
先週は会社に泊まって勤務するなど、なかなかハードな毎日でしたが、
久々にゆっくり休んでお昼からぶらりとドライブに出掛けました♪
気温は少し下がったものの暖かい方でしたので、3ヶ月ぶりにオープンで走りました。
R170→R163→京田辺裏街道&プチ峠→R307→宇治川ライン
上記のルートで走ってきたんですが、2月最終日だけにR307では所々に梅が咲いていて春の到来を感じさました(* ̄ー ̄*)
天気は晴れたり曇ったりでやや不安定でしたが、オープンでドライブするには十分な気温だったのでサイコーに気持ちよかったです♪
そして、宇治川ラインを平等院方面へ走って少々休憩・・・。
昔5年間に渡って、週末の夜には必ず走りに来ていた場所でもあったので、休憩しながら色々な思い出に浸ってました。
今でも走り屋が来ているのか、あちこちに事故の痕跡が見受けられました(>д<)
16:00から某カーショップで12ヶ月点検を受けて、結果は異常なしでした(*^-^*)
その帰りにホンダカーズ枚方に寄って、遅ればせながらCR-Zを拝見しました。
残念ながら試乗車はまだありませんでしたが、みなさんのブログに書いてなかったコメントをさせてもらいますと・・・
①ドアの重厚感が高級車みたいで、閉まり音も上品。
②リアシートの座面が極めて小さく、天井が低いので窮屈感はCR-Xと同等。
③エンジン音は、静かながらもしっかりと低音が効いててイイ感じ。
④ボンネットは長さの割にはやや重い!?
⑤LEDの光り方が購入意欲をそそるくらいカッコイイ!
とまぁ、21世紀版CR-Xを見たような感じで、完成度が高い車だと思います。
勝手な予想ですが、2010年度のカー・オブ・ザ・イヤーはCR-Zで決定でしょ!?(* ̄ー ̄*)
Posted at 2010/02/28 23:42:27 | |
トラックバック(0) | 日記