
ご無沙汰です。
最近ずっとブログさぼってたというか、忙しかったというか…まぁ、言い訳はこのくらいにしといて(笑)
今日は「新舞子サンデー」→「クラシックカーミーティング イン 知多美浜」→「ア! ハート スーパーカー」と東海方面のイベントが集中してましたので、早朝からイベントのはしごをしておりました。
本日のブログはイベントのレポートをするつもりでしたが、予定を変更して帰路の道中に目撃したものについてお話することにします。
それは…

解体屋に
AB型プレリュードが積まれていたのですが、この光景が珍しいという意味ではなくて、このままだと
スクラップされてしまうかもしれないということをお伝えしたかったのです。
全国にこの型プレリュードが何台現存しているのかは知らないですが、
生存している個体は相当少ないはずです。それが
ゴミ同然に鉄くずにされてしまうのを待っているだけだと思うとあまりにも悲しくて…(T_T)
この個体を見る限り、廃車としては綺麗な方だと思います。
プレリュードに熱心な方、この車を救ってあげたいと思われた方、部品取り用に保護したい等、この車にもう1度生きるチャンスを与えたいと思う方がいれば嬉しいです。
所在地は三重県の川越町です。国道23号線沿いで四日市方面に向かう途中にあります。メッセージを頂ければ分かる範囲であればお応えしたいと思います。
他にも、こんな可哀想な車達がいました(T_T)

Posted at 2013/11/17 23:09:00 | |
トラックバック(0) | クルマ