• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

口たた口のブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

博多の初詣♪

博多の初詣♪
2011年 新年明けましておめでとうございます♪

 
元旦早々全国的に非常に厳しい寒さですね。
夏は強烈に暑く、冬は暖冬など言われながらこれまた強烈に寒い。。 
そう思えばすぐに暖かくなったりと極端な温度差で体調管理が大変です><

幸い我が家は全員風邪など引かず無事に年を越す事ができ安心しておりますが、元旦は一般道若しくは高速道路を利用し長崎へ向かう予定だったのですが、想定外の積雪の為に高速道路が閉鎖><
 
そうなれば国道も一部山道(峠)越えもあるので、危ない感じがしたので今回はPASSで、大人しく自宅で年末年始の休暇を楽しんでおりますw

 
MPV(LW5W)を購入し1年と少し経過しておりますが、相変わらずの燃費の悪さに頭を悩まされておりますが(笑)機関部分は全く問題なし!エンジンもどんなに雪が酷くても一発始動するので安心して乗っております。

 今年もどーか事故が起きない様に元旦の今日、博多の総鎮守櫛田神社へ初詣にお出かけしましたw


皆さんにとっても2011年が事故も病気も無い良い1年になる事を願っております♪
Posted at 2011/01/01 18:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

AQUOS LC-40AE7届く!

AQUOS LC-40AE7届く!久し振りの更新です♪

今日は家電な話ですが、テレビな話。
来年7月にアナログ放送終了が気になり、所有してるとても思いブラウン管テレビの処分も含め少し前から購入を考えていたのですが、ココ最近「エコポイントのポイント半減!!」に踊らされまくり状態(笑)が続き、ついに少し無理して液晶テレビを購入する事にしました!

◇リビング用 液晶テレビ 予算¥80,000まで! サイズは37~42イン

リビングへ設置する事もあり、実際一番使うのは自分の奥さんと子供たち。
つまり多機能なTVより誰でも簡単に使えるTVがいいのかなぁー?と選定開始しました。

金額だけで言えば「東芝 REGZA 40A」が¥70,000弱で購入できるけど、デザインがテカテカフレームが無駄に艶があり、それが返って安っぽく見えてしまったので駄目!

続いてSONY BRVIA KDL-40EX500 ¥75,000前後
さすがSONY・・・ 電源を入れると画面にSONYのロゴが浮かび、それだけで欲しくなったり、チャンネルを変える時の、あの一瞬のタイムラグ逆に利用し番組タイトル名を出すなど、めちゃめちゃカッコイイ!!
これだ!
と思ったのですが、やはり小さい子供などには難しいのかな?

最後にSHARP AQUOS LC-40AE7 「なんだか無難なテレビだぁ・・」が第一印象。
でもチャンネルを変えると、ワイプ(画面が横や縦に流れる)演出や、リモコンが他のメーカーと比べて一番簡単w
更に一番よかったのは ノングレア液晶。艶無しディスプレイ。

 
結果最終的に、このAQUOSを購入!
ヤマダ電機にて
◇LC-40AE7 ¥81,600 + ブラウン管処分料 ¥3,600=¥85,200
 ポイント21%(約¥17,000)+エコポイント¥26,000=¥43,000分

合計 ¥85,200-¥43,000=実質¥42,200! これに5年保障をつけてもらいました(*・∀-)☆

納品まで2週間ほど待ち今日無事に取り付けでした♪
感想は「でかい・・w」
福岡市の家電量販店を相当回り、各メーカーのTVをチェックしまくったので、フルハイビジョンの美しさは見慣れてしまったのか、以外に感動はありませんでした(笑)
でも、これでやっと画面の上下に出る「アナログ放送のご案内」から卒業できましたww

また、自分の部屋(和室6畳)にあるテレビも、¥17,000分のポイントがついたので、それを使い32インチの液晶テレビを購入!
納品は11月末(涙)なので、また納品後に続きを書きたいと思いますw
Posted at 2010/11/08 19:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2010年08月30日 イイね!

クラゲに刺された海水浴 。゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン

クラゲに刺された海水浴 。゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン 8月最後の夏休み。
相変わらず全国的に異常な気温でここ福岡市も今日も天気予報では35℃とか(;´д`)ゞ アチィー!!
しかし予報では晴れのち雨と極端で悩んだけど今日も行ってしまった「芥屋海水浴場」!
到着し驚いたのと同時に寂しくなったのが全部じゃないけど「海の家」が解体され跡形も無く無くなってたコトです。。

今日のコンディションは昨日の雨の影響で「駄目かなぁー?」と思ってたけど、予想に反し最高に透明度も高く良かったです(*・∀-)☆

8月上旬のピーク時には何千人と言う人だらけだったのが、今日は平日と言うコトとお昼から雨の予報との事もあったのか?数えると5人しか居なくて非常に寂しい><
「お盆を過ぎるとクラゲが出る」とよく言うので、なるべく人が居るところで泳ぎたかったので、少人数で固まって遊ぶ事にしましたw

最初は全然平気だったけど、1時間ほど経過すると・・・
突然右腕に激痛が!
あの独特な「チク!」とする痛みに襲われ、応急処置として熱い砂を患部に塗り込ませ毒気を出し対処。。
更に2時間ほど経過し、少し海中に潜ってると・・・

今度は首に超激痛!!!
今まで味わった事が無い痛みで、何かが首にピシュっとまるで細い鞭を当てられた感じで、直後異様な痛みに襲われ、あの持続する激痛に教われました。
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!

すぐに熱い砂を塗り込むが今度は痛みが大きくて我慢できないくらい。ワカメなど効果があるのか分からないけど何でも塗り込む。。
すると、近くにいたおじさんやって来て「クラゲですか?あれだったら海の家に「お酢」があるので、それで応急処置できますよ」と教えてもらい、海の家に駆け込むと快くお酢をティッシュにいっぱい含んだのを頂けました。
聞けばクラゲで間違いないとの事ですが、「でもクラゲなんて全然見てないのに・・?」と聞けば「例のプカプカ浮いてるクラゲではなくて、海中に物凄く小さく腕が長ーーーいクラゲがいっぱいいる」との事><

既に首の患部には約20cmほど筋みたいなのが入っており腫れてしまい痛い><
そこにお酢を当てて15分ほどすると最初に比べると随分腫れが引いたとの事で少し安心ですw
教えてくれたおじさんと海の家のスタッフに感謝したいですw
多分?今年最後の海だと思うけど、クラゲに刺され無茶無茶痛い思いもしたけど、それでも海だいすき!
1年中海で泳げたらなぁ~と思うくらい好きですw
また来年!


ちなみにここ芥屋海水浴場では毎年9月上旬にこんな場所でコンサートが行われます。
凄く人気で実は九州でも屈指の野外コンサートとなる有名な場所でもありますw
URLに張ってるのでよかったら見てくださいね^^w
Posted at 2010/08/30 19:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海水浴 | 日記
2010年08月15日 イイね!

福岡市「第23回 精霊流し花火大会」

福岡市「第23回 精霊流し花火大会」福岡市内で行われる花火大会で規模も小さくマイナーな花火大会へ遊びに行きました。
地味と言っても場所は抜群によく百地の海浜公園付近で行われる
「第23回 精霊流し花火大会」
なる花火大会で約1500発と規模も小さいので穴場的花火大会とも言えると思います!w

駐車場はマリナタウンの無料駐車場を利用しようと思ったのですが、21時に閉館してしまう為にマリノアシティーへ向かいました。(日曜日でも2時間無料で1時間ごとに¥300追加)

夜のマリノアは綺麗で、観覧車のイルミネーションと夏の夜風がとても心地のいい気分になれます(*・∀-)☆

マリノアから徒歩15分弱で目的の海浜公園へ到着!
20時スタートで、到着したのが約15分前で流石に人が多かったのですが、マイナーなのと横に広い砂浜と言うコトもあり、ギリギリだったにも関わらず完璧な最前列をGETできました(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ


20時ジャストに花火が打ちあがりスタート!
前回の大濠花火大会とくらべると規模が小さい為に花火自体のバリエーションも少し地味な感じはしました。
しかしながら・・・
近い!!

打ち上げてる花火師が普通に見える距離で、これだけ近い距離で打ち上げるのでドォーーーンという重低音が腹に響く感じが心地よかったですw

あっという間の45分でしがた、派手さは無いもののアットホームな花火大会と言う感じで非常に満足度が高く絶対来年もまた見に来るぞ!と言う気分でしたw

Posted at 2010/08/15 22:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花火 | 日記
2010年08月02日 イイね!

福岡市 大濠公園花火大会

福岡市 大濠公園花火大会福岡市の中心地である大濠公園で毎年8月1日に行われる「大濠花火大会」に行ってきましたw

約50万人集まると言うコトで、まず車で向かうのはほぼ不可能(よっぽど早く行かないと駐車場確保が困難な為)で、午後8時スタートなんですが付近は車で渋滞と言うより、人が多すぎで全く動けない状態でした。。
今年は自転車で行ったので大正解でした(*・∀-)☆

午後8時10分くらい少し遅れて大濠公園へ到着したのですが、やはり人が凄い・・・
どんな場所に行っても人・人・人、、

でも今年はウマく前方のあいてるスペースを見つけることができ良い場所GET!
ゆっくり21時30分まで花火を楽しめる事ができ大満足でした((@^ェ^@))
Posted at 2010/08/02 11:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花火 | 日記

プロフィール

「2025年
新年明けましておめでとう御座います。
本年も皆様どうぞ宜しくお願い致します😊」
何シテル?   01/02 15:20
皆様はじめまして! ホンダストリート(RN6)から 2023年03月BMW218dグランツアラー (F46)へ乗り換えました。 輸入車初心者ですが宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iDriveリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 07:22:06
サービスインターバルのリセット(オイル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 07:06:36

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
福岡県那珂川市在住の □たた□です。 2023年(令和5年) 3月16日に ホンダ ス ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
TREK_Marlin7 先日長年乗ってましたGIANT_Talonから乗り換えました。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車で2015年からPCX(JF56)ノーマルで乗っております♪
ホンダ ストリーム すと (ホンダ ストリーム)
2015年10月から2023年2月まで 約8年間乗りました。 114,000Kmで乗り始 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation