

後ろ姿が上品な欧州の高級ステーションワゴンって感じですね(*^_^*)

すごくマッチしててカッコいいです(^-^)

次はテールライトですか、楽しみです(^O^)
コメントへの返答
2013年6月22日 17:25
ちわわん(`・ω・´)

ごっつぁんです( ´∀`)

ドイツ車とかはちょうどいい車高なんですけど、国産車はローダウンしないと不自然にフェンダーの隙間がデカいんですよね(´・д・`)

LEDテールで、この後ろ姿が真っ黒になる予定です(ノ∀`)
2013年6月22日 15:24
タ、タイヘンでしたね(´;ω;`)

でも、たまらなくカッコイイですな(^ω^)イイッ!!
コメントへの返答
2013年6月22日 17:27
もうDIYでの失敗は慣れっこですよ`,、('∀`) '`,、

はは…は…(´;ω;`)ブワッ

あざーす(`・ω・´)シャキーン
2013年6月22日 15:48
こんにちは。

ホイル、黒のボディ色とホイルのブラックポリッシュが相まってとてもカッコいいですね!!


ナットの件ですがインパクトで締めたのであれば、ナットが斜めに入った可能性はありますね…。

インパクトだとナットが斜めでネジがきちっと噛んでなくても力任せで入っちゃいますからね…。
コメントへの返答
2013年6月22日 17:43
ちわわん(´ω`)ノシ

あざーす( ・`д・´)b

ぁー…適正トルクで作業したって言ってたんで、多分電動でやったんだと思います…(=ω=;)

さすがに作業終わってからナット締まっているかまでは確認しなかったです_| ̄|○|||
2013年6月22日 15:51
ホムホムカッコイイです!!!

テールも変えてしまうんですね♪

すごいペースて変わっていきますね^^


私は以前、タイヤが斜めについたまま乗っていて、いざはずそうとしたらタイヤが外れなく・・・

ガソスタにも匙を投げられ・・・

タイヤ専門店で外してもらいました・・・
コメントへの返答
2013年6月22日 17:48
ごっつぁんです(`・ω・´)シャキーン

テールも変えて…そして、さすがに一段落させようかとw

工賃を節約するために自分で取り付けましたけど、こんなことになるなら、ホイールショップに取り付けも依頼すればよかったです(つω`;)
2013年6月22日 16:22
まさに予期せぬ出来事!
手痛ーい出費でしたねぇ。
コメントへの返答
2013年6月22日 17:50
ほんとに予想外のトラブルでした…
しかし\12,000は痛いっす(´・ω:;.:...サラサラ
2013年6月22日 17:32
★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★

カッコいいですね!
私のところにやってくるのはいつになるのでしょうか(ーー;)
私はホムホムはシルバーで車体も白ですからまた雰囲気違うんでしょうね。
楽しみでなりません。

痛い出費でしたね。
私も気をつけます。
コメントへの返答
2013年6月22日 17:55
ごっつぁんです(`・ω・´)フォォォー

うむぅ…シルバーの方が納期遅いんですかね?(;´Д`)

ボディカラーもホムホムのカラーも違うんで、雰囲気も違いそうですね!
写真upをお待ちしております(ノ∀`)

いや…もう、ほんとに気をつけてください_| ̄|○|||
2013年6月22日 17:39
(゚ω゚)

……
Σ( ̄□ ̄;)!?

あ、こんにちは(・ω・)

ついにほむほむ装着!!
と思いきや、まさかのトラブル(((;゚Д゚)))gkbr

痛い出費だと思いますが、治ったらほむほむを愛でつつじっくり癒されましょう(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年6月22日 17:57
(・ω・)< …

(´・ω・`)< …

(´;ω;`)ブワッ

_| ̄|○||| ゴーン

あ、こんちわ(´・ω・`)

ボルト脆いYO!
私程度の力で折れないでYO!ヽ(`Д´)ノ

ホムホムさんに腹毛があれば、腹毛ハンターの私が愛でられるんですけどねー(ノ∀`)アチャー
2013年6月22日 17:44
スペーサーを使ってツライチに!


俺も早く純正ダサダサのホイールを変えたい(^^;;
コメントへの返答
2013年6月22日 17:59
スペーサー使ってちょうどいい具合になるかもしれません!

純正ホイール処分してしまおうかな(´ρ`)

ホイール変えれば雰囲気も変わりますけど、高いっすからね(;´Д`)
2013年6月22日 18:45
凄い力ですね~(違)

心中お察しします(・・;)

コメントへの返答
2013年6月22日 21:16
この有り余るパワー!

…DIYで失敗するときって、大抵力入れすぎた時なんですよね_| ̄|○|||
2013年6月22日 18:50
なんとまあ 折れてしまうとは 災難でしたね

でも このルーホイ グンバツにカッコイイではあーりませんか!

次はテールランプにロックオンですね

ブラックで逝きますか(*^。^*)
コメントへの返答
2013年6月22日 21:20
(つω`;)トホホ…

予想外の出費はありましたが、とりあえずホムホムには大満足です'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

テールもハイマウントも両方スモークで後ろ姿を真っ黒にします(`・ω・´)ノ
2013年6月22日 18:51
タイヤ交換の記事かなと思って拝見したんですが・・
心中お察しします
コメントへの返答
2013年6月22日 21:22
ふふっ…
タイヤどころか、ハブボルトごと交換の日記になりました…(=ω=)

いやぁ…痛い出費っす…(´・ω:;.:...サラサラ
2013年6月22日 20:15
こんばんは♩

ホイール、抜群にかっこ良いです!!

しかし、まさかのハブボルトが。。。
こんなに簡単に折れるものなんですね(^_^;)

落ち着いたら是非、ナマで拝見させてください。

コメントへの返答
2013年6月22日 21:24
ばわーん(´・ω・`)ノシ

ごっつぁんです( ・`д・´)

なんか全然ナットが動かないんで嫌な予感はしたんですが…
根本から綺麗にポッキリ逝きました(´Д⊂グスン

あ、でしたら、私もまた生クッキー君をお願いしまs…(略
2013年6月22日 20:29
こんばんは((((;゚Д゚))))

・・・

・゜・(ノД`)・゜・なんてこったー!!!
12000円の出費、イタタタ・・・

でも!
カッコ良い!

LEDテールも期待大!(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年6月22日 21:25
ばわーん( 'ω')ノ

へへっ…燃え尽きたぜ…

折れた瞬間、1分くらい放心してましたからね!

ホムっさん自体には満足なんですが、運勢は先週末がピークだったみたいです(´・ω・`)
2013年6月22日 21:02
こんばんは^ ^
さ、災難でしたね^_^;

でも、カッケー♫(⌒▽⌒)

もう一回言います、

カァッケェー o(≧▽≦)o

次はLEDテールですかぁ〜、進化が止まりませんね^o^








コメントへの返答
2013年6月22日 21:27
こんばわー(・ω・)ノシ

やっちまいました…
ホムホムさんはかっちょいいんですが、まさかのボルト死亡(´・ω・`)

LEDテール来たら、さすがにしばらく自重しようかと思ってますw
そう…たとえ、リベラルのイカリングが欲しくても!
2013年6月22日 21:19
あちゃー、それは完全にサス交換しかショップの締め付けのせいだと思いますよ…

あとホムホムの格好良さに見惚れて忘れるところでしたが、最初に交換したリアタイヤのローテーション方向が逆じゃないですか?タイヤのパターン見て思い、画像確認したら矢印が逆っぽかったのですが…Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2013年6月22日 21:30
作業直後に気付ければ、直すように言ったんですけどねぇ(´・ω・`)
さすがに3ヶ月前の作業だと、もうどうにも…

(ノ∀`)バレテーラ
いやー、実は私も夕方にゴミを片付けてる時に、タイヤに貼ってあったステッカーで方向性あるのに気付きましたw

確認したら、「あ、逆じゃん(´・д・`)」とw

明日ディーラーに行くんで、タイヤローテして貰えないか言ってみますw
2013年6月22日 21:57
ああ~やっちまいましたね・・・痛い出費、ご愁傷様ですm(  )m

ハブボルトは一本いったまま走るとポキポキポキ~っと全部折れますので、まあ事前に危険が回避できたと思いましょう。

ホイル似合いますね!カッコいいですよ!

タイヤがクム○エクス○・・・夏はいいですが、冬と雨はお気をつけて・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 9:45
NO…(つω`;)

そうですね…デスクワークな私の力程度で折れる軟弱なボルトなら、いっそ交換したほうがいいわいヽ(`Д´)ノ

あざーす( ・`д・´)+

格安タイヤは制動距離が伸びるとか言いますよね―
まぁ、どうせもともと大して飛ばしゃしないんで、大丈夫だと思います(ノ∀`)
2013年6月22日 23:15

ついに来たんですねー(*´∀`)

似合ってるー(*´∇`*)♪

テールは壊れないといいですね
コメントへの返答
2013年6月23日 9:46
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

あざーすヽ(・ω・)ノ
シルバーよりダイヤモンドカットのカラーの方がブラックのボディカラーでは高級感が出て正解だと思いました( ´∀`)

テールは無事に装着したいとです…
2013年6月23日 0:00
こんばんはー

えっ(;゜∇゜)
ハブボルトって、意外と高級品なんですねぇ~( ̄▽ ̄;)

でも、DIY 中に困難あったら~
装着後の姿が、よりいっそう愛らしく感じますよねぇ~

ネジが余ったり、爪折ったり、塗装剥がしたり~
僕も、よくやります。
ここは、俺が作業したんだぞ!!ってサインと言い聞かせてます(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 9:49
ちわわん( 'ω')

ボルト自体は大したことないんですが、足回りを全部バラさないと交換できないそうで、工賃が…_| ̄|○|||

ホイールのナット締めがちょっとトラウマになりそうでs…(略

DIYすると、私も大抵どっかが破壊しますw
ネコショウグン印の作業跡ですね(ノ∀`)
2013年6月23日 7:27
う~、めちゃめちゃカッコええー…。

ブラックボディに合っていますね!

SANZAIが伝染しそう(^^;;
コメントへの返答
2013年6月23日 9:56
ごっつぁんでーすヽ(・ω・)ノ

[影]ω ̄) ククク…イチロンロンさんも早く散財ワールドへおいでませ
2013年6月23日 8:18
おはようございます♪

ボルトの件はショックですが
かなりかっこよくなりましたね〜(*^^)v

LEDテールは 神話破壊がおき 何もおこらないことを願(^O^)
コメントへの返答
2013年6月23日 9:58
ちわんわーん(´・ω・)

ボルト、やっちまいました(´・ω:;.:...サラサラ
でも、ホイール自体には大満足でごわす( ´∀`)

ホント、LEDテールは何事もなく装着したいっす…(´ω`;)
2013年6月23日 8:28
昨日はコメありがとうございました。

昨日から「オカザえもん」がどうしても

もう一度・・・いや毎日でも見たいと言う

衝動に刈られてまたお邪魔させてもらいました。

ハブボルト痛いですね・・・ボルト自体は数百円

なのに工賃が・・オイラも少し前2連続ハブボルト折り

決めてやりました!アルミよく似合ってますね!
コメントへの返答
2013年6月23日 10:02
や、こちらこそオジャマしました(ノ∀`)

オカザえもん…一度目にすると忘れられないほどのインパクトです!(いろんな意味で)

そうなんですよね…
ボルト自体は安いんですけど、交換工賃が…_| ̄|○|||
とはいえ、自分ではとてもできそうにないですし(´・ω・`)

ホイール気に入りました( ´∀`)
ごっつぁんです( ・`д・´)b
2013年6月23日 12:18
こんにちは。(=゚ω゚)ノ

ホイールとてもお似合いデスな‼
ハブボルト折っちゃいましたか…。

私も折った事有りますよ。(^^;;
しばらく気付かず 走ってましたが…。(>人<;)
コメントへの返答
2013年6月23日 15:22
( ノ゚Д゚)こんにちわ
現在、スバルディーラーでレガシィの手術が終わるのを待っております(´ε`;)

ハブボルトとかは破損するとホントに危険ですものね(;´Д`)
何事もなくて良かったですなぁ(´・ω・`)
2013年6月23日 16:34
かっちょえ~すね!

お初にお目にかかります。

ハブボルト、災難でしたね。
おいらも2度程折れちゃって
(緩まず折っちゃて)ます。
幸い、行きつけのショップにて
ゴニョゴニョしてる時でしたが・・・・

商品購入と取付けじゃないから
さすがに、
ボルト代と缶コーヒーてわけにはいかないか・・・


コメントへの返答
2013年6月23日 23:43
ごっつぁんです!( ・`ω・´)+

あ、お初です(・ω・)

いやー…バブボルトってこんなに簡単に折れるとは思いませんでした_| ̄|○|||

工賃を節約するために自分でつけたのに、これだったら、ホイールショップに取り付けまで依頼しておけばよかったです(;´Д`)

そーいえば、パーツレビューを拝見したらトミーカイラのバンパーが!
羨ましい!ヽ(`Д´)ノ
2013年6月23日 22:16
こんばんは!

ホムホムさん来ましたね!
テンション上がりますね!!!

…と思ったら、バキッ!?

ノーヽ(;▽;)ノ

そんなに簡単に(?)折れるもんなんですね(^^;;
私はレガシィのタイヤ交換時に体重かけたりして
緩めることもありましたが、折れたことは
一度もなかったです(´・_・`)
コメントへの返答
2013年6月23日 23:41
ばわわん( ・`д・´)

ナットが動かない時点で嫌な予感はしたんですが、
早くホムホムさんを付けたくて力を入れたらぽっきりです(=ω=;)

私も今までは締める時とか緩める時に体重をかけてやってましたけど、今回の件がトラウマになりそうです(;´Д`)
2013年6月23日 22:27
こんばんは~
おっカッコいいですね(*^^*)やっぱホイール変えると全然違うんですな~
やってしまいましたね12000とは痛い自分も気おつけよ(^-^;
コメントへの返答
2013年6月23日 23:44
ばわーん(・ω・)

あざーす(`・ω・´)フォォォー

ハブボルト自体は安いんですが、工賃をどっさり取られるんで、気をつけてください(つω`;)
2013年6月27日 15:21
出遅れてたー!
友達多いとブログ見逃します、さーせん!

にしても、かっこええですねー!!!

参考にさせていただきます\(^o^)/

あ、買えんかった 笑

ハブボルトはやっちゃいましたね。・゜゜(ノД`)
コメントへの返答
2013年6月28日 21:15
う”…私も最近、見に来てくれる方が多くて、コメントやイイねを返すだけで精一杯になってしまってます(;´Д`)

G25の代わりに18インチのHOMURAとかどーですか?( ´∀`)

さすがにハブボルトを折ったのは初体験でした…_| ̄|○|||

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation