• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayupapaのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

11月なのに雪マーク!?

早めに退社でき、帰宅。
ちょうど木原さん・空ジローの天気コーナーやってました。

な、なんと、

木曜日に雪マーク!?

11月なのに雪マークなんて・・・
多分降らずに雨になると思うのですが。

今年は北海道からの雪の便りも早かったし、
積もるほどではないにしろ、あり得る!?

今年はスタッドレス活躍するかな!?
Posted at 2016/11/21 20:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月20日 イイね!

朝起きて外に出たら・・・!

休日でもフツーに起きてしまうayupapaです。
確実に爺になってます(笑)

いつものように新聞取り&一服しに外に出たら・・・



ん!?寝ぼけ眼のため?

目をこすってよ~く見ました。
一面霧の中。
速攻、撮りましたが、うーーん、何か違う。

南側。



とにかく一面霧でちょっと幻想的な光景でした。


朝焼けがキレイな季節になりましたが、
今朝の光景にもいいな。

さあ、今日は何しようかな。
Posted at 2016/11/20 06:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月14日 イイね!

高齢者ドライバーによる事故に思うこと

高齢者ドライバーによる死亡事故報道が連日続いています。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈りします。

昨日、妻とドライブ中にこれらの事故の話題になりました。
実は、立川での事故。亡くなられた方は、
妻の友人夫婦の知り合いだったとか。

若い方が亡くなり、高齢の方が残ってしまう・・・双方に悲しい出来事です。


妻曰く、「半年ごとに検査して免許発行したらいいんじゃない?」
私、「そーすると行かずに忘れてしまうドライバーが増えるんじゃない?」

そんな会話をしました。


自分も30年ほどクルマを運転していますが、幸い、大きな事故を起こしてはいませんが、
自分もいつかは悲惨な事故を起こしてしまうことがあるかもしれません。
そうならないように日々安全運転を心がけているつもりです。

近い将来、自分も高齢者ドライバーになる身。
高齢者と言えども、日常生活に車が欠かせない方々もおられるでしょう。
そうした方々から車=足を取り上げることは難しいでしょう。
法律で一律にすることは現実的ではないでしょう。
以前、知り合いのおばあちゃんが、免許更新したことを聞き、
「もう危ないから、返納したら?」とお聞きしたら、
「私は、これがないと生活できないから」と言われました。


自動車評論家の吉田由美さんが、clicccar.com で取り上げていました。
先日発売された日産ノートe-powerのワンペダルフィーリングが一つの解決策になるのではと。


今のぶつからない技術や自動運転技術等を使って、
何とか悲惨な事故が増えないような対策をした車の開発、
購入に際しての国からの援助策・・・etc
早急に、官民一体になって考えてほしいです。


高齢者ドライバーになっても安全に運転できるクルマを
是非早急に検討してください。

まとまりのない長文でスミマセン!

Posted at 2016/11/14 18:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月13日 イイね!

秋探し② 今週は嫁サマと

天気はいい、娘は社員旅行で不在。
「紅葉見に行こう!」

と言うわけで、いつもの所へ。



先週は見えなかった富士山が今日はキレイに見えました。
冠雪の富士はBeautiful!

で、いつもの場所で休憩。



野菜高騰のためか、売店が大混雑。
嫁サマ曰く「そんなに安くはない」。ほうれん草、かぼちゃ、豆腐購入。
帰りにスーパー寄りましたが、確かに価格はそれほどでも。
まあ、新鮮ってことで^^;


で、今日の目的地。



大混雑。白い帽子にサングラス姿の社長さんが交通整理してました。



嫁サマ曰く「懐かしい!」
やっぱり揚げたてが美味です。揚げパンとカレーパンをパクり!


以上、嫁サマとのプチドライブでした。


因みに先週の紅葉はこんな感じでした。



来週は見頃かな。


Posted at 2016/11/13 17:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイエクス | 日記
2016年11月08日 イイね!

体調不良にご注意を!

北の大地からは早くも雪の便りが・・・
我がS市も朝夕、めっきり寒くなりました。
チャリ通が辛~い季節となりました。

週明けから部署の同僚がダウン。
胃腸炎⇒扁桃炎の高熱だそうです。
まだ仕事がよく分からん新人クンですが、
少数の部署ですので、いないとなるとてんてこ舞いですわ。

体調不良にならないために自分はこんなことしてます。
①アルコール消毒(ストレス解消にはいいかも(笑))
②毎朝、水で洗顔
③帰宅後は1年中、うがい薬使ってのうがいと手洗い
④就寝時は風呂で使ったタオルを部屋にぶら下げる

とまあ、こんなことして予防してます。
(と言いながら、インフルにかかったりしちゃってますけど)

皆様もお気をつけください!


話は変わりますが、
エクスのキーカバーがこんな状態になったので、ポチッとしました。

befor



買った時点で、いずれこうなるだろうとは思っていましたが^^;

after



なぜかほぼ半値だったので。
暫くはこれでいきますわ。
Posted at 2016/11/08 21:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「国勢調査来た。回答の義務があるんですね。ネットでさくさくっと回答!」
何シテル?   09/21 16:01
ayupapaです。 2022年4月9日、デリカD5が納車。 還暦になったおっさんですけど、よろしくお願いしま~す!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67 89101112
13 141516171819
20 2122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]海外製 FMラジオブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 04:29:02
フロントガラス交換完了後にドラレコのフロントカメラが落ちていた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:01:16
【DELICA D:5ユーザー必見 !】ワンタッチ折りたたみテーブルKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 20:15:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
旧D5から気になってはいましたが購入には至りませんでした。 年末の旅行で隣に駐まっていた ...
スズキ クロスビー X弐号機 (スズキ クロスビー)
いろいろ候補があったけど、嫁&娘の強~い押しで、3月31日(土)契約。 納車は5月末~6 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年間乗りました。 大きな故障もなく、大きさも手頃で お気に入りでしたぁ!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年12月納車。念願だったので、お気に入り!2018年4月末乗り換え決意。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation